2012年5月1日火曜日

4月21日からの 「 記録 」




モデムの不具合で、 インターネットが、しばらく 使えませんでした。



4月21日 ・・・ 水戸へ行きました。

その時、お迎えに来てくださった O さんは、言いました。


「 南相馬市 ( の空気 ) は、金属の味がする 」 と。


4月22日 ・ 23日 は、水戸の 0.14マイクロシーベルト の中にいたせいか、

とても 元気でした。


しかし ・・・


4月24日 ・・・ 「 左の奥歯 ( 上 ) 」 に 激痛が走りました。

しかし、そこは 完全に 「 根治 」 もして、

すでに 「 ブリッジ 」 を架けていた「 歯 」 でした。


4月25日 ・・・ 「 凄まじい倦怠感 」 に襲われ、睡眠薬で 丸一日 眠りました。


4月26日 ・・・ 「 今日は、歯科医院の予約日だ 」 と 思って、ソファーに座っていたら、

急に、呼吸が苦しくなって、血圧を測ったら、

最高血圧が、151
最低血圧が、 93     
脈拍が、   125  でした。


しかし、わたくしは、超 「 低血圧 」 で、正常値が、

最高血圧、90代 ( 医師は、「 80代 でも いい 」 と 言っていました)
最低血圧 50代     
脈拍が、  60代  です。

震災後、息苦しくなった時に、

医師から処方された 「 アタナール ( 降圧剤)」 を 思い出して、飲みましたが、

15分で 効くはずの薬が、15服後に測定すると、血圧は、更に 上がっていました。

それを、3回 繰り返しても、血圧は 上昇しつづけました。


でも、どうしても歯科医に行きたくて、家を出ました。

歯科医院に着いた時には、ある程度、「 苦しさ 」 は、治まりました。



『 降圧剤 が 効かない ・・・ 』

わたくしは、ふと、思いました。

「 心筋梗塞 って、こんな風に なるのかなぁ ~ ・・・ 」 と。




4月27日 ・・・ 朝、7時から、再び 血圧の上昇 が つづきました。


前日と同様に、2錠 飲んでも、効かず、



3錠目で、なんとか 治まりました。    



4月28日 ・・・ 朝から、身体中が痛くて、動こうにも 動けませんでした。

「 被災 わんこ達 」 の お世話をするのが、やっとでした。



4月29日 ・・・ とにかく、脈拍が、127 くらいで、苦しい一日でした。

その日、夫が単身赴任先から 帰って来ました。

しかし、夜中の 3時半ごろ、わたくしは、夫に叫びました。

          「 身体中が 痛い !  動けない ! 」 と。

夫が、わたくしの 体勢を変えてくれて、

わたくしは、そのまま眠ったそうです。  



4月30日 ・・・ 朝、左の頬が、倍ぐらい 腫れ上がっていた ので、

再び 歯科医院に行きました。

そうしたら、歯の上に 「 膿 」 が たまっている とのことでした。

今は、そこに メスを入れた状態で、膿が出てくるのを待っています。




とにかく
とんでもない 1週間 でした。

いまは、体力の消耗も 激しい状態で、

何でもできた 「 去年の夏 」 が、羨ましく、

一抹の切なさを感じます。