ログイン

RTN Network / アールティーエヌネットワーク

RTNネットワークへようこそ!


RTNネットワークとは、RTNプロジェクトによる帰国子女や留学生などの海外生活経験者を対象した、ソーシャル・ネットワーキング・サイト(SNS)です。


RTNプロジェクトは、海外生活体験者のネットワークを構築し、それを相互支援の「プラットフォーム」化しようというプロジェクトです。


閉鎖的な共同体ではなく、スノビッシュな特権階級サークルでもない。海外生活体験者以外のひとも含め、誰もが参加できる開かれた、誰もが利用可能な「プラットフォーム」。そして、さまざまなリソースが結びつき、新しい試みが次から次に、なかば自動的に立ちあがる。


このプラットフォームは、特定の理念や価値観の共有を求めません。それぞれが、それぞれの目的や利益、価値観や理念の下に、自ら主体的に参加するインセンティブを持つような、開かれた自由な空間。RTNプロジェクトは、そんな自由な空間を創ろうとする試みです。


そのために、<中心=権力>ではなく、求心力のあるリゾーム構造を持つネットワークの構築を目指していきます。<中心―周辺>という権力的ヒエラルキー構造を持ったネットワークでもなく、脱中心化した多極分散型のフラットな構造ではありますが、求心力を失ったリゾーム構造を持つネットワークでもない。求心力を持ったリゾーム・ネットワークとでもいうべき、RTNプロジェクト自体をハブ=求心力とする「ハブ・ネットワーク」を構築し、それを「プラットフォーム」化することを考えています。


そこは、ビジネス、ボランティア、NGO・NPO、サークル活動、生活相互支援、文化交流等、さまざまな活動が活発に行われる場です。異なる価値観が出逢い、異なる集団を自由に越境し、相互に刺激を受け、さまざまなリソースが結びつき、新たな価値を創造して行く。RTNネットワークが「プラットフォーム」化することによって、この社会が、そして人々の関係が、もっと風通しのよい、自由な「アソシエーション」になっていくことを、心から願ってやみません。

RTNネットワークでは、そんな活動の場を提供できるようなSNS作りを目指しております。また、就活生や受験生向けのフォーラムなど、RTNネットワークの登録者にはRTNプロジェクトが提供するリソースを利用する事ができまので、是非ご参加ください。


最新コミュニティ書き込み

01/07
カジノパーティー@渋谷 (0) (立教大学)
10/06
至高の自己紹介 (7) (美食倶楽部)
09/29
至高の外食先 (2) (美食倶楽部)
05/26
早稲田生向けインターンシップ説明会 (0) (早稲田大学)
05/26
6/8 東大生のためのキャリアメッセ (0) (東京大学)

イベント予定

 
 

Copyright RTN PROJECT all rights reserved.