最終更新: 2012/05/22 15:03

FNN各局フジテレビスーパーニュースニュースJAPANスピークスーパーニュース WEEKEND新報道2001

RSS

両陛下訪英 女王主催昼食会で女王の左隣に天皇陛下のお席

イギリスのエリザベス女王主催の昼食会で、天皇皇后両陛下との強い絆を表す出来事があった。
訪問先のロンドンをたたれる日、天皇皇后両陛下は、見送りに笑顔で応えられた。
乳母車の中の赤ちゃんに気づいた皇后さまは、陛下とともに歩み寄って、親子に声をかけられていた。
見送りに来た人は「娘は『雅』っていうんですけど、わざわざ戻ってきてくださって、声をかけてくださったので、うれしかったです」と話した。
今回のイギリス訪問は、東日本大震災で、多くの支援を寄せた各国の君主やイギリスの人たちに直接、感謝の意を伝えたいという両陛下の希望もあり、実現した。
エリザベス女王の即位60周年を記念する昼食会が開かれたウィンザー城では、多くの日本人が両陛下の到着を待っていた。
現地に住む人は「体調が以前、悪いようなお話を聞いていたんですけど、すごく元気そうな笑顔で手を振ってくださって、もう本当にうれしかったです」と話した。
昼食会に、陛下は紺色のスーツ、皇后さまは着物姿で参加された。
エリザベス女王に握手で迎えられ、英語で親しげに言葉を交わされると、女王自ら、両陛下を会場に案内する場面も見られた。
世界30カ国近くの君主や旧王族が出席した昼食会では、陛下とエリザベス女王との強い絆を象徴する出来事があった。
フジテレビの橋本寿史編集委員(皇室担当)は「メーンのテーブルには、エリザベス女王がいらっしゃったわけですが、その左隣には、天皇陛下がいらっしゃったそうです」と話した。
名だたる各国の王族が集まった中で、陛下の席は、エリザベス女王の左隣で、女王の右隣にはスウェーデン国王、その隣に皇后さまが座られた。
およそ60年前の戴冠式以来、長く続いてきた陛下との関係を、女王がとても大切にしていることがうかがえる。
フジテレビの橋本寿史編集委員(皇室担当)は「エリザベス女王とは、当時のことなど、昔の話をされたのではないかと思います。また、各君主とも、いろいろな席でお話をする機会があったようですけれども、その席では、東日本大震災について、支援してくれたことに対してのお礼などもされたのではないかと」と話した。
両陛下が会場を出られる際には、2011年に結婚したばかりのウィリアム王子とキャサリン妃も、あいさつに来られたという。
そして、この日の夜、両陛下はバッキンガム宮殿で開かれたチャールズ皇太子主催の晩さん会にも出席された。
着物からドレスに着替えられた皇后さま。
腰のあたりに和服の生地をあしらったデザインで、日本の美がさりげなく織り込まれていた。
天皇陛下は「ほぼ60年前、英国の対日感情が決して良好とは言えなかった時代に、昭和天皇の名代として(エリザベス女王の)戴冠式に参列した私には、今日の日英間に結ばれてきた強い絆に、深い感慨を覚えます」と述べられた。
そして、両陛下は20日午後0時すぎ、皇太子ご夫妻や秋篠宮ご夫妻に迎えられ、無事に帰国された。
21日朝は、お2人で金環日食をご覧になり、心配された体調も良好ということで、陛下は21日から公務に就かれている。

(05/21 19:23)


[ high / low ]

「社会」の最新記事

最新記事

Today's Question

東京スカイツリーの天望デッキに行ってみたいですか?

はい
いいえ
すでに行った
東京スカイツリータウンには行った
どちらでもない

送信

結果をみる

投稿する

記事に対する意見・ご感想や情報提供はこちらから

映像の投稿はこちらから

Windows Media Player」または「Flash Player」をインストールして、動画をご覧ください。