2012-03-18 (日)  13:32
26 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/03/14(水) 15:23:47.89 0
暇だから長くなるけど。
私は3軒くっついた分譲テラスハウスに住んでる。
子ありさん(夫婦+年少+未就園子)、うち小梨夫婦(犬飼い)、若夫婦の並び。
裏に大きい庭があるけど、保護樹木の関係上、境界に柵を付けれない。
共有の庭感覚で、子どもが遊んだり、犬を放したり、布団干したり、
バーベキューしたりなんて時には、お互い声かけ合って確認取ってから、
配慮しながらうまくやってた。
若夫婦に双子が生まれて、子供になんかあったら困るから、庭に犬放すのやめてくれる?
と苦情を言われ、共働きの若夫婦が家にいない時間だったし、毎回声かけて許可もらってたけど
迷惑だったのかもなと放すのをやめた。
子ありさんは「トイレも決まった場所でするし、賢いワンちゃんなのに、うるさい事言うね」
と慰めてくれた。
その後も「子どものいない人にはわからないでしょうけど」と、
うちの車の出入りの音や、玄関の開け閉めの音で、双子がお昼寝できないと毎日苦情。
双子が泣きだすと、うちの犬全く吠えてないのに即効うちに
「犬が吠えた」と文句言いに来るから怖くて、
日中はなるべく外出してたけど、3か月ほどしてまた働きに出だしたので、ほっとした。


27 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/03/14(水) 15:25:21.33 0
夏の日曜日、子ありさん家の子が庭でプール遊び(子あり家領域内)しだして、
うちにも「スイカ切ったから一緒に食べよう」と声かけてくれた。
両家とも旦那が留守だったから、気安くお邪魔した。
ワンちゃんも連れてきなよ、ホースで水掛けてあげるから・・・と言われて、
うちの犬もお招きに預かり、子ども達と水遊びして楽しく過ごしてたら、
若夫婦が血相変えて、苦情言いに来た。
「うるさくて双子が昼寝出来ない!」って。
苦情に謝り癖がついてた私が、腰を浮かせかけたら、
子あり奥が低い声で、
「うちの庭だし、常識の範囲内でしょ。呼んでないのに勝手に入ってこないで」
と言い返した。
「小さい子が水着姿なのに、チャイムも鳴らさず、庭から回って来るなんて、ご主人どういうおつもり?」
若夫婦反撃にあうなんて思ってもみなかったらしく、
「うちの双子が・・・」「お昼寝・・・」って、もごもご。
子あり奥さんが、子ども達にバスタオルかぶせながら、
「夏に子どもが水遊びして何が悪いの?
赤ちゃんが昼寝出来ないとか、バカじゃないの?
本当にねむたきゃ勝手に寝るわよ」
と一気にまくした。



29 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/03/14(水) 15:28:23.66 0
さらに「うちの子がうるさいって、お宅の夜泣きに比べればましでしょ。
うちにまで聞こえてるんだから。昨日も夜中の3時に泣かせてたわね。
ちゃんと世話してるの?ちょっと泣きすぎじゃない?
普通母親があやしたら泣きやむでしょ。
ああ、お宅保育所だったわねぇ。保育士をママだと思ってるんじゃないの?」
本当はもっと短くて、えぐるような表現だったんだけど、
意味のわかるように書いたら、長くなっちゃった。
若夫婦の旦那の方が口挟もうとしたんだけど、
「私は誰の手も借りずに、2人育ててるのよ?口はさまないでちょうだい!
毎晩泣かせっぱなしのくせに、よそに文句つけるってどういうこと?」
気の強いと思ってた、若夫婦の奥さんがグスッと泣きだして、
あちゃー、泣いた、やばいとと思ったんだけど、子ありさんはまったく動じず、
「あれ?泣いちゃった?やだ、まじ?
大人なのに、人前で泣きだすなんて、あり得ない。
奥さん不安定なんじゃないの?よく人前に出せるわね」
と旦那に言って、奥さんには
「あなた文句言うのは得意なのに、言われると泣くのね?
赤ちゃんの夜泣きは当たり前だし、うちは苦情も言わずに来たけど、
子どもの水遊びに男が凄んでくるようじゃ、考え変えざるをえないわね」
とホースの水ぶっかけて追い出してしまった。


30 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/03/14(水) 15:31:58.40 0
子あり奥さんは、小柄で大人しい人だと思ってたけど、
子どもが絡むと、若夫婦なんか目じゃないぐらい恐ろしい変貌ぶり。
水は最大出力の強のストレートだったから、かなり痛かったはず。
鬼子母神ばりの修羅場を見た。
その後子ども達が「ママ~」と駆け寄ってきたのを、笑顔で抱き寄せて、
「怖かったね~、悪者やっつけたから、もう大丈夫よ~」
と聖母の笑み。
「あの人泣き顔だったから、水で流れてちょうどよかったわね」
と聖母のまま、私に耳打ち。
保育所うんぬんは、上の子が赤ちゃんの頃働いていた子あり奥さんが、
実際言われて一番いやだったことを、転用したらしい。
「鬱になるかと思うダメージ」を受ける言葉だそうで。

その後若夫婦が「双子育児の大変さ」を盾に、子あり家に怒鳴りこんだけど、
鬼子母神のご主人は不動明王級の貫禄で、
普段からの駐車場の無断駐車や、二十人近く呼びこんだ無断のバーベキューパーティーの件で、
若夫婦をギッチギチに締め上げ、
さらに後日小さい女の子が水遊びしているところに、無断でこっそり入り込んだ不審者として、
警察に事情聞かせてた。
その件で今度は親付きで苦情言いに行った若夫婦の奥さん。
「自分で育てていない人にはわからないでしょうけど」と前置きされて、
小さい女の子を持つ母親にとって、庭から覗きに来るような男は、
ご近所だろうとただの不審者とやりこめられていた。
話を騒音から不審者にすり替えるうまさと、この迫力。
私は「何かあった時に誤解を生まないために」同席頼まれたけど、怖かった・・・


31 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:34:22.71 0
そこまで胆力&頭の回転になるまで、どんだけ修羅場潜ってきたんだろうねえ。


32 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:37:54.89 0
なんだかなー
あんまり言いすぎてどっちもどっちになってる希ガス

ほかのDQNはともかく
うるさいのはなあ…
双子じゃ大変だろうに

自分も子供がまだ小さいとき、
うるさい外の音に文句こそ言わなかったけど
切れてたからなあ


33 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:45:04.64 O
常識の範囲内でやってるのに、文句言われる筋合いないわな。
こっちがおかしくなるわ。


34 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:46:22.01 0
>>32
自分の双子がうるさい可能性は棚にあげて子梨や子有りに突撃かましてるのに?

そんな暇あったら双子相手してやればええやん。ただでさえ同時に泣かれるとどっちか選ばんといかんのに隣近所とはいえ子供おいて苦情とかおかしいわ。


37 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:52:18.67 0
うちは双子なんだから!
大変なんだから!
一人だけとは違うんだから!

だから周りはもっとうちに気を使え!
育児に誰より大変なんだから!

って屑思考が透けて見える


38 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:54:42.28 0
確かに子育ててで子どもが泣いて周りに迷惑をかけることはあるが、
それは親が周りに謝罪すべきことであり、よその家のせいにするべきことじゃない

犬は吠えてないし、後から子どもできたくせに、
よその犬を外に出すな、とか文句いってくるし、
続きとはいえ2件隣りで遊んでるところへ怒鳴りこんでくるとか
どう考えても若夫婦の方が頭おかしい

子あり奥さんもいきなり怒鳴ったんじゃなくて
バーベキューの件や無断駐車の件や、
報告主への苦情の件とかそれまでのいろいろな経緯があったから言ったんでしょ
若夫婦が文句言ってこなければ、双子の夜泣きにだって文句は言ってない
子あり奥さんが言ってるけど、「あなた文句言うのは得意なのに、言われると泣くのね?」
はまさにその通り、言い訳のしようもないだろ

言い過ぎっていうけど、怒鳴られなきゃわからん、怒鳴られてもわからんバカってのは
世の中に実在するんだよ


ま、>>32も若夫婦と同じ穴の狢だ、ってのはよくわかったけど


40 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/03/14(水) 15:57:52.31 0
>>37
だなあ
子ども生んだもの、双子なのも全部自分たちの勝手じゃん
他人がなぜそれに気を使ったり、尻拭いしなくちゃならんのか

気をつかうってのは、相互にするもの
一方的に求めるものじゃない
気の使えない人間が、他人に気を使え、だなんてクソも甚だしい

犬が怖いなら、犬不可の物件へ引っ越せ
近所がうるさいなら、僻地の一軒家で暮らせ
記事No. 9367 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(17)  |  TOP▲
コメント

# 35370 |  2012-03-18 15:24 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35384 |  2012-03-18 17:50 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35397 |  2012-03-18 19:21 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35407 |  2012-03-18 20:28 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35409 |  2012-03-18 20:43 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35417 |  2012-03-18 21:46 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35422 |  2012-03-19 00:32 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35427 |  2012-03-19 01:35 |     |  編集

# 35428 |  2012-03-19 01:54 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35433 |  2012-03-19 03:48 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35436 |  2012-03-19 07:25 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35456 |  2012-03-19 12:44 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35463 |  2012-03-19 15:15 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35465 |  2012-03-19 15:28 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35500 |  2012-03-19 17:29 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35538 |  2012-03-19 20:14 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 35698 |  2012-03-21 13:55 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する