[ホーム] [管理用]

皇室全般画像掲示板


マイクロアドBTパートナーでおこづかいゲット!

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能ファイル:GIF, JPG, PNG ブラウザによっては正常に添付できないことがあります。
  • 最大投稿データ量は 1000 KB までです。sage機能付き。
  • 画像は横 500ピクセル、縦 500ピクセルを超えると縮小表示されます。


  • 画像タイトル:1337346931535.jpg-(37083 B)
    サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します.
    37083 B無題 Name 名無し 12/05/18(金)22:15 ID:Tyh/sgqA No.487497  
    美智子がイギリスで変な格好しませんように。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)22:20 ID:.9UAPc82 No.487505  
    やっぱりこうやって見ると、法王風ケープの
    変な衣装だった事がよく分かりますね。
    最近には愛子さんにも、似た様な格好させて
    「愛子は皇后さまにとってトクベツな孫」アピールか。
    ほんと、イギリスで今回はどんな醜態さらしてくるんだか・・・
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)22:25 ID:Rk1.bmtE No.487514  
    画像に説得力あるねー。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)22:38 ID:8h8/0zGU No.487529  
    たしかに似てる。もちろん服装がね。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:03 ID:Oon0MGn. No.487551  
    法王に限らずカトリックの上位聖職者なら、ケープスタイルの法衣を着用してますし
    ケープやマントなんて欧州では、古典的かつ普遍的なファッションアイテムで
    特に法王猊下専用というわけでもないということを知らないようですね。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:16 ID:.9UAPc82 No.487560  
    >カトリックの上位聖職者なら、ケープスタイルの法衣を着用
    あらぁ〜そうなの?教えてくださってありがとう〜
    美智子婆さんはじゃあ「カトリック上位聖職者」気取りって言い直しますわw
    まぁ、この人の性格からして、「上位」じゃ足りないでしょうね。「TOP」の真似でないと。
    ついでに言えば頭の中は「私はマリア様」なんだろうなという言動がアチコチ散見されますし。
    >欧州では、古典的かつ普遍的なファッションアイテム
    じゃあどうして愛子さんが似た様なのを着て来た時
    あんなに美智子擁護者は非難轟々だったのかお聞きしたいですわ。
    貴方、その様に愛子さんも弁護して差し上げたの?
    自分の異常なこだわりを押し付けて、デザイナーまで匙を投げる人が
    「普遍的なファッション」に出来てないのがお笑いですわw
    単なる「変な格好」にしかなってないですけど。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:17 ID:nggyOB5. No.487562  
    >カトリックの上位聖職者

    美智子ってカトリックの上位聖職者だったの?
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:28 ID:Oon0MGn. No.487578  
    バチカン公国なんてケープスタイルの聖職者だらけですよ。
    ケープスタイルが法王専用だと思い込んでいる、世間の狭い可哀そうな人に
    いつまでも、そういう無知を晒すものじゃありませんよというだけのことです。
    それに、欧州の上流階級者御用達私立学校の制服のコートもケープスタイルなんですけどね。
    あのさあ、ここは日本なんだよ。 Name 名無し 12/05/18(金)23:30 ID:nggyOB5. No.487585  
    神道の大元へ嫁いだヨメがなんで、バチカン聖職者のマネゴトをせにゃならんのだ?
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:36 ID:.9UAPc82 No.487599  
    で、バチカンとか聖職者がケープだからって
    どうして日本の皇后が同じ様な格好をせなならんの?
    しかも日本の神道の頂点にいらっしゃるのよ?祭祀もしないで。
    貴方がさっきから言う言葉には「聖職者」「ヨーロッパ」しか出てきませんが
    やはりカトリック系の人が主流って自分で力説してるに他なりません。
    ただでさえ婚約者内定の時の新聞のあの写真で誤解されてるのに
    「皇后」の立場にまでなった人間が、未だにこういう格好で振舞ったり
    「白き十字の花」だの詠んだりするのはオカシイとは思わないのかしら?
    皇后盲目信者は大事な事が、いつまでたっても見えないのね。
    法王だけじゃない〜だのヨーロッパでは普通〜だの、そういう所にしか目がいかないのね。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:42 ID:Oon0MGn. No.487608  
    マントスタイルは、欧州では古典的かつ普遍的なファッションアイテムだとも
    書いてあるのは読めてない?ようだし、日本でも洋装が一般的になった明治時代には
    男性が和服の上に着用するインバネスコートとして定着したし
    近年では、女性用のコートとしてもマントやケープをあしらったコートは定番の
    スタイルになっていますが、マントやケープの着用をする人達みんなを
    カトリックの聖職者の真似だとでも言いたいようですね。

    偏見に凝り固まった恐ろしい感性ですね。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:50 ID:aN4tOYac No.487622  
    法王もびっくり、美智子さんの凄い肩幅!

    カトリックの聖職者方を長年見てきた私ですが、
    こ〜んな巨大な肩パッドを入れた方は居ませんよ。
    右のお写真の肩をご覧ください、男性としてごく
    普通の肩幅でしょ。

    美智子様のにっこり笑顔見て、コチラが泣けそう。
    脳内がどうなっておられるのか、おいたわしや。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:51 ID:TOIwvxns No.487626  
    >ID:Oon0MGn. No.487608
    >偏見に凝り固まった恐ろしい感性ですね。

    偏見に凝り固まっているのは、あんただよ!
    ファッションの話では無いのだよ。
    美智子は神道の本家に嫁いだ女。
    こんなスタイルを選んだ時点で、アウトなんだよ。
    この事が理解できないようでは、日本人とはいえないね。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:52 ID:/uPsn4tY No.487630  
    問題は美智子さんのおかしな肩パッドと
    似合ってもないのにマントにこだわって
    いる所。
    無題 Name 名無し 12/05/18(金)23:55 ID:Oon0MGn. No.487634  
    現在のファッションではなく、過去のファッションにいつまでも固執して
    あれやこれや言い募る、いわゆる偏執狂ともいう。

    現在には目を向けない、ようするに後ろ向き志向の根暗の塊りの見本。
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:08 ID:EHgaaSN2 No.487643  
    過去?・・・
    現在進行形で肩パッド、小皿やらかしてますよ?
    この聖職者がどーのこーの欧州ファッションでうんたらかんたらの
    ケープ風(笑)な衣装も。本当に信者は救いようがないですね。
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:15 ID:m.d1FTw6 No.487648  
    ここに貼られた写真は、いつのもの?
    過去の写真にあれこれ言っている
    時代遅れさん。
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:21 ID:uR9kVRvU No.487651  
    詭弁に捨てゼリフ。
    最新の英国画像で美智子さんを擁護してやんなさいよ。
    やらかしてるから。
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:24 ID:m.d1FTw6 No.487653  
    過去の写真を穿り返すことしかできない
    根暗な後ろ向きさを、指摘されたのが悔しかったようですね。笑
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:28 ID:EHgaaSN2 No.487658  
    うp主さんが比較画像として、過去のを出されたのは
    現在でも同じ様なスタイルだからでしょ?
    「例文」だとか「見本」とか分からない人?
    そういうの、1から100まで説明しないと分からない?
    まぁ美智子の欺瞞も見抜けない程度の人らしいから
    そういう、この場のやりとりの機微も酌めないんだろうね。
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)00:35 ID:m.d1FTw6 No.487664  
    過去のファッション写真を出して、なにがやりたいわけ?
    過ぎた昔のファッションが何だというの。
    後ろ向きと言われたくなかったら、最初から現在のものを出せば良かったのに
    なんで、わざわざ過去のファッションなわけ?
    ようするに、時代感覚の無い偏執狂ということでしょ?
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)01:00 ID:eLVC8OKk No.487672  
    >なにがやりたいわけ?

    壊滅的なふぁっそん扇子をプゲラして
    人の言葉に耳を傾けられず詭弁を弄してあがき続ける独善的な美智子の見苦しさを反面教師とするべく
    幼稚園児の道徳教育に使おうか、とww
    無題 Name 名無し 12/05/19(土)01:24 ID:fjCJw7cw No.487702  
    三つ子の魂百まで。
    雀百まで踊り忘れず。

    出自は大切です! 最高級の生活を50年以上をさせてもらっても、下品は下品。 
    どうしても上品に成れないのは、日本人ではないからだろう。
    血は水よりも濃し。 出自は本当に大切だ…


    【記事削除】[画像だけ消す]
    削除キー
    - GazouBBS + futaba-