[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在445人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::THE IDOLM@STER2 ねんどろいどぷち THE IDOLM@STER2 ステージ01 BOX
画像ファイル名:1337299800277.jpg-(45341 B)サムネ表示
45341 B無念 Name としあき 12/05/18(金)09:10:00 No.17392963 del 20日10:44頃消えます
バットマンスレ
無念 Name としあき 12/05/18(金)09:19:17 No.17392997 del 
またキャットウーマン?
無念 Name としあき 12/05/18(金)12:12:46 No.17393156 del 
マークがどうみてもカステラ屋
無念 Name としあき 12/05/18(金)13:15:09 No.17393245 del 
映画版はどれも、根本的に話が詰まらん!と思うのは私だけかな?
敵側の連中のほうが役者もハマっているし、キャラが立っているので、
そいつらを倒そうとするバットマンのほうが悪役に思えてしまう…
無念 Name としあき 12/05/18(金)13:19:00 No.17393248 del 
実際バットマンは悪役ですよ
狂人・趣味でやってる等の設定が不可欠
無念 Name としあき 12/05/18(金)13:20:39 No.17393249 del 
バットマンより敵側の方が印象も個性も強すぎて
敵側の方が主役に見えたりする珍らしいパターン
無念 Name としあき 12/05/18(金)14:00:24 No.17393294 del 
根っからのヒーローであるスーパーマンとは犬猿の仲
スーパーマンからすれば彼も犯罪者だから
無念 Name としあき 12/05/18(金)14:00:52 No.17393296 del 
del
無念 Name としあき 12/05/18(金)14:38:30 No.17393351 del 
>根っからのヒーローであるスーパーマンとは犬猿の仲
>スーパーマンからすれば彼も犯罪者だから
アニメで普通に共演してるやん
無念 Name としあき 12/05/18(金)15:16:07 No.17393397 del 
>そいつらを倒そうとするバットマンのほうが悪役に思えてしまう…
そう見えるのが自然だよ。
バットマンは正義の味方というより、犯罪者との境界上にいるキャラだし。
だからジョーカーにも「お前と俺は同じ」と言われてる。

映画やアニメ版でも、コスプレして暴力を使って自警活動をすることや
会社の金を流用し、しまいにはゴッサム市民の盗聴までやってしまうことで
協力者のルーシャスやアルフレッドたちにも、ドン引きされる暴走キチガイ
としての面も描かれている
無念 Name としあき 12/05/18(金)15:25:43 No.17393421 del 
市民に(直接的には)危害加えてないし
普通の正義の味方だと思うけど
無念 Name としあき 12/05/18(金)16:28:39 No.17393490 del 
>敵側の連中のほうが役者もハマっているし、キャラが立っているので、
>そいつらを倒そうとするバットマンのほうが悪役に思えてしまう…
>そう見えるのが自然だよ
敵のほうがキャラが立っているからと言っても明らかな犯罪者として描かれているし
それと比較して、そいつらを倒しているバットマン「の方が」悪役に見えるってのは自然じゃないと思う
無念 Name としあき 12/05/18(金)16:48:07 No.17393518 del 
ジョーカーなんてただの屑に同じと言われ手も困る
無念 Name としあき 12/05/18(金)17:03:24 No.17393528 del 
ジョーカーを殺せ話はそれからだ
無念 Name としあき 12/05/18(金)18:29:00 No.17393640 del 
>だからジョーカーにも「お前と俺は同じ」と言われてる。

どこのスパイク・スピーゲルだよ
てか、映画化の話どーなった!?
キアヌがどうとか..
無念 Name としあき 12/05/18(金)18:32:15 No.17393644 del 
>市民に(直接的には)危害加えてないし普通の正義の味方だと思うけど

原作の方だと、踏み越えない一線を自分で決めているだけの、
犯罪者を憎悪するキチガイさん、って言うのを凄い強調してるよ。
アメコミでは、単純な正義のヒーローってあんまり受けないの、実は。
無念 Name としあき 12/05/18(金)18:51:35 No.17393658 del 
>原作の方だと、踏み越えない一線を自分で決めているだけの、
>犯罪者を憎悪するキチガイさん、って言うのを凄い強調してるよ。
そんなDKRフォロワー的なバットマンは10年以上前にとっくに終わってるよ
無念 Name としあき 12/05/18(金)19:39:13 No.17393767 del 
>ジョーカーを殺せ話はそれからだ

パニッシャーさんオッスオッス!!
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:10:21 No.17393849 del 
動機が身内を殺された犯罪被害者なわけでしてね
目には目を、なんだからそう見えて普通だけどね
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:12:42 No.17393869 del 
久しぶりに一作目見たがティムのゴッサムシティのなんとも言えない暗さが好きだ
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:13:52 No.17393879 del 
ブレイブ&ボールドのような明るめのバットマンモノだって愛されてるわけで
つーか勧善懲悪なヒーローものに仕上げたところでバットマンとしての味が消えるわけじゃないし
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:16:30 No.17393891 del 
>久しぶりに一作目見たがティムのゴッサムシティのなんとも言えない暗さが好きだ
で、そのノリを引きずったまま実写テレビシリーズのバットマンとロビン持ち込んだおかげでグダグダになった後二作
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:17:35 No.17393899 del 
ザ・バットマンとブレイブボールドじゃえらい違うけど、
両方大好きだよ・・・
ボールドの方もある意味狂ってるよね
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:17:48 No.17393902 del 
以前バットマンの同人をサイト(無料)で見つけた
無念 Name としあき 12/05/18(金)20:19:21 No.17393909 del 
>で、そのノリを引きずったまま実写テレビシリーズのバットマンとロビン持ち込んだおかげでグダグダになった後二作
リターンズまでは好きだな
リドラーも嫌いじゃない
フリーズは…シュワちゃんだけでいい
無念 Name としあき 12/05/18(金)21:30:38 No.17394260 del 
>そいつらを倒そうとするバットマンのほうが悪役に思えてしまう…

これは悪役に見えない
むしろ可哀相w
ttp://www.youtube.com/watch?v=cxu9LA14-fE
無念 Name としあき 12/05/18(金)21:43:56 No.17394336 del 
バットマンビギンズは映画として、
面白とおもったよ!
無念 Name としあき 12/05/18(金)21:49:11 No.17394370 del 
ティム版バットマン借りたらジョーカーの吹き替えがデーモン小暮で激しく萎えた
仕方なく字幕で映画見たわ
無念 Name としあき 12/05/18(金)22:27:44 No.17394581 del 
>アニメで普通に共演してるやん
だがバットマンは万が一の保険としてクリプトナイトを常時隠し持ってる…ガチで殺し合いをした時はクリプトナイト仕込みのグローブや矢なんかで容赦無かったりする…
無念 Name としあき 12/05/18(金)22:40:03 No.17394625 del 
>アニメで普通に共演してるやん

相性最悪ながら互いの価値は認め尊敬しあってるって感じだったな
でもB&Bの二人+ダイアナも好きだけどw
無念 Name としあき 12/05/18(金)22:50:30 No.17394691 del 
>バットマン ビギンズ
チベットの山頂でカルト教団もかくやの観念的思想の修行を
導師から施されるウェインが、渡辺謙率いる鎧忍者集団影の
軍団として認められ、卒業試験で罪人を殺すことを拒み、
やはり東洋被れはだめだ、とばかり米国民主的指向で行動したり、
「ダークヒーローかくありき!」な演出、そして何より警察も司法も
助けてくれない!
善悪の狭間で中途半端に動いて悩む主人公・ウェインの姿が
宅間 守さんに重なって見えます
無念 Name としあき 12/05/18(金)23:02:33 No.17394739 del 
プリンスのサントラで使われた台詞とかが聞けるのがうれしくて、
吹き替えはなじめない。
無念 Name としあき 12/05/19(土)01:08:37 No.17395314 del 
バットマンとスーパーマンの関係は
対立する思想を持つ親友って感じだよね
なんとなくコードギアスのルルーシュとスザクを思い出した
ただしその場合スザクが常時ランスロットに乗ってるような
もんだから、「青臭い理想」を語るだけの能力持ちって事で
かなり付き合い方が変わるわけだが
無念 Name としあき 12/05/19(土)01:11:14 No.17395324 del 
>だからジョーカーにも「お前と俺は同じ」と言われてる。

同じ部分もあるが同時に決定的に違う部分があるからこそ
ジョーカーと違ってヒーローになったんだがなあ。
映画の「ダークナイト」でジョーカーも「お前は持ってる
みたいだな、正義の心ってやつを。」と言ってる。
バットマンのヒーローとしての部分が無視されがちなのは
何故だろう?
無念 Name としあき 12/05/19(土)02:20:29 No.17395563 del 
    1337361629036.jpg-(39165 B) サムネ表示
39165 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 12/05/19(土)02:20:50 No.17395565 del 
    1337361650198.jpg-(27927 B) サムネ表示
27927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 12/05/19(土)03:26:33 No.17395695 del 
    1337365593636.jpg-(46517 B) サムネ表示
46517 B
デザイン(スキン)色々バットマン
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman-ac/mainsite/

バットマン作品レビューマラソン
http://nicoviewer.net/sm8352835
http://nicoviewer.net/sm8382730
http://nicoviewer.net/sm8450237
無念 Name としあき 12/05/19(土)03:34:45 No.17395708 del 
>バットマンのヒーローとしての部分が無視されがちなのは
>何故だろう?
え?誰が無視してんの?
おまえ?
無念 Name としあき 12/05/19(土)08:52:49 No.17396178 del 
バートン版でのジョーカーを目撃したウェインの
「オレより目立ってるヤツがいる!?」って表情や
バットマンとペンギンの対決シーンにあらわれて
「ミャオ(私も混ぜてよ)」と告げるキャットウーマン
「コスプレなんてしなくてもオレは鳥人間だ」のペンギンとか
バットマンも変人奇人の眷属なんだって解釈は好きだな

ダークナイトとか苦悩する正義のヒーローしてて鬱陶しい
無念 Name としあき 12/05/19(土)09:04:53 No.17396216 del 
作者の意図反映しないキャラ筆頭
版元の都合でどうとでも描かれる
反日プロパガンダやってたころのバットマン映像化しないかな
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:14:39 No.17396742 del 
    1337400879491.png-(83633 B) サムネ表示
83633 B
バットマン
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:27:37 No.17396790 del 
>作者の意図反映しないキャラ筆頭
まず作者って誰よ
最初の脚本担当だったビル・フィンガーか?
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:48:39 No.17396850 del 
    1337402919195.jpg-(17420 B) サムネ表示
17420 B
バットマンさんは日本の敵だよね
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:50:51 No.17396857 del 
>まず作者って誰よ
>最初の脚本担当だったビル・フィンガーか?
まさかアメコミの話で「作者」が個人を指すと思う奴が居るとはおもわなんだ
すまんね言葉足らずで
ちなみに権利もってるのはビルじゃなくてボブケンのほうで
ボブケンは話とかはあんまり関ってない
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:52:17 No.17396862 del 
>まさかアメコミの話で「作者」が個人を指すと思う奴が居るとはおもわなんだ
えらい上からですな
で、権利者とやらの意図って何?
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:53:55 No.17396865 del 
>バットマンさんは日本の敵だよね
表現の関係で自重してんだろうけどさ
普通に焼きなおして欲しいんだ
日本は露骨に敵役やらされたとしてファビョるような国じゃない
無念 Name としあき 12/05/19(土)13:54:47 No.17396868 del 
ダカ博士ってのは公式にヴィランとして認められてるの?
無念 Name としあき 12/05/19(土)14:04:20 No.17396901 del 
ダークナイトのジョーカーが本当に良かった
もう見れないのが残念でならん
無念 Name としあき 12/05/19(土)15:37:30 No.17397269 del 
>まさかアメコミの話で「作者」が個人を指すと思う奴が居るとはおもわなんだ
あんたの言う「作者」が特定の個人(ボブ・ケインにしろビル・フィンガーにしろ)を指さないのであれば、最初に言った「作者の意図を反映しないキャラ」という発言と矛盾するわけだが。

>版元の都合でどうとでも描かれる
>反日プロパガンダやってたころのバットマン映像化しないかな
版元の都合によって作者の意図を無視して反日プロバガンダを描かされた、とでも思ってるのか?当時のアメリカ人の認識からすれば戦争をしていたドイツ軍や日本軍はジョーカーなんかと変わらない絶対悪でしかなかった。当時の作品にはそうした世相が反映されていたというだけにすぎない。
版権が会社にあるにしろ結局描くのは個々の作家なのだからそこには作家の意図が反映されてるよ。ボブ・ケインが描いたバットマンにはボブ・ケインの、フランク・ミラーの描いたバットマンにはフランク・ミラーの、という具合にね。
無念 Name としあき 12/05/19(土)15:56:46 No.17397319 del 
>表現の関係で自重してんだろうけどさ
自重も何もなんで今更70年前の世相を反映した作品を
作らなければならんのだ?
キャプテンアメリカみたいにオリジンに当時の世相が
深く反映されてるキャラはともかく。
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:12:32 No.17397376 del 
スーパーマンの白黒カートゥーンで
従軍記者クラーク・ケントが捕虜として横須賀に連行されて
スーパーマンに変身、眼鏡で出っ歯でチビの日本兵の群れを
ちぎっては投げ ちぎっては投げ、というエピソードを
昔 見たなあ 5分くらいだったかの短いヤツ
当時のコピーは「正義と真実とアメリカン・ウェイのために」だったみたい

って、バットマンの話じゃなくてゴメンな
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:24:34 No.17397414 del 
催涙スプレー使われたらバットマンやばくね?
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:29:40 No.17397430 del 
http://www.youtube.com/watch?v=u8PxG5zvgOM

最高すぎる
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:30:11 No.17397432 del 
<ロビーン!クタバリヤガレー!
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:31:25 No.17397433 del 
映画はクリストファーノーラン版しか認めん
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:38:07 No.17397453 del 
http://www.youtube.com/watch?v=u8PxG5zvgOM

ジョーカー「サツみたいな口をきくな!いくらお前がそのつもりでもな。あのな、サツからしたらお前もタダの狂人なんだよ俺と同類のな。
今はお前が役立つが、そうじゃなくなったら・・・お前も
放逐されるのさ。
奴らのモラルやルールなんて悪いジョークだと思わないか」
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:41:27 No.17397464 del 
20世紀のバットマン コメディだよね基本的に
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:42:57 No.17397471 del 
>催涙スプレー
スケアクロウ戦でもガスで苦戦してた気がするけど
口元は気になるな…

ロボコップやフラッシュとかもそうだけど
アメコミでヒーローのマスクが、基本的には
口を隠さない理由は文化的なものなんだっけ
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:46:48 No.17397489 del 
>口を隠さない理由は文化的なものなんだっけ
なんにでも「文化的な理由」をこじつけるのはどうかと思う。
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:46:48 No.17397490 del 
    1337413608163.jpg-(28489 B) サムネ表示
28489 B
TVムービーでいいから・・・
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:47:45 No.17397493 del 
    1337413665246.jpg-(80813 B) サムネ表示
80813 B
>アメコミでヒーローのマスクが、基本的には
>口を隠さない理由は文化的なものなんだっけ
無念 Name としあき 12/05/19(土)16:54:42 No.17397520 del 
    1337414082739.jpg-(80982 B) サムネ表示
80982 B
販売中
無念 Name としあき 12/05/19(土)17:27:22 No.17397629 del 
>販売中
でもお高いんでしょう?
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:04:54 No.17397735 del 
二代目バットマンのテリー・マクギニスは健常者だよね!?
存在ごと抹消されそうな気もするけど
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:30:14 No.17397790 del 
    1337419814160.jpg-(186495 B) サムネ表示
186495 B
>二代目バットマンのテリー・マクギニスは健常者だよね!?
>存在ごと抹消されそうな気もするけど
今コミックでテリーが主役のシリーズをやってる。
元々アニメのキャラで正史におけるバットマンの後継者
じゃないから存在抹消も何もないでしょ。
ついでに言えばテリーは精神はともかく生まれが健常者
とは言えない。
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:34:42 No.17397792 del 
>元々アニメのキャラで正史におけるバットマンの後継者
>じゃないから存在抹消も何もないでしょ。
バットマン#700でダミアンの次、次の次のバットマンとしてテリーが出てきてたじゃん
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:35:35 No.17397803 del 
>ついでに言えばテリーは精神はともかく生まれが健常者
とは言えない。
正史の展開でディックがバットマンやっちゃったから、
性格まともなバットマンというとそっちを思い浮かべる人が多そうだ
モリソンのたぶんその場限りの設定が生きてるとすれば
テリーもいずれ正史で役目があるはずだけど、それこそ
モリソン以外は誰も気にしない抹消設定になりそうな…
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:38:02 No.17397814 del 
junだしエロ画像を貼ろうと思ったけど、
バットマン関係の画像はあんまし持ってなかった・・・
それにしてもブラックキャナリーはじめリランチでの
女性キャラコス一律地味化は残念だったなあ
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:38:47 No.17397816 del 
>バットマン#700でダミアンの次、次の次のバットマンとしてテリーが出てきてたじゃん

それは知らなかった。ごめん。
無念 Name としあき 12/05/19(土)18:58:27 No.17397844 del 
>No.17397814
画像壊れてるぞ
無念 Name としあき 12/05/19(土)19:08:02 No.17397873 del 
    1337422082321.jpg-(220143 B) サムネ表示
220143 B
>画像壊れてるぞ
あんましエロくないんでどうかなと思いつつ貼り直し
Stanley Lauは割と日本人にも受け入れやすい絵柄かな
無念 Name としあき 12/05/19(土)19:36:03 No.17397928 del 
    1337423763059.jpg-(90716 B) サムネ表示
90716 B
バットマンライダース
無念 Name としあき 12/05/19(土)20:05:53 No.17398073 del 
    1337425553883.jpg-(43435 B) サムネ表示
43435 B
クレイフェイス相手に
数百発もアイスブラストを投げつけないで下さい
無念 Name としあき 12/05/19(土)20:14:03 No.17398114 del 
    1337426043389.jpg-(75851 B) サムネ表示
75851 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 グランナイツヒストリー 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B004UDMDUI?tag=futabachanjun-22
マーベラスエンターテイメント
プラットフォーム:Sony PSP
形式:Video Game
参考価格:¥ 5,229
価格:¥ 2,198

- GazouBBS + futaba-