何だか、私、反・佐賀新聞のおじさんみたいになってきましたが、ほんと、今朝も困ったものです。 まず、見出し。「個人情報 疑問相次ぐ」って。相次いでませんよ。まず、この説明会の位置付けですがエポカル武雄フレンズと女性ネットワーク武雄の要請で行われて、この団体だけだともったいないので、当日、私のTwitter等で告知しています。その結果、武雄市外、遠くは福岡県から来られていました。これは市民というより、関係団体の集まりなんですね。したがって、小見出しも間違っている。「市民」ではなく、「「関係団体」に説明」にしなきゃ。 その中で、執拗に、個人情報の扱いを何度も何度も聞いていたのは、ほとんど福岡の人。ま、この人、まともなことも1,2言っていましたが、ほとんどが噛み合わない。聞いていた市民から、クレームがつく始末。 ● それと、文中2種類のTカードを用意って、誰もそんなこと言ってませんよ。さすがにネットの記事は修正されていますが、既存のTカードと今の図書館カードと2種類を用意していると言明。前者にポイントが付いたり、返却予定日のメール配信、リコメンド等の機能が付くことを想定。ただ、システム上どこまで可能なのかは6月市議会にお話しすることとしました。いずれにしても、どちらのカードを選択するにしても、利用者の同意を取ることが前提。これは記者会見でも言っています。 ● 思えば、昨晩の説明会はさながら糾弾会。糾弾の中心人物である女性ネットワークの会長からは、「21時まで図書館を開くことになると、青少年の健全育成につながらない。」とか「飲食を行うのは、教育施設としての図書館になじまない。」、「カフェなど飲食を提供すれば、本が汚れるし、あってはならない。」などとまあ、言う、言う。 これらの質問もまたさすがに他の参加者から、ため息が漏れていました。僕もあきれ果てながら丁寧に答えましたが、情けない。もっと前向きな意見を言いましょうよ。 ただ、良い意見も一定ありました。これは収穫です。いろんなご意見をとり入れて、具体案を練っていきます。次は、6月市議会の一般質問(ユーストあり)にご注目くださいね。 ● そうそう、佐賀新聞の論説書いた小野さん、案の定、なしのつぶて。普通は、あれだけ書いたら、抗議なり僕に連絡してくるはずけど、やっぱり紳士ですね。一方で、販売者の皆さんの悲鳴が僕に届いていますが、言論人とあなたが自覚するのであれば、記事等で反論するなら反論しないと僕はダメだと思う。 僕は良いことは良い、悪いことは悪いと言う。自分が間違っていたら率直に謝る。良い意見は直ちに取り入れる。ただそれだけです。 by fromhotelhibiscus | 2012-05-21 22:37 | Trackback | Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
by fromhotelhibiscus 最新のコメント
twitter
私のあれこれ
現在42歳。以前の勤務地は東京、大阪高槻、沖縄でした。 ご意見等はhiwa1118@yahoo.co.jpまでお願いします。 ★プロフィール★ 1969.11朝日町生れ 1988.03武雄高校卒 2005.12総務省退職 2006.04武雄市長(現在2期目) ★趣味★ 料理(イタリア・タイ料理) 旅行(延べ40か国) 音楽(何でも。CD1000枚以上) ★好きな言葉★ 皇国の興廃此の一戦に在り。各員一層奮励努力せよ ★愛読書★ ローマ人の物語(塩野七生) 万葉秀歌(齋藤茂吉) 深夜特急(沢木耕太郎) サイゴンから来た妻と娘(近藤紘一) 人間の絆(ウィリアム・サマーセット・モーム) ★好きなアーティスト★ マネ フェルメール 小堀遠州 ローリング・ストーンズ U2 スガシカオ チャーリー・パーカー カルロス・クライバー ハンス・クナパーツブッシュ 中東久雄 以前の記事
2012年 05月
2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 ライフログ
おすすめキーワード(PR)
ファン
|