読む
集う
加わる
買う

ゲンロンファクトリー第2回、開講中!

カテゴリ: ゲンロン友の会


お久しぶりです、むりゃかみゆうです。1か月ほどごぶさたしておりました。
この1ヶ月ブログも更新せずになにをしていたのかは、次号『ゲンロンエトセトラ』の表紙をご覧くださいね。ボクの○○姿が見えちゃいますよ(*ノ▽ノ)

さて、きょうは批評家育成プロジェクト「ゲンロンファクトリー」の第2回です。
いま五反田では、まさに講義が開催中です。
8名の受講者のうち、始澤さん、常森さんの論文を講評しています。すごい緊張感です……((((;゚Д゚))))

ファクトリーの模様は『ゲンロンエトセトラ』でレポートしていきます。『ゲンロンエトセトラ』はゲンロン友の会にご入会いただければ、毎号おうちにお届けします。会期は6月末までですが、いまご入会いただければいままでの会報(『しそちず!』#6,7,8,『ゲンロンエトセトラ』#1,#2)もまとめてお届けしますので、ぜひご入会ください(o´∀`o)
そして審査時の梗概や提出論文は、ゲンロンホームページで公開予定……なのですが、準備が追いついていなくてごめんなさい。もう少しだけお待ちくださいね。

ところで、ボクはインタビューされないのかしら……。

2012年05月19日 18:47:01 ()

  • 東日本大震災義援金について
    コンテクチュアズ友の会
    別冊思想地図β
    ニコ生思想地図
    友の会限定FBグループ
  • 株式会社ゲンロンの会社紹介動画

  • genron+東浩紀スケジュールカレンダー

    フルサイズでご覧になりたいかたは こちら
  • ただいまつぶやきなう!

  • 思想地図β販売中

    『思想地図β』vol.1およびvol.2はゲンロンショップおよび全国各書店で販売中
    です!
  • 思想地図βへ至る道

    『思想地図β』vol.1の関連書籍を、各執筆者の持ち回りで紹介しております。
    4月は昨年末に『社会システム理論』を上梓された井庭崇さんが選ぶ10冊!詳細な紹介文は『しそちず!』 #7に掲載されています。ほかの選書は、当サイト内「思想地図βと100冊」ページに掲載されています!

    Image of リキッド・モダニティ―液状化する社会 Image of パタン・ランゲージ―環境設計の手引 Image of 箱の家に住みたい Image of パターン、Wiki、XP ~時を超えた創造の原則 (WEB+DB PRESS plusシリーズ) Image of 芸術と政治をめぐる対話 (エンデ全集) Image of 芸術起業論 Image of 暗黙知の次元 (ちくま学芸文庫) Image of 決断力 (角川oneテーマ21) Image of 動きが生命をつくる―生命と意識への構成論的アプローチ Image of 複雑系入門―知のフロンティアへの冒険
  • 最新の「NETOKARU」

    1. ナイトメアvsバロック、 異色の2マンツアーがこの夏開催決定( 2012.05.19 )
    2. 安室奈美恵20周年記念、一夜限りの沖縄ライブにVERBAL、ZEEBRAら集結( 2012.05.19 )
    3. チームラボが空間デザインと、サイネージを手がけた、セレクトショップ「ぴゃるこ/ぱりゅこ」がグランドオープン( 2012.05.18 )
    4. 5月20日開催の「渚音楽祭 EDGE EFFECTS 金環日食 Version」にNaohiro YakoとLeggysaladが出演( 2012.05.17 )
    5. BIGBANG初の東京ドーム単独公演チケット先行予約のチャンス到来( 2012.05.17 )
    ※「NETOKARU」は、ゲンロン友の会会員の@_MISUMI_ が立ち上げたネットカルチャー情報サイトです。弊社が運営サポートをしています。
  • 関連リンク