シャンプーが上手だと

シャンプーが上手だと

美容院の「良い・悪い」をどこで判断するかという質問に対し、「シャンプーの技術」と答える人が多数いました。美容院にシャンプーだけをオーダーする人は多くないはずなのに、みんな「シャンプー」をとても大切に捉えている。

 

 

これは面白いですね。シャンプーが上手だとその店の全体が上手に思えるというのです。シャンプーというのは、美容院での施術で基本的に一番初めに行われる行程(お店によって異なりますが)。

 

 

ですから「初印象」につながる部分もあるんでしょう。そしてシャンプーをしてくれるのはアシスタントさんだったり、経験の少ないスタイリストさん(これもお店によって違います)。

 

 

だからシャンプーが上手いと、「アシスタントさんのシャンプーでもこんなに上手なのだから、カットもパーマも」と期待できるわけです。シャンプーは自分でも毎日行っているものなだけに、人の手で行われたものが自分でやるものよりはるかに気持ちのいいものでないといけないという気持ちもあるんでしょうか。