日本経済新聞

5月21日(月曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

トップ > ニュース > 記事

昼のピーク時は夜間の6倍 関電、家庭向け新料金

2012/5/21 17:26
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

 関西電力は21日、今夏の節電策の一環として家庭向けの新しい料金メニューを発表した。電力使用量がピークを迎える午後1時~午後4時の電力料金を52.82円と、夜間(午後11時~翌午前7時)の約6倍に設定した。ピーク時を割高にする一方、夜間を割安にして洗濯機など家電を極力夜間に使ってもらい、ピーク時の節電を促す。

 新料金メニューの名称は「季時別電灯PS」。料金を時間帯別にピーク時間、オフピーク時間(午前7時~午後1時、午後4時~午後11時)、夜間の3つに分類。1キロワット時あたりの料金を夜間は8.19円、オフピークは使用量に応じて20.62~27.94円とした。

 ピーク時間を設けるのは7月1日~9月30日の平日だけ。それ以外の期間や土日祝日はオフピーク時の夜間の2分類だけとなる。

 新メニューは選択制のため、契約を希望する家庭は申し込みが必要。関電は21日から受け付けを始め、導入世帯には関電が無料で時間帯別の電力使用量を計れるスマートメーター(次世代電力計)を取り付ける。

 関電は今夏に2万~4万件の新メニュー加入で、0.2万キロワット~0.3万キロワットの節電効果を見込んでいる。

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加
関連キーワード

関西電力、ピーク



【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円) 8,633.89 +22.58 21日 大引
NYダウ(ドル) 12,369.38 -73.11 18日 16:30
英FTSE100 5,296.08 +28.46 21日 10:22
ドル/円 79.40 - .42 +0.12円安 21日 18:17
ユーロ/円 101.38 - .40 +0.92円安 21日 18:17
長期金利(%) 0.855 +0.030 21日 15:23
NY原油(ドル) 91.48 -1.08 18日 終値

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について