韓国料理のテーブルマナー2
韓国料理を食べるときには、お皿に盛られているおかずなどの左から食べ始めるというマナーがあります。和食などもそうですが、手づかみで食べるというようなことはだめ。もちろん、手でつかまなくては食べられないものもあると思いますが、できる限り手づかみというのは避けましょう。
また器を持ってはいけないという韓国料理独特のマナーがありますが、器に必要以上に触れるということもあまりよいこととされていません。それにスプーンやお箸なども器や食材に必要以上に触れるということはよくないことです。
これは日本にも共通していますよね。迷い箸などといいますが、これにしようかな?いや、こっちにしようかな?というのが食事のマナーとしてしてはならないことです。そして韓国料理についてはナプキンの使い方にも他と違うマナーがあります。
フランス料理の場合、ナプキンをたたむことをしませんが、韓国料理の場合、食事が終わったらきれいにナプキンをたたむというのがマナーになります。
おすすめ店舗
新宿 居酒屋
紬
03 5287 4824
160-0021東京都新宿区歌舞伎町1-16-1