2012年05月23日(水) 10時25分15秒

れんちびの英語教室。

テーマ:ご飯・丼もの

5月22日(火)の晩御飯は・・・

藤原家の毎日家ごはん。 昨日は大雨で寒かったけど、今日は暑いみたいだな。風邪引かないようにしないとな。それでは、晩御飯一気に行ってみよ~!!







まず、刺身用のサーモンとクリームチーズを使って春巻きを作って~、

藤原家の毎日家ごはん。 そんなに大きくないけどね、生春巻きにして豪華にしましょ。







お次は、パッタイ風チャーハンを炒めて、隣のコンロでそばを茹でて~、
藤原家の毎日家ごはん。 海老8尾だけ使って、パッタイ風チャーハン。桜えびも入れて風味も出した。もやしやニラもたっぷり入れた。







パッタイ風チャーハンができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。 パッタイの麺がない時は、うどんを使うこともあったが、今回はご飯で代用。ナンプラーがきいて美味し~!!







そして、なめこと納豆とトマトのうまつゆをかけて、ねばねばトマトそばができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
なめこはさっと茹でて、納豆とトマトを合わせ、酢をきかせた麺つゆをかけていただきます。オクラを入れてもよかったな。ねばねば美味し~!!







そして、サーモンとクリームチーズの生春巻きができた~!!
藤原家の毎日家ごはん。
隠し味はマヨネーズ。マヨを入れるとね、味がしまって美味し~!!サーモンは生春巻きに半分使って、半分は刺身で食べた。







昨日の晩御飯は、しめて870円でした~!!

レタス半分で50円。海老8尾で96円。なめこ2パックで66円。










昨日、れんちび幼稚園で英語の授業を受けてきた。










れんちびが帰ってきて、私「英語何やってきた~?」って聞いたら、











れんちび「わすれた!!」ってさ。











私「思い出してごらん!!何やった?」負けません。










れんちび「やさいいっぱいやったけど、わすれた!!









私「じゃがいもか?トマトなのか?キャベツか?にんじんか?」









れんちび「じゃがいももトマトもやったけど、わすれた!!」あ~、そうかいそうかい。なら、もういいわ!!










しばらくして、部屋から何か聞こえてきた。











れんちび「ぽていとう~、とめいとう~、ぱっせもん!!ぽていとう~、とめいとう~、ぱっせもん!!」ぱっせもんは柿のことか。










覚えてるじゃないか。










そして、








れんちび「えっくすきゅ~ずみ~、ざっつおっけ~!!えっくすきゅ~ずみ~、ざっつお~け~!!」何でざっつおーけーは大声なんだ?









質問しない方がいいタイプのようだな。






☆1クリックの応援、よろしくお願いしま~す →人気ブログランキング

こちらもお願いしま~す→レシピブログ
上をクリックすると順位に反映する仕組みになっています☆




最近の画像つき記事
画像一覧へ ]

コメント

[コメントをする]

1 ■食器

白い食器が素敵ですね。
テーブル・コーディネイトもいつも感心させられます。
美味しい食事が、より一層美味しく感じられます。
テーブルカバーや食器を選ぶコツもわかります。
これからも楽しみにしています。

2 ■無題

れん君かわいい(^^)うちも
4月から入園した長男、英語の授業楽しいみたいです。

3 ■無題

れんちびくん、英語習いに行ってるんですね~w川・o・川w
小さなうちから馴染んでおけば、学校の授業が始まっても安心出来そうですね^^

声に出してみると、確かにエクスキューズミーの方は大声で言わないかも(笑)
れんちびくん、がんばってね~☆

4 ■無題

かわいすぎる♪(´ε` )

5 ■楽しい!

毎回れんちび君に爆笑してます。
先日日本に戻った時にテレビでれんちび君を見てから、余計に楽しいです
うちもいつか、そんな日がくるかなーと思って拝見してます。

6 ■爆笑。

れんちび君可愛すぎる笑

7 ■なるほど

英語とゆうか、何か本能で意識に残るとゆうか…それがうまいこと日本語合致するもんなんですかね?

恐るべし幼児教育…


わからないうちからの学習がいいのかなぁ。
はああ、ワタシの時代は中学生から。変に固定観念あったからか才能ないのか


今もさっぱりわやですー。。もう、れんちびちゃんに負けてる。絶対(笑)

8 ■れんくん♪

いつも美味しそう♪私も生春巻き久しぶりに作ってみます(^w^)

れんくん、とっても可愛いいですね(^_^)v癒されました。

9 ■無題

れん君ほんと可愛い~( ´ ▽ ` )ノ♡
毎日ブログ見て癒されてます(^^)
あ、やっと藤原さんちの毎日ごはん買いました~!
ほんと為になります!!

10 ■(o^^o)

とても綺麗(o^^o)です。
素敵です!

11 ■生春巻き

おいしそう!

12 ■美味しそう☆

今夜私もそばにしようかな~

今日は今から、イオンの「99円市」に行って野菜買いだめしてきます(^O^)

息子ちゃんがお昼寝からまだ起きないよ~(T_T)

13 ■かわいいっ!

れんちびくん、かわいいですっ!
英語すごいですね~!
うちも習わせようかな…

14 ■(*⌒▽⌒*)

れんちび君 最高!!(笑)

15 ■またまた笑っちゃった

レンちびKunねた楽しいから好き~♪
毎日楽しい日常が目に浮かびます★

16 ■アハハ( ^∀^)

可愛すぎます(~▽~@)♪♪♪
トメイートウ
ポテイトウー

17 ■無題

あははは(笑)
先週の「ばーねーな!」をまた思い出してしまいました^^

そのおそばは何だか私には斬新です!
元気つきそうだぁ~♪

18 ■無題

こんにちは~(・∀・)

れんちび君ちゃ~んと覚えてますね(*^▽^*)

これからの上達が楽しみ~(^-^)/

19 ■☆こんにちは☆

れん君好きー
可愛いすぎます(^^)(^^)

生春巻美味しそうです(^O^)♪
お腹すきまくりです^^←今日もです♪♪

20 ■無題

れんちびくん、かわいい❤❤❤
ちゃんとお部屋で復習してるんですね。

21 ■無題

私も、学校のことが知りたくて「今日は?」って聞いてもあんまり話してくれないこと多々。
話したい時は、聞かなくても自分から話してくるから無理に聞かない方がいいと聞き、ぐっと我慢していると・・・話してくるんです。
小さいながら、いろいろあるみたいで。
今は、たーくさん話してくれますよ。

ちょっと待ってみてもいいのかな―、と。

トマトと納豆とナメコ、おもしろい組み合わせですね。

22 ■無題

わー(’∇`*)
ほほえましいですね♪
かわいいwww

23 ■無題

生春巻おいしそw(°O°)w
あたしが作ると巻き方がうまくいかなくてバラバラになっちゃいます(´Д`)

24 ■みきママが~

みきママさんが言ってごらんって言ったから~言ったんだと、ママに聞いて欲しかった??って思う

25 ■れんくん☆

ホントに、かわいいです。
大好きо(ж>▽<)y ☆

昨夜は、レシピ3の簡単ふわふわピザ
作りました。

ホントに簡単で、チョーおいしい♪
ごちそうさまでした!

26 ■無題

れんちび君おもしろすぎっっ!!!
社内食堂で一人ご飯中に、吹き出してしまいましたー(^∇^)
おいしそうなご飯とれんちび君のお話で元気出たので、また午後から頑張ってきまーす♪

27 ■こんにちは♪

お腹すきすきだからみきママブログ見たらさらに増してきました( ;∀;)
だがまだお昼いけないΣ(ノд<)


れんくん、陰で練習なんて可愛い~聞かれると答えられないのわかります(笑)

今日も美味しそうすぎます(///∇///)


美紗希

28 ■*


れんくん、すごいカワイイ!!
やっぱり英語は大事ですよね*

うちの娘にも近々
やってみてほしいです。

29 ■無題

れん君本当カワイイ(*^_^*)
これから何かと楽しみですね(笑)

生春巻きとても美味しそう~♪

30 ■無題

うちの長男4歳もで~す。
幼稚園でのことを質問したら
『わからないねん・・(-。-;)』

うちの長男4歳は、
ニンジンを『キャベっツ!!!』
と言います(°д°;)

31 ■れんれん

甘えたさんだけど、恥ずかしがり屋さんなんですよ。
ちょっとツンデレよねぇ~ヽ(^o^)丿笑

32 ■同じく…

質問しないほうがいいタイプ。
分かる~。
もうすぐ5歳の娘も
「今日は何したの?」→「忘れた」
でも、大きな独り言で再現してます(^_^;)

33 ■無題

れん君可愛い~
これくらいの子はいろんな事を吸収してくれるので楽しみですね。

私はどんどん忘れていきそう~

34 ■無題

いつも、楽しく拝見させていただいてます

我が家にも男の子二人います。れんちびくんかわい~

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード