シェルターの意味を考えて・・
祝おでん&ハウス折立団地は、捨て猫が4年前からの自治会の問題になっておりました。排除ではなく、共存を決め、問題の棟の方々に集会場に、集まって頂き話し合いを持ちました。山にすてろ
|
[ リスト ]
祝おでん&ハウス折立団地は、捨て猫が4年前からの自治会の問題になっておりました。排除ではなく、共存を決め、問題の棟の方々に集会場に、集まって頂き話し合いを持ちました。山にすてろ
|
今日 | 全体 | |
---|---|---|
訪問者 | 39 | 17929 |
ブログリンク | 0 | 3 |
コメント | 0 | 377 |
トラックバック | 0 | 0 |
開設日: 2010/8/3(火)
せんだいいのちの会のOさんは、会のブログに自分は被害者だと先制攻撃を仕掛けています、そして、都合の悪いコメントは封鎖しています。被害に有った方は泣き寝入りせず被害届けを出しましょう。裁判にしなくても良いのです、どれだけの被害が出ているかが積み重なればよいのですから。
強い意志で裁判がんばって下さい。
2011/12/1(木) 午後 1:54 [ ミッキーのママ ]
Oさんがペット斎場をしていた時を知ってます。常に金、人、トラブルだらけ。気をつけて下さい。痛い目に合いますよ!裏がある。関わらないと思う方が沢山います。異常者?ですから、巧みな嘘に騙されます!
2011/12/1(木) 午後 3:34 [ ごんべえ ]
ありがとうございます。色々と情報を集めております。ご協力をください。大体の事は分かってきたのですが、立証がありません。satooyaoritate@yahoo.co.jpまで情報を教えていただけませんか?氏名は口外しません。また、匿名でよろしいです。助けて下さい。
2011/12/1(木) 午後 4:19 [ エムおばさん ]
週刊誌に取材されたことで、有名になったようですね。
私はその本を読んでいないのですが、
記事の中で、Oさんが、住んでいるマンションが、
地震でひどいダメージを
受けたと言っていたとか聞きましたが、
そのマンションは、
上の方の階が揺れて、
食器が落ちた被害があった程度で、あり得ない話です。
そのあたりは、本当に揺れも被害も少なくて、
震災後、住宅販売が増加しているような場所ですよ。
週刊誌も、事実確認をしないで、掲載したのでしょうか?
2011/12/2(金) 午前 1:08 [ ニノ ]
真実はひとつです。動物ボランティアである前に、社会人としてのルールを守るべきだと思います。ネコ好きな人が人間としてすばらしいとは言えません。ネコボランティアだからこそ人間関係を大切にして頂きたかったです。ネコボランティアが仕事になっている別の意味でブリーダーさんになっていると思えてなりません。今からでも皆さんに謝罪しお金を返して下さいOさん!
2011/12/2(金) 午後 6:34 [ エムおばさん ]
Oさんが法的手段をとる旨のブログの書込みが昨夜ありましたが、上手い方法を考えられたのかと思います。義援金750万の行方はうやむやになるでしょう。その他の支援金、そしてタダで頂き、人の家の鍵を破壊し、チャッカリと自分の物にしたわけですから大した大物です。味をしめてまた、相談者にハウスの内装費をしたたかに頂いたわけです。ハウスの大胆な内装は必要と考えていないと思います。750万でしたら少したして簡単な家を建てるか現金を手元に置くでしょう。裁判をする為と言いながらうやむやを狙っていると思います。そして、いつものようにネコを他人に放り投げ作戦をすると思います。私はOさんに、会社に行く!と言われ退職し夫のオシメ代すら支払えずに病院を出て在宅介護をしております。障害年金の中から被災ネコ達の医療費の一部にしております。支援者の皆様が実際仙台の動物病院、管理センター、業者、マンション等に直接行かれるとよろしいでしょう。行政に関してはハッキリと言えないものですから言葉の流れで読みとって下さい。違う時は行政でもハッキリと言うはずですから‥。
2011/12/3(土) 午前 1:42 [ エムおばさん ]
相変わらずOさんは嘘を並び立ててのお涙頂戴ですね。
義援金の・活動枠(150万円)は交付された団体の使い道は問いませんが、・シェルター枠(750万円)は提出している建設計画書を実行しないと返還要求される金額です。
此処に皆さんから奪い取ったスーパーハウスの領収書(有ればですが)充てるのでは・・・。
何しろ悪知恵はとても発達したOさんです。
2011/12/3(土) 午前 8:39 [ ミッキーのママ ]