1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:08:42.91 ID:qC/tlUXK0
bandicam 2012-05-17 20-42-29-810NEXT HATSUNE MIKU Project DIVA(仮称)予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)付き
ソース
http://www.aniplex.co.jp/company/bd_inter_120511.html

アニプレ社員が自社タイトルを尼ラン上位にするために空発注を繰り返す
尼がとうとうキレる
取り扱い停止


「偽物語」 第二巻/かれんビー(中)【完全生産限定版】 [Blu-ray]
君と僕。2 1(完全生産限定版) [Blu-ray]





2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:09:21.79 ID:xQY8Xsp+0

やっぱりか


3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:09:46.85 ID:UaUsrAIz0

ステマなんかしなけりゃいいのに


4 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:01.09 ID:8pe7UTaA0

工作


5 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:07.49 ID:9JbxnenG0

これ絶対ゲームでも同じことやってるわ


6 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:14.77 ID:LWwGvjS50

取り扱い停止だけじゃなくて
Amazonはこういう悪質企業を公表すべきだろ


110 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:36:30.64 ID:6HBeppsg0

>>6
amazonクラスの小売りだと、そんなのより取引停止の方が制裁としては効果的。
国内最大規模の販路を潰されることになるから。
他のネット通販の店じゃ、アマゾンほど在庫仕入れてくれないから、売り逃げステマ商品には致命的。


7 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:32.36 ID:YqVGxTK40

おのれガランダー帝国


8 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:36.16 ID:WcuFV3Fk0

尼も災難じゃのう


11 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:12:00.70 ID:kbK8APT10

>>8
レビューによる営業妨害も含め、そろそろ訴えないとヤバイんじゃないかと思う。


9 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:10:58.97 ID:xQY8Xsp+0

東京ジャングルとか怪しいよね


82 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:29:11.06 ID:cU/3BLm70

>>9
怪しいってレベルじゃないけどなw
PS3以外のゲームソフト調べてる時ですらヒットした事あったぞ
流石にどうかしてる、そんなビックタイトルじゃない


10 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:11:42.41 ID:qC/tlUXK0

俺の記憶だとボクの妹がうんちゃらかんちゃらっていうPSPソフトが
凡の売り上げなのにずっと発売前1位に居座ってて
それをGKやステマブログで死ぬほど宣伝しまくってたのが印象深い


12 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:12:03.48 ID:Csp/aKNV0

だからランキングトップを広告枠にしとけと


13 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:12:13.23 ID:AUI3Z5XL0

今期のアニプレ作品て何があったっけ?


29 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:47.29 ID:c7irqrJk0

>>13
つりタマとかいうホモアニメ


14 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:12:20.79 ID:dcwQE8YOO

結果的にスタッフや声優、業界全体にマイナスになるのにな。


15 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:12:22.89 ID:PbZhLfyx0

どう考えてもやってるの映像ソフトだけじゃないよねw


16 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:13:26.20 ID:RC1E9I/L0

消費者庁さん、こいつら潰してくださいよ


17 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:13:31.95 ID:m7JzEaThO

It's a sony.


18 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:13:40.96 ID:wsW1a/vIP

尼と一般層の客層の違いだと勝手に解釈してたが
PS系のゲームが尼ラン高い割に実売数が嘘みたいに少ないのはこういうカラクリか


19 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:13:41.58 ID:LvN2jvTV0

これでこそソニー


20 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:14:13.15 ID:dGQGxQ+Q0

アニメでやってりゃゲームでもやってるだろ常考


21 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:14:26.51 ID:x7qF7Cw10

東京ジャングルはまちがいないだろ


22 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:14:46.09 ID:QqoXRinU0

本当ソニーは鉄板だなあw


23 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:08.25 ID:v9edTmlh0

マドマギのクソゲー尼在庫5000本だっけ?w


472 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 19:10:03.59 ID:R9lq+5ihO

>>23
5000もあんのかw


479 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 19:11:26.66 ID:o82KT2SB0

>>472
もうちょっとまってりゃ70%引きでfigma狙いの連中にはたまらんだろうな


24 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:09.53 ID:UaUsrAIz0

ゲームでも似たようなことしてるのが証明されてしまった


25 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:13.98 ID:xpipVMlN0

直接的に損害与えてるわけだからそりゃ止められるわな


27 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:39.97 ID:OwBey9Hq0

クリック、キャンセルでランクが上がるシステムも
そろそろ何とかしたほうが


28 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:15:44.13 ID:UHo3eZmL0

東京ジャングルが常に上位キープなのもちょっと怪しいんだよねぇ
何も話題が無い時に急に順位上がったりする


31 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:16:13.64 ID:PsqTU1su0

どこにソニーって書いてるのこれこそFUDだろ


36 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:17:16.50 ID:RC1E9I/L0

>>31
ググってこいアホ


34 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:17:13.15 ID:7lR5JHNt0

アイマスとか投げ売り常連だもんな


37 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:17:34.85 ID:PbZhLfyx0

あの有名な李輝明さんも工作を実演してくれたよねw


38 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:17:47.98 ID:KEaQ4oJJ0

工作を隠す気が無いのか?


40 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:17:57.50 ID:p1QhQMOy0

アニプレって良作が多い印象だったけどなぁ・・・
まあ良作作れば商売になるって訳でもないだろうしな
にしても、マニア・コレクターだけを相手にする商売から脱却できないもんかね


41 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:18:14.63 ID:W5XT6FHZO

東京ジャングルとか
ネプなんとかとか
ゲームでもクサいの結構ある


52 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:20:51.53 ID:8Ukuyfuq0

>>41
ゲハの煮凝りみたいなネプなんとかとかは普通にやってそうだなw


42 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:18:43.03 ID:7nIMUM+b0

もう騙せる馬鹿騙せてりゃ良いんだろ


43 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:18:48.70 ID:NsbseYLv0

行列もすべてソニーのステマ


44 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:18:56.35 ID:z4vAYyWC0

尼も表明出せばいいのに


46 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:19:21.94 ID:jpi6TpPC0

ソニーGKもっと頑張れよwwwwwwwwww


47 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:19:45.51 ID:VOFyHZ9g0

とりあえず尼は購入者のレビューのみ表示が出来るようにして欲しい


48 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:19:49.10 ID:fOaapJUO0

まさにGK乙


50 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:20:07.26 ID:i3ZaACnZ0

ゲームもそのうち対処されるでしょ


51 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:20:31.88 ID:1XVKhHtQ0

やってることが一億回再生の朝鮮人と同じ


53 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:22:13.96 ID:GbKVbDi80

予約をランキングにしなければいい話だよな


56 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:22:24.65 ID:6irbFTNv0

尼ってキャンセルしてもペナルティないからとりあえず興味のあるゲームは全部予約入れてるけどな
予約中の最安値で買うこと出来るし


64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:25:51.18 ID:D88brp9O0

>>56
で、後でキャンセルしようかと現在の価格見ると最安より高くなっててキャンセル思いとどまっちゃうんだよな
その辺の価格調整が絶妙だわ


92 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:31:32.89 ID:6irbFTNv0

>>64
そうそう、結局買っちゃうんだよ
だってメチャクチャ安いんだもん
下手したら買った直後に中古で売ったら20円くらい儲かるレベルw


57 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:24:12.65 ID:v5LtWZMBO

予約受付の有る無しだけ表記すりゃいいのに
日本人はランキングやら番付が好きだからしゃあないけど


58 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:24:49.41 ID:RegZfB760

本当クソな会社だな
ここが関わってるアニメ全部ステマ確定か


75 名前:シ青 フ|く 金失 へ゜ い 投稿日:2012/05/17(木) 17:28:07.76 ID:byLH+/zv0

>>58
全部はやってないと思う。
去年のアニメになるけどBLOOD-Cとかステマしてどうするんだよwww


87 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:30:23.27 ID:FK4TOZE0O

>>75
あれ映画前提アニメだし、メディア展開走らせてたから必死だったぞ
まあ無駄だったがな


59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:24:49.66 ID:m//97s9C0

やってもうた


60 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:24:53.51 ID:tOlVr5Yb0

ソニー=半島企業 が立証されてるなぁ


62 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:25:24.94 ID:dNVUQEhD0

何でソニーグループばっかり問題事起こすの?
どうなってんの


95 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:31:51.48 ID:C+OtD3RG0

>>62
朝鮮人に乗っ取られてるんじゃないかね
他社製品のネガキャンとか
ステマやネガキャンは他社もやってるとかいう捏造とか
やり方が半島人の発想そのまま

ゲーム業界は言うまでもなくアニメ業界もアニプレのネガキャンのせいで随分他社作品は被害受けてるし
ソニーグループが消えてくれたらゲームもアニメ業界ももっと健全になる気がするよ


65 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:25:57.49 ID:PXbH15fh0

ゲームもあやしいんだよね。東京ジャングルがなんでずっと上位にいるのかと


72 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:27:25.61 ID:xQY8Xsp+0

>>65
コングとか色々何も出ないよねえ


66 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:26:02.15 ID:f1UHshDk0

業務妨害で損害賠償請求しちゃいなよ
どこから大量予約入ってるかの証拠なんて簡単に提出可能でしょ


67 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:26:04.81 ID:EwJonDxf0

つーかこれ一月ぐらい前からの話だよな?


68 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:26:08.03 ID:QqoXRinU0

カウンセラーを常備したほうがいいと思う


69 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:26:19.10 ID:ohs0Ie2q0

アニメ界隈ってステマが成立しちゃうんだろうな
母数少ないし


86 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:29:43.48 ID:7lR5JHNt0

>>69
まあ5000本売れれば成功な世界だからな
ゲームに比べるとすんごい楽だと思う


101 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:34:22.47 ID:sCdbm6pb0

>>86
アニヲタは文句言いつつ新作は全部見てくれるからなw
個々の感情よりもネット上のトレンドを優先するから
作品の出来上げるよりネット上でネ申アニメ!!とか煽れば馬鹿みたいに同調するし


70 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:26:30.40 ID:xQY8Xsp+0

ソニーのせいで尼が予約キャンセルできなくしたり前金制になったらどうすんだよ


71 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:27:18.27 ID:LxZP1H5v0

ヨドバシも予約前金制にするわな


77 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:28:14.55 ID:1bfqJknHO

ゴキブリ怒りのエア予約w


80 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:28:37.53 ID:a6wnWFk80

まあ個人レベルならキャンセルもうるさく言わないよ
しゃれにならない数の空予約なんだろうと予想できる


81 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:28:40.45 ID:/SK7oXFD0

社員が工作してるの丸わかりだったからな


85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:29:27.89 ID:RegZfB760

こういうことやってる以上、2chでも社員がレスしまくってるだろうからなw


88 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:30:35.12 ID:ibBOtwZ/i

PSのステマゲーも制裁よろしく


93 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:31:45.65 ID:lY7JtOIf0

もう今後ステマしてるしてないに関わらずアニプレの信用はガタ落ちだな
ざまぁとしか言えないが


96 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:32:54.32 ID:51oBZSQl0

ところでアマゾンってまだ日本に税金払ってないの?


107 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:35:21.46 ID:/vLAi3Hb0

>>96
話題逸らしの業者乙


311 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 18:24:31.51 ID:yljGpe3S0

>>96
なわけねーだろ最初から。
日本に拠点があって、日本人雇ってる限り、
どんな外国企業も税金は払う。
バカなの?


98 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:33:50.73 ID:XbmLfeJE0

しかしSCEは自分とこでソフト出してるわけじゃないから
対処が難しいな


99 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:34:13.74 ID:I8V/59vc0

アニプレの作品でも良作は確実にあるのに、何でこう不誠実な事ばかりやるんだろう
今のSONYに求められるのって、紳士な商売だと思うんだけどなぁ


102 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:34:23.46 ID:fXitYDsU0

東京ジャングルとP4Gも取り扱い中止になりそー


103 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2012/05/17(木) 17:34:24.74 ID:MPNm9tOOO

あからさまにキャンセルの割合が高いと垢BANされるんじゃなかったっけ?




       ブログパーツ