美容師のアドバイスを聞きながら
今までロングやセミロング、ボブだった人がいきなりベリーショートにすると驚きますよね。思わず「どうしたの?」と聞いてしまうかもしれません。
冬が終わると温かくなり髪も短くしたい!という思いが芽生えるのも自然なことです。ただ今まで1回もしたことのないヘアスタイルにする際は、少なからず第三者の意見は聞くようにしましょう。その立場として最適なのは美容師ですよね。
美容師はプロとして希望のヘアスタイルが合うかどうかなどいろいろとアドバイスをしてくれる事だと思います。例えば「前髪を流すように斜めに仕上げてみたら?」「横の髪はシャギーを入れてみたら小顔効果になるよ」など素人では分かりえないことを的確に教えてくれることでしょう。
また逆に何もアドバイスをしてくれない美容師は自分の腕に自信が無いのか、積極性が欠けているかのどちらかです。今後のことを考えるとあまりおススメ出来ない美容室かもしれません。また何かしらアドバイスをしてくれた方がお客側としても安心するようなところありませんか?
アドバイスをくれると自分のことを真剣に考えてくれている、この人に任せて良かったという思いに変わるはずです。
v
美容室で注文する際、多くの人は出来るだけ美容師に性格に伝わるように写真や雑誌の切り抜きなどを持っていくかと思います。その時にもどこが気に入っているのか、そしてどういうヘアスタイルは嫌なのか明確に答えておくと良いかもしれません。