ボルボカーズが6日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー12でワールドプレミアした新型『V40』。安全性の追求を開発の重要テーマに掲げる同社が、新型V40に採用したのが、量産車としては世界初の歩行...
ヒュンダイ エラントラ、サイドエアバッグ不具合か…ドライバー耳を切断
韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)が、米国市場に投入し人気を得ている小型セダン、『エラントラ』。同車の2012年モデルのエアバッグに不具合の可能性があるとして、NHTSA(米国運輸省道路交通安全局)が予備調査に入ったことが分かった。
不具合の可能性があるのは、エラントラの2012年モデルに標準装備されるサイドエアバッグ。あるエラントラのドライバーが衝突事故の際、サイドエアバッグの展開により耳を半分切断する怪我を負ったとの報告を受け、NHTSAが予備調査に乗り出した。
この件を受け、ヒュンダイの米国法人、ヒュンダイモーターアメリカは声明を発表。「エラントラの他のユーザーが、同様の事故でサイドエアバッグにより負傷したという事例はない」とコメントしている。
日産 アルティマ 新型…米国で生産開始
注目ニュース
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は7日、2009年型の先代『カムリ』など合計68万1500台に関して、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダモーターは30日、2代目『CR-V』の2002〜04年モデルを含めた2車種について、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
日産自動車が23日発表した『セレナ』と『ジューク』のリコールと同じリコールは、英国工場製のジューク、インド工場製の『マーチ』なども対象に含まれる。日産によると、全世界では約25万台に上るという。
BMWのドイツ本社は26日、2003〜10年に生産された先代『5シリーズ』と『6シリーズ』に関して、リコール(回収・無償修理)を行うと発表した。
特別編集
この記事へのツイート
総合ニュースランキング
- VW ポロR WRC、プロトタイプ…300psターボ搭載5月18日 20時15分
- レクサス初のHV専用車、HS250h …人気低迷で米国販売中止5月18日 12時30分
- ヤナセ、ベンツ向けオリジナルLEDエンブレム発売 5月18日 19時15分
- [パイクスピークEV]三菱、i-MiEVエボリューション で優勝を狙う 5月18日 15時23分
- ランボルギーニ、日本上陸45周年記念「日の丸」モデル発売5月18日 19時19分
- 【F1 スペインGP】可夢偉「表彰台も可能だった気がする」5月14日 19時45分
- スーパーカー4台、0-400m加速対決…世界最速決定戦[動画]5月18日 21時15分
- 三菱益子社長「スポーティなEVがあってもいい」5月18日 19時45分
- VW ゴルフ GTI が340psに…ワンオフカスタマイズ5月18日 14時45分
- 【F1 モナコGP】可夢偉、トップ4フィニッシュ誓う5月18日 20時45分
- 豊田新会長、レクサス LFA で登場…自工会会見5月18日 11時30分
- 日産、アルティマ新型の販売に自信…「カムリ抜く」5月17日 08時59分