奥様はコマガール (46) 夫婦ドライブと目的地選びの難しさ

奥様はコマガール (46) 夫婦ドライブと目的地選びの難しさ
去る休日、久しぶりに家族でお出かけした。

家族といっても、我が家にはまだ子供がいないため、メンバーは僕と妻のチー、そして愛犬のポンポン丸くんだ。

お出かけの目的はドライブである。

我が家はマイカーを所有しておらず、これまで車でどこかに出かけることは皆無に等しかった。

だからチーは、かねてから「たまにはレンタカーでドライブしたい」と切に希望していたのだ。

そんなリクエストに応えるべく、その日の僕はレンタカードライブを決行した。

午前中に近所のレンタカーショップで車を借りて、いざ出発。

チーとポンポンはよっぽどドライブが楽しみだったのか、朝からやけにハイテンションだった。

ところが発進させてまもなく、ある計算違いが発覚した。

チーはドライブ用のCDを大量に持ち込んでいたのだが、借りた車にはCD機器が装備されていなかったのだ。

もっとも、これは僕にとってはほんの些細なことで、CDが聴けないならラジオを聴けばいいじゃないかと思うのだが、チーにはかなり堪えたようだ。

せっかくCDをたくさん用意したのにすべて無駄になったという徒労感が、彼女の繊細な神経にずっしりのしかかったのか、チーはたちまち頬を膨らませ、みるみる不機嫌そうな表情になっていった。

僕はチーの機嫌を回復させようと、慌ててFMのスイッチを押した。

しかし、どの局からもチーが好きそうな音楽は流れてこない。

それどころか、最近のFMはやけにトークの時間が長く、音楽目的で聴くこと自体が適していないのかもしれない。

かくして僕らのドライブのBGMは、見知らぬ男性DJの妙な人生相談コーナーとなったわけだ。

その後、チーはますますおとなしくなった。

あれだけドライブがしたいと強く希望していたわりに、いざ実現しても嬉しそうな表情を見せない。

僕としては、そんなチーの反応が気になって仕方なかった。

たかだかCDぐらいで、そこまで落ち込むものなのか。

それからしばらくして、ようやくチーの不機嫌の原因がわかった。

さすがにCDの件だけではなく、それとは別の生理的な原因もあって気持ちが沈んでいたようだ。

要するに、お腹が減っていたのである。

これも一見些細なことだと笑われるかもしれないが、チーにとっては重大なことらしく、彼女はどういうわけか昔から腹が減ったり喉が渇いたりすると、極端に機嫌が悪くなってしまう。

要するに子供なのだ。

案の定、ほどなくして食べ物と飲み物を与えると、チーは一気にご機嫌になった。

BGMがわりのFM番組からは相変わらず音楽が一切流れてこず、なぜかオカルトチックなテーマで謎のDJたちがトークを展開していたが、チーは空腹が満たされたことで心が寛容になったのだろう。

いつのまにかBGMについて不満を漏らさなくなり、ようやく休日のドライブらしい楽しい空気が漂い始めた。

よし、ここからが本番だ。

僕はアクセルを強く踏み、車を快調に走らせた。

前もって目的地を決めていたわけではないので、そのときの思いつきで富士五湖のあたり、中でも河口湖を目指す。

今日は天気がいいから富士山が綺麗だろう。

緑豊かな大自然に囲まれながら、河口湖でボートに乗る。

静かにたゆたう水面と絶景の富士山が、忙しない都会で働く僕らの心身を癒してくれるはずだ。

それが、このとき咄嗟に描いた青写真だった。

東京の首都高速から中央道に入り、車は一路河口湖へ。

1時間も走ると都会の喧騒は背後に消え、前方に美しい山々が広がってきた。

遠くに富士山も見える。

これだこれ、やっぱりドライブはこうでなくっちゃ。

待望の絶景に、僕の胸はみるみる高鳴った。

ところが一方のチーは、またもおとなしくなっていた。
12
WORD : 
コマガール  

CULTURE | LINK

category recommend