横文字に注意!
世間には、横文字を意味もなく並べればかっこいいと思っている人がいます。私は全然かっこいいとは思いませんが。横文字を羅列したところで、相手に意味が伝わっていなければ意味がないのです。
会話というのは相手がいるからこそ成立するものですから。いろんな人に話を聞いてみますと、美容師さんにも客にも横文字を羅列したがる人がいるようです。基本的に美容院のメニューは基本横文字ですし、店の名前も横文字ですからね。その上呼び名も「アシスタント」に「スタイリスト」に一番上は「トップスタイリスト」。
ですから美容院に行けばある程度横文字の嵐に合うということは覚悟していかれたほうがいいかと思います。もしわからなかったら「○○って何ですか?」と率直に聞けばいいのです。
恥ずかしいなんて思わないで。知らないふりをして奇抜なヘアーになるほうがよっぽど恥ずかしいですよ。逆に、お客さんのほうから横文字を羅列したがる人もいるのですが、美容師に悪いイメージを与えてしまうので普通の日本語でオーダーしましょう。