ブロー&スタイリング術「濡れ髪ドライ編2」

ブロー&スタイリング術「濡れ髪ドライ編2」

まずは基本の濡れ髪ドライ方法をマスターしてみましょう。毛先にふんわりカールがついたナチュラルストレートを例にします。

 

三鷹 美容室

 

@髪の水分をしぼる シャンプー後、タオルドライする前に手でしっかりと水分をしぼりましょう。
決して髪をひねったりしないように気をつけて。濡れている時の髪は敏感。切れ毛の原因になります。

 

町田 美容室

 

A根元の水分を取る タオルで根元の部分の水分を取ります。根元は乾きにくいので十分にすいぶんをふき取りましょう。
ゴシゴシと地肌をこすらず、つまむように意識して。

 

おゆみ野 美容室

 

B叩いて水分を取る 根元以外の部分はタオルでポンポンと押さえるようにして、水分を取ります。この時注意しなければならないのが、髪をこすり合わすようにしないこと。時間がなかったり面倒くさかったりすると、タオルでワシャワシャと雑に水気をとってしまいがちですが、ここを丁寧にするかどうかで髪質が変わってきます。

 

柏 美容院

 

キューティクルがはがれて髪の毛を痛める原因になりますよ。

 

自由が丘 美容院

おすすめ美容室

吉祥寺 美容室
Seek
0422 27 2167
180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-3