上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。


スポンサー広告 コメント(-)

SATOR
ATORS
TORSA
ORSAT
RSATO

この上から日本人ならローマ字で名前を書いていく
七日間持ち歩いて七日目に燃やす
この呪いは効いた
相手は死んだ
しかし三倍で返ってくる
おかげで運が致命的に悪くなり
今俺は悲惨な人生だ
覚悟のある奴だけやってくれ

(3人目スレ―No0527)


>>527
SATORの方陣は、欲しいものに合わせたインク(ex.恋人なら鳩の血インク)を使い
羊皮紙に書き、左手に持って欲しい物を望めばそれが手に入るといった使い方も
ありますよね。SATORの方陣が使える方なのですから、幸せとか正常な生活を望む
新たな術を行なってみたらいかがでしょうか?

(3人目スレ―No0530)


527の方陣って本物だと思う。
なんのスレが判らないで覗いたが、
その方陣をみた途端に嫌な感じがした。

(3人目スレ―No0533)


>>533
SATOR=サターン(の複数形だったかな?)とも言われてる方陣ですからね。
527さんの方法以外の呪詛方法や、かなりヤバイものであるという記述も
目にした事があります。その分効果はあるのかも・・
でも自分が使うかどうかと言うと、そこまでの度胸はありません。

(3人目スレ―No0535)


おまじないも呪いでそれなりのリスクが伴う
西洋魔術の場合方角の位置を間違えるなどで
大惨事になったりする

(3人目スレ―No0538)


527さんの形式がもっとも美しい形で、正式な方陣とされているそうです。
強いからなのかもしれませんが、色々な使い方が出来るようです。
その中には、方陣の力が強いゆえにヤバイとされる方法もあるといったところです。
呪術として使うとかは、自らも覚悟しなければならないその最たる場合かと思います。

方陣についてサイトにあった内容をまとめておいたメモがあったので、参考に載せておきますね。

<SATOR(サトール)の方陣>

(魔術堂ショップより抜粋)
◆手に入れる
羊皮紙に鳩の血で「SATORの方陣」を書き、
それを左手で持って望むものを願えば、それが手に入るのだとか・・・。

(エコエコアザラク関係のサイトより抜粋)
◆静める
「ソロモンの小鍵(ゲーティア)によると土星に属する護符で、正確には
『霊の自尊心を押さえ付ける』効力があり、敵を打ちのめすことができます。
◆護符
一般にSATORは「唯一の神」のアナグラムで、護符「それがある部屋には
悪霊はとどまることが出来ない」として用いられているようです。
◆人を操る効力を持つ
新月の真夜中、吸血コウモリの血で羊皮紙に下記の方陣を書き床に置きます。
床に置いたあと分からないように、上にジュータンなどを敷いて完成です。
これで、その上をまたいだ人間を操れる様になります。
◆死をもたらす呪文
SATORの方陣の上に呪い殺したい人の名前をアルファベットで書き
「サタンに栄光あれ」と唱え、これを燃すと事により相手を呪い殺す事ができます。
SATORはSATANの複数形の意味があります。

(3人目スレ―No0540)


例えば「山田ウザ夫」って名前の奴なら

SATOR
ATORS
TORSA
ORSAT
RSATO

の上から

UZAOY
AMADA
UZAOY
AMADA
UZAOY

というように書く

がんばれ
あんまり軽い気でやると人生棒に振るかも
信じてないなら知らんが

(3人目スレ―No0593)


>>527さん
運が致命的に悪くなったというのは
具体的にどういう事があったのか
言える範囲で教えてもらえませんか..?

(3人目スレ―No0597)


とりあえず思い出す限りのでかいやつを

実行時高3
大学受験当日の朝信号無視の車に追突されて入院、当然試験は受けられず
仕事の内定が決まって初出社時にまたもや信号無視車にはねられ全身を骨折、結局これが元でクビに
友達から借りた車を駐車場に停めて買い物に行って帰ってきたら車が無くなっていた。防犯ブザーも鍵もちゃんとしていたのに
両親ともに肺炎で死亡、まだ50代なのに
妹がメンヘルになって現在も入院、親類一同に煙たがられる
最後の頼みのタンス預金40万を泥棒に入られ盗られる。先祖の古い皿も全部盗られる。戸締りは死ぬほど確認していたのに
全然定職が見つからず現在フリーター、バイトの日々

もうこれぐらいで勘弁してくれ
まだ闇金に手を出してないだけマシか・・・
こうやって周りを巻き込むんだ自分だけ覚悟があってもダメなんだよ

(3人目スレ―No0606)


527をかけている途中に酷い高熱で苦しんだがそれは単なる風邪だったかも。
…しかし完了後6日目の昨日、呪いをかけた相手の家で揉め事が勃発して
一夜にして家庭崩壊の危機に陥ったらしい。
詳しくは書けないけど、それは私が永らく密かに望んでいたが叶わずにいた状況で。
しかも怨敵は夜中に風呂に熱湯を溜めだしたり(意味不明)
半狂乱で外へ飛び出したと思ったら1時間後、家族の前で土下座したり
かなり精神的に錯乱しているとのこと。
羊皮紙と蝙蝠の血のインクでしたためて完全呪殺を願ったのだが
この分だと成功するかもしれない…と今は溜飲の下がる思いでいる。

(3人目スレ―No0935)


古本屋で527の呪いの載った本を見つけました。
それによると527より詳細に方法が書いてあり、
少々、527のみだと説明不足のようです。
でも>935さんみたいに効果のある人もいるようだし…

因みに本によると「自分より目上の人間に対する呪い」でした。
「悪魔の呪法」二見書房の新書サイズの本です。
古本屋の方が多く置いてある確率が高いので見てみて下さい。

(3人目スレ―No0942)



おせっかいかと思われるでしょうが、前スレでどなたかがおっしゃているとおり、
魔道書(グリモワール系)のsatorの方陣などを使うのは危険だと思います。
職業とされている方もそう言っておられましたし。(その方は呪いはされないそうですが)
もともとこれらの魔術は数ヶ月から1年の準備をして行うものですし、
アブラメリン魔術はクロウリーでさえ失敗して関係のない人を犠牲にして
しまったと聞いた事があります。
全く関係のない人まで犠牲にしかねない呪術ですから、失うものがある方は
近づかないほうがよいと思います。

(4人目スレ―No0081)


道具を使う コメント(-)
プロフィール

2chオカルト板
よく効く呪いを紹介しようスレ
よく効く呪いを実践しようスレ

上のスレで紹介・実践された呪いを
まとめたブログ

※何事も自己責任で...

全記事表示リンク
検索フォーム

カウンター

カウンター

現在の閲覧者数:

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード

QRコード