丹沢のチャンプ:塔ノ岳のボッカ、畠山さん4000回登頂

毎日新聞 2012年04月29日 18時48分(最終更新 04月29日 18時54分)

丹沢・塔ノ岳に4000回登頂した畠山良巳さん=2012年4月29日、小野博宣撮影
丹沢・塔ノ岳に4000回登頂した畠山良巳さん=2012年4月29日、小野博宣撮影

 夏山シーズンを迎えた神奈川県の丹沢・塔ノ岳(とうのだけ)=1491メートル=で、同県大井町の会社員、畠山良巳(はたけやま・よしみ)さん(58)が29日、山頂の山小屋に荷揚げする「ボッカ」として前人未到の4000回登頂を達成した。

 重さ30キロ超の米や水を担ぎ、14年間にわたって標高差約1200メートルの山道を歩き続けた。登山者に声をかけられると、いつも笑顔のVサイン。苦しい顔を見せたことがなく「丹沢のチャンプ」と親しまれる。

 大記録に「大勢の登山者と話すことが励みになっている」。故郷は東日本大震災からの復興に奮闘する岩手県田野畑村。近々帰郷する予定で、自分の地道な活動を踏まえて励ますつもりだ。【小野博宣】

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

毎日RT

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ