河本準一に会見できない事情ある? 母は「4月まで」生活保護だった

2012/5/22 20:27

   母親の生活保護受給について、お笑いコンビ「次長課長」の河本準一さん(37)は会見するなどして釈明すべきとの声がネット上で高まっている。しかし、所属事務所は、歯切れの悪い説明を繰り返しており、芸能関係者は、本人がしゃべれない事情があるのではないかと指摘している。

「河本は、しゃべる気はあります。ですから、会見なども選択肢にはありますよ」

吉本興業側「話せばかえって混乱」

ここ1週間更新されず
ここ1週間更新されず

   河本準一さん所属事務所のよしもとクリエイティブ・エージェンシー側は、取材に対し、こう強調した。

   扶養できるだけの高収入でありながら母親に生活保護を受給させていたと週刊誌などに指摘され、自民党の片山さつき、世耕弘成両参院議員からは本人の釈明を求められている。

   しかし、吉本側は、「会見などするかどうかは、決まっていません」と歯切れが悪い。

「公式に話す場を設けた方がいいのでしょうが、話せばかえって混乱することもあります。プライバシーに関わる質問が出て、それについて答えないと非難されることもありますからね」

   片山、世耕両議員の話として報じられたところによると、母親は報道にびっくりして、2012年5月からの受給を辞退したと吉本側の弁護士が明かした。「息子に迷惑をかけたくない」からだという。また、約10年間の受給分を返納しないのかと世耕氏らがただすと、弁護士は「事実関係を確認して回答したい」と話した。

   吉本側は、J-CASTニュースの取材に対し、4月まで受給していたことを今度は認めた。過去の分の返納については、「不正はないので、不正な金だから返すということはありません。ですから、返すのがいいのかどうか。返すなら理由をきちんとする必要がありますので、まだ返す方向とまでは言えません」。

   母親が生活保護を受給し始めた無名時代はともかく、ここ数年の河本準一さんはテレビ出演も多く、バラエティ番組では、金満ぶりを自慢してさえいる。

(続く)

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

ウソをつけ、こんなに脈が変わっているじゃないか!

嘘発見器を前に被疑者を責める刑事…って、このシーン間違ってます!

ミニッツシンキング

東京スカイツリー
5月22日オープン!

スカイツリー情報満載の「スカイツリーウォッチ」!建築時の裏話なども。

ブログ'

季節を問わない「土鍋」

料理のジャンルを問わない、独自の発熱体構造で高い熱伝で、手早く美味しく料理を作る「Declare土鍋」

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ