【軍事情勢】米国から提唱する「日本の核武装」
2011/10/29 23:35更新
この記事に関連するフォト・情報
記事本文
鳩山由紀夫元首相(64)は、一国の宰相にはまるで不向きな人だという見方は正しい。
バラク・オバマ米大統領(50)による演説(2009年/プラハ)は確かに、米国の道義的責任をうたい「核廃絶」を目指すことを一見、高らかに謳ってはいた。だが、戦略核廃絶に特化し、戦術核には全く言及しなかった。戦略核は冷戦下の遺物になり始めている割に、莫大な維持費がかかる。それを、やはり戦略核大量保有国で、維持費に悩むロシアとともに削減しようと示唆したに過ぎない。むしろ「核兵器が存在する限り、いかなる敵であろうと抑止する」とまで言い切っている。核には核で対抗する-との姿勢を明確にしたのだ。
「ルールを破れば必ずその報いを受ける制度構築」も表明したから、国際テロ組織や敵性国家への核流出・拡散を、持てる「全実力」を行使しても、食い止める決意をこれまでより、巧妙に表現したに過ぎない。
■際立つ「暗愚の宰相」
然るに、鳩山首相(当時)は後日、いつもの様に自己陶酔気味に、こう公言してしまった。
「大統領が『核兵器の無い世界』の構想を示したことは、世界の人々を勇気づけました。私は今日、日本が(核兵器を製造しない/保有しない/持ち込みを認めない)非核三原則を堅持することを改めて誓います」
関連記事
記事本文の続き 鳩山氏一人が「愚か」とみられたのではない。日本は、容赦のない国際政治のリアリズムを解さない「幼児国家」と、改めて認識されたのだ。しかも、核兵器廃絶が“評価”され、大統領がノーベル平和賞を受賞した後、米国が臨界前核実験を行ったことで「暗愚の宰相」を一層際立たせた。実行できもしない政策で衆愚を詐術にかけてきた民主党が、大統領の底意を見抜けぬとは、党の看板が泣く。
それどころか、米国内にも徐々にではあるが日本の核武装を真剣に考える芽が出てきた。例えば、下院外交委員会の重鎮スティーブ・シャボット議員(58)=共和党/当選9回=の発言(7月)は、過去の日米関係の基軸からはかなり離れていた。
超党派国会議員による「北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟=拉致議連」や「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会=家族会」「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会=救う会」が訪米し、議員と会見した際、次の様な考えを披露したのである。
■自立を促す警告
「北朝鮮に最大の圧力をかけられる国は中国だ。その中国は日本をライバル視する。従って、もし日本に核兵器保有を真剣に考える動きがあれば、中国は日本に保有を断念させるべく、北朝鮮に核兵器開発を止めるよう圧力をかけるだろう」
実は、少なくとも03年頃には「日本核武装論」は顕在化していた。米シンクタンク・ケイトー研究所の防衛・対外政策担当のテッド・カーペンター副所長が述べている。
「米国はもはや、日本や韓国を安全保障面で面倒を見る必要はない。日本と韓国の核武装を認めるべきだ」
「最も損害を被る日韓自ら北朝鮮の核に対処するべきだ」
ただしカーペンター論は、米国は未来永劫、アジアの安全保障に責任を持つ能力も必要もない-との、自立を促す警告に近い。当然ながら米国益を見据え、日韓防衛よりは、北東アジアの核均衡を破らぬ戦略に、かなり偏重していた。
ところが、北朝鮮が米国をも手玉にとって核開発を進化させるにつれ、特に06年以降、米国内の一部論調は微妙に変化していく。
■「NPT破棄を奨励せよ」
有力政治評論家チャールズ・クラウトハマー氏(61)による米ワシントン・ポスト紙などの、ブッシュ政権に影響力を与えたコラムはその典型だ。氏は「日本が唯一の核兵器被爆国として過去、自国の核武装に強く抵抗する理由は明白だったが、常軌を逸した隣国が核兵器保有を公式宣言するに至った今、再考が必要になった」と言明。「国際社会の模範的一員というだけでなく、米国にとり英国に次ぐ最も重要で、最も信頼できる同盟国となった」と、その理由を指摘し「主要国は全て核保有国になったのに、日本は真の異端」とまで踏み込んだ。
論旨は、シャボット議員の主張同様「日本の核カード」による中国・北朝鮮に対する揺さぶりではあるが、日本への“ある種の信頼感”は少なからず向上していることが、その筆致から感じられる。
同じ頃、イラク・イラン・北朝鮮を「悪の枢軸」と名指ししたジョージ・ブッシュ大統領(65)の一般教書演説の草稿を執筆したデビット・フラム氏も米ニューヨーク・タイムズ紙への寄稿で、日本にNPT=(核拡散防止条約)破棄と核抑止力構築を奨励せよと、ブッシュ政権に驚くべき提案をしている。
わが国は、こうした米国の微妙な変化すら分析せず「唯一の核兵器被爆国」「非核三原則の堅持」の連呼こそ核抑止を実現する護符だと信じて疑わない。その悲劇の規模を確実に予想しながら、わが国を「唯一の核兵器被爆国」に引きずり込んだ国家が現に存存するにもかかわらず、「核使用国」など永久に現出しないと信じている。その「無邪気な信仰心」が怖い。(九州総局長 野口裕之)
広告
話題のニュース
ニュース記事ランキングの一覧
タイトル | 更新日付 | 補足情報 |
---|---|---|
エリカ様に衝撃情報!実は“うつ状態”…撮影現… | 05/17 20:26 | |
年収1億円超なのに生活保護!? 78歳被告 | 12:21 | |
石川優実、“彼氏”をパンツ下して誘ってます | 05/17 12:20 | |
【主張】GDP速報 日差しさえぎる暗雲払え | 03:19 | |
阪神、深刻な“左腕”恐怖症!右の強打者おらん… | 05/17 17:45 | |
野茂以来!ダル、球宴先発へ“青”信号 | 10:46 | |
自民党、「首相が裸の王様」と突き放す | 05/17 15:09 |
このニュースのブログエントリ
イザ!ブログ
-
【オウム真理教等関連・ニュース情報-】[11月…
- [日本国都心環状線「X1」-制限速…]
- 【オウム真理教等関連・ニュース情報-】[11月1日]法相がアレフ観察処分更新を申…
スティッキー少尉さん
-
核を持てば世界が変わる
- [反日勢力を斬る イザ!]
- これぞ正論 産経新聞の野口裕之九州総局長が、日本は世界で唯一原爆を落とされた国…
ponkoさん
-
日本をカモってブラフって・・・
- [静論~感がえる!?みりぃタリスト♪]
- 日本にはカジノがなくて、そのかわり「パチンコばっか」のせいかどうかは分かりま…
水狸(みりぃ)さん
-
被爆国だからこそ「核武装」するのだ!
- [愛国画報 from LA]
- 非核三原則を語るとき、たいていの政治家が胸を張る。鼻息を荒くして、これぞ平和国…
yohkanさん
-
学生も大学も中韓並み?!
- [考えるhilco]
- 確かに日の丸を欠けた状態に表現するというのはよろしくはないかも知れないが、日の…
hilcoさん
-
中国が、真のライバル視
- [Eine Prinzessin des Lichtes]
- というよりも敵視しているのはアメリカじゃん? 日本が、アメリカの前に立ってる(…
Schneewittchenさん
-
核武装w 核標的が53箇所w 敵に塩w スキ…
- [俺達に明日は無い]
- 狭い国土に馬鹿みたいにこしらえた原発のもろい事、電源止めればハイオシマイ。 日…
紫煙さん
-
海自YS後継機は空中給油機能を除去するな!
- [朝日将軍の執務室]
- 海自YS後継にC130 米中古機を改修、6機購入 11/10/20日付朝雲新聞 防衛省は10月…
朝日将軍さん
-
NPTなんてやめちまえ
- [俺様幻論]
- 米国からの信頼が向上したとかどうとかはどうでもいいが、 NPTには全く意味がなく、…
yattare17さん
-
前から米国は反対していない。
- [笑っちゃうね~]
- べつに今頃出た話ではない。 米国から提唱する「日本の各武装」 べつに今頃でた話で…
hachimanさん