Facebookから支援するか、
メールアドレスにて支援するかを選択して下さい。
支援者向け利用規約
livertyプロジェクト (以下、「当組織」といいます。)は、当組織が運営するstudygift(スタディギフト)(以下、「本サービス」といいます。)の利用について、 以下のとおり利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)を定めます。利用者の皆様(以下、「会員」といいます。)が本サービスを利用するためには、本利用規約および本利用規約とは別に当組織が定める会員登録に関する会員規約(以下、「会員規約」といいます。)の全てに同意して頂く必要があり、会員が本サービスを利用したときは、会員は本利用規約に同意したものとみなします。
1条 本サービス
-
1項 当組織は本サービスを通じ、会員が本サービスに掲載するプロジェクトに対してサポーター(以下、「支援者」といいます。)として支援する場を会員に対して提供します。
2項 プロジェクトに支援者として支援することは、当組織および起案者が定めた一定の金額を起案者に付与する行為を示します。
3項 あらかじめ起案者が定めた募集期間(プロジェクト毎に起案者が設定した目標額に達するまでの有効期限までの期間をいいます。以下「募集期間」といいます。)内に、支援金が目標額に到達しなかった場合でも募集期間終了後起案者は速やかにプロジェクト活動を開始するものとします。当組織はプロジェクト活動が開始した段階で、募集期間内に集めた支援金を起案者へ支払うものとします。
4項 起案者からリターン(リターンとはプロジェクトが定めた一定金額の支援に対して法令の範囲内で提供される無形または有形のモノ等とします。以下、「リターン」といいます。)を得る権利を示します。リターンを得る時期は起案者が本サービスにおいて定めるものとします。当組織は支援者と起案者の間に関する責任は負わず、リターンの受け渡しなどに関して万が一トラブルが生じた際には、支援者と起案者との間で解決していただくことになります。また支援者は本サービス上に表示されたリターンの配布数の上限を理解した上で、支援金を支払うものとします。
5項 支援者は当サービスで定めた方法により起案者に支援金を支払うものとします。プロジェクト開始後のキャンセル、返金要求、その他支払いの撤回は一切受け付けることはできません。
6項 支援者は支援金の支払いが完了し、支援するプロジェクトが開始となった段階で、起案者からリターンの提供を受ける契約が成立するものとします。プロジェクトによって既にリターンするモノが配布可能な状態である場合は、その限りではありません。
7項 支援者は支援を行った場合、支援を行ったプロジェクトの利用条件(プロジェクトごとに別途本サービス上で表示します。)を理解し、同意したものとします。
8項 当組織は、支援者の支払処理が完了した段階でプロジェクトに支援者として支援している旨を対象となるプロジェクトのページに表示できるようにするものとします。支援者が匿名での支援を希望する場合は、その限りではありません。
9項 支援者は、起案者に対してあらかじめ約定されたリターン以外の要求は行わないものとします。
10項 プロジェクト目標額達成後は、当組織もしくは起案者が募集期間を無期限に延長することができるものとします。
2条 支援者から支援を受ける金額
1項 支援者として支援する場合の支援金には消費税を含みます。
2項 実際にプロジェクトの活動を開始するための金額は、起案者によって予告なく変更することができます。
3条 キャンセル、返品、返金
1項 支援者は、支援金の支払いをした後は、キャンセル、返金要求、その他支払いの撤回は一切行うことはできません。
2項 起案者は、一旦成立した支援者との間のプロジェクト開始契約の撤回は求めないものとします。ただし、万が一やむを得ない事情で撤回を求める場合は、当組織と支援者に対して十分な事情説明を行い、場合によっては支援金の返金も行うものとします。
3項 当組織は、起案者のプロジェクトが必ず成功することや、進捗を継続させること、プロジェクトの品質、サービス、リターン内容を保証するものではありません。従って、プロジェクト進行中に関するトラブル、返金要求、リターン返品要求、その他紛争については、プロジェクト起案者に対して申し立てるものとし、当組織は一切関与しないものとします。
4項 当組織は、プロジェクト開始後、何かしらの理由で起案者がプロジェクト進行不可能となった場合であっても、支援金の一部または全部の返金は一切受け付けることができません。
4条 サービス運用について
1項 アクセスの集中などにより、支援者として支援するための資金支払いができなかったことにより会員に生じる損害に当組織は一切責任を負いません。
2項 当組織は、支援者としての支援数が目標数に達成されず当組織と会員の間でプロジェクト開始契約が成立しなかったことにより支援者に生じる損害には一切責任を負いません。
3項 本サービスの基準時間は、当組織のサーバー、システムで管理する時間とし、実際の時間や本サービスで表示する時間とは一致しない場合があるものとします。
4項 当組織は、支援者の責に帰する事由(登録メールアドレスや住所の間違い等)で支援者として支援したことの表示や遅延、リターンの遅延、遅配が発生したことにより支援者に生じる損害には一切責任を負いません。
5条 支援者の個人情報
- 起案者が支援者へのリターンで支援者の個人情報が必要である場合、本サービスに登録された情報(メールアドレス・氏名など)を使用します。この際個人情報の管理は起案者が責任を持って行うものとし、当組織は情報の漏えいといったトラブルが生じる損害には一切責任を負いません。
6条 著作権
-
1項 会員は、プロジェクト内容について、当組織、起案者その他の者の名誉その他の権利ないし利益を侵害するものでない限り、当組織の定めるプロジェクトのURL及びブログパーツ・ウィジェット・プロジェクトタイトル、プロジェクトタイトル詳細をインターネット上で転載することができるものとします。また、インターネット以外の紙面媒体等への転載については、当組織および起案者の許可を求めるものとします。
2項 起案者のプロジェクトに関する一切の権利は、本サービスの著作権を有する当組織または当組織の提携先に帰属します。ただし、プロジェクトに関して著作権法に基づき起案者に権利が生じる場合、当該権利については上記の限りではありません。
7条 サービスの停止
- 当組織は次の各号の事由により本サービスの一部または全部を停止することができるものとし、当該停止により起案者に生じた損害には一切責任を負いません。
- 1. 本サービス提供のための装置、システムの保守または点検を行う場合
- 2. 火災、地震などの自然災害、停電、システム障害等により本サービスの運営が困難な場合
- 3. その他当組織がやむをえないと判断した場合
8条 サービスの廃止
- 当組織は、当組織の判断により本サービスの提供を廃止することがあり、当組織は当該停止を行う場合、起案者に対して事前に通知をするものとします。当組織は、当該停止により起案者に生じる損害には一切責任を負いません。
9条 準拠法および合意管轄
1項 本利用規約の準拠法は日本法とします。
2項 本利用規約に関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
10条 規約の変更
- 当組織は、本利用規約を事前の承諾通知なく、変更することができるものとします。当該変更の後、本サービスを利用した会員は、かかる変更に同意したとみなすものとします。
11条 会員規約
- 会員が本サービスから支援者として支援し、支払いが完了した場合、本利用規約の他に、会員規約が適用されることに合意したものとします。また、本利用規約の一部の条項が無効とされた場合も、他の条項の効力には影響せず、他の規定は有効に存続するものとします。
以上
2012年5月17日制定