【原発】 民主党・仙谷政調会長代行 「経済成長には再稼働が必要だ。俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな」
- 1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/16(水) 22:09:31.32 ID:???0
- 「経済成長には(原発の)再稼働が必要だが」。9日、東京電力国有化の説明を聞く政府の閣僚会合。
民主党政調会長代行の仙谷由人(66)はいかにも不思議そうに言葉を継いだ。「党内の経済成長を重視する議員が再稼働に反発している」
「成長重視」とは「増税反対」を裏返した仙谷独特の皮肉。元代表、小沢一郎(69)を支える議員らが
消費増税に反対し、今度は原発再稼働にも慎重論を唱えて政権を揺さぶることへの当てこすりだった。
閣僚ではない仙谷が東電・原発問題を仕切る閣僚会合に出席する。しくみは自ら考えた。
昨秋、政府が関係者向けに作った1枚のペーパーがある。東電・原発問題を話し合う2つの閣僚会合の調整役として、
赤地に白抜きで「確認 : インナー会議(3+2)設置(非公開)」とある。
「3」とは経済産業相の枝野幸男(47)、原発事故担当相の細野豪志(40)、国家戦略相の古川元久(46)の3閣僚のこと。
「2」は閣僚ではない官房副長官の斎藤勁(66)と仙谷自身を指す。
「3+2」の実動部隊として経産官僚らを「チーム仙谷」に集めた。
仙谷が策士と呼ばれるゆえんだが、誇張もある。東電の新会長選びではトヨタ自動車前相談役の奥田碩(79)らに打診したが断られ
「明治、大正時代には国士がいたんだけどな」と気を落とす場面もあった。
政権の浮沈を握る東電・原発問題を閣僚でない仙谷に委ねる首相官邸。
「丸投げ」批判は避けたいが、増税に加えて原発再稼働という不人気政策で矢面に立つには二の足を踏む。そんな思いを仙谷も受け止める。
かつて東大紛争で全共闘を支援し、米原子力潜水艦の横須賀入港に反対するデモにも参加した仙谷。
市民派弁護士で社会党出身という経歴から「反原発」の印象を抱かれがちだが、その素顔は「民主党随一の現実主義者」(閣僚経験者)である。
仙谷は国家戦略相時代、「安全な原発はジャパン」と原発輸出の先頭に立った。再稼働の旗を振るのも「東電が本格的な事業計画を作れないと債券・株式市場に響く」からだという。
周囲には自民党路線への転向とも映るが、仙谷自身は「自民党には大人の知恵があった。それで与党であり続けた」と気にするそぶりを見せない。
http://www.nikkei.com/access/article/g=96959996889DE6E3E6E7EAE4E2E2E3E4E2E7E0E2E3E09793E3E2E2E2
- 2 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:09:46.58 ID:bDbR60a80
- 2
- 3 :影の大門軍団φ ★:2012/05/16(水) 22:09:47.88 ID:???0
- 仙谷は「誰かがやらないといけない。俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな」と漏らしている。
- 4 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:10:24.43 ID:kQnRnfZM0
- 言うだけ
- 5 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:10:28.16 ID:6Gn7HtqM0
- これだけやらかしたら何しても落ちるよ
- 6 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:10:48.42 ID:bub+uIMpO
- 原油が高くなってるから
仕方ないような気もするけど・・・
- 7 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:11:00.01 ID:yB6brz/fO
- 眠い
- 8 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:11:01.88 ID:gk2vffO20
-
もう暴力装置野郎
- 9 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:11:36.58 ID:tH3mrENW0
- 一体どこにそんな台詞がある
- 10 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:11:42.50 ID:yeH4E/lx0
- こういうこと言える国士様が、減ったのは事実ではある……
- 11 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:12:07.21 ID:OIgTuZA/O
- お前らは再稼動しなくていいから。
- 12 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:08.62 ID:9gjtuYMf0
- マニュフェスト詐欺と一緒で、言ってることと本心は別
「再稼動すると選挙で落ちるぞ」って脅し
- 13 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:23.14 ID:wdzbOZ400
- >>1
おま
- 14 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:26.74 ID:mkU5p2980
- >>1
+ _ /  ̄ ̄~`丶 ┼
┼ / / ノ! | ハ 丶 寝言は 寝て言え!
i _/= |/|/ =\ ! +
_ ( イ -=・ ∧ -=・丶 i _ *
* ( { ヒ! ( __ ) !ソ } )
i { ̄ ̄} ! 丶 -- ノ ・ !ノ { ̄ ̄}
__人__ { 二}_〉 丶 ` ー" ノ 〈_{二 }
`Y´ {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__} ┼
! \__ノ__l_ | !\ _ _ / /l ___ヽ__/ i
`| i/|>-<|丶/ |´ _ _人_ _
+ l || || l `Y´
| |V| | +. !
- 15 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:40.95 ID:u22h942I0
- 仙谷ミンス>>ハシゲ維新だったか。
- 16 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:44.19 ID:Kqoiwv8v0
- いやいやいやwww
あんたら何もしなくても落ちるしwwww
なにかっこつけてんのwwwwwww
- 17 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:13:52.50 ID:n9nUY8Vf0
- 23歳看護師殺人の犯人の正体
http://syosetu637.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
- 18 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:14:37.91 ID:Lcdptzil0
- 誰かこのイカレ左翼何とかしろよ
- 19 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:14:58.74 ID:fqCtKsDK0
- じゃあ落ちてくれ。
- 20 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:03.80 ID:GafGIFeF0
- ムカツクんだけど、原発再稼働の一点だけはこいつに同意
- 21 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:13.89 ID:zFUIBaSd0
- >>1
金貰ったのかもしれないけど、少し見直した
しかし、3人の大臣は小僧過ぎて何の政治力も無い
そこで暴れると、余計にこじれる
- 22 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:19.92 ID:FNay9dDW0
- 東電からたっぷりお金もらっていたからね。
- 23 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:30.43 ID:nj3PkZhb0
- 選挙に落ちても原発村から今の生活は補償されるという事だろ。
今を逃げ切るためには再稼働が必要だ!
永年続く核廃棄物は俺が天寿を全うした後に考えてくれ!
これが本音w
- 24 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:33.58 ID:AmHAOayt0
- 野田にいえよw
- 25 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:15:48.78 ID:U8zmbqC80
- 不審死した中川さんが
民主党は破滅の風だって言ってたけど
最近マジそうだなって感じる
- 26 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:03.23 ID:+zutIekL0
- 66歳だからもう別に落選してもいいんだろ
- 27 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:05.64 ID:rVsC2ATq0
- 民主党早く落ちてくれ
- 28 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:06.72 ID:RnOGhO/n0
- 再稼動はいいんだけどさ。
止めたの誰だっけ。
- 29 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:14.90 ID:x4LEPG4E0
- |ω`)<原発から発生する放射性廃棄物が無害化するのに10万年‥そこまでして経済成長したくは無いデス
- 30 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:45.15 ID:Aie3I2mi0
- いい言い訳ができたな
まあどっちにしても惨敗だろうけどw
- 31 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:16:48.39 ID:A0gw+FXZ0
-
仙谷さんは東大在学中に司法試験に受かってるんだろ
やり手の弁護士としても 政治家としても超一流であり
ジョークも得意だからな、議員として有能なのは当然。
こうも素晴らしい議員だから民主党を裏から動かすのは
赤子の手を捻るよりも容易なはずだろう。
今となっては中国の傀儡と言われることもあったが
とやかく言われようが、己の信念を曲げない強い男だ。
ありとあらゆる事柄に対して柔軟に対応できる頭脳。
また、党内に敵を作らない穏健派としても有名である。
たいした男だよな、仙谷って奴は・・・・・・・・・・
- 32 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:17:01.55 ID:RlCTq/eZ0
- 原発が事故ったのに他人事だな、福島県民にまず土下座してから言え。
- 33 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:17:13.14 ID:k+gxtpCa0
- 原油暴落中
今原油使わないやつは馬鹿
以上
- 34 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:17:15.34 ID:pWNVaJ/FO
- 東電から十分搾り取ったから、もうどうでもいいとな?
- 35 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:17:48.78 ID:XDRfPR6H0
- 反原発派のネトウヨにとったら美味しいネタ
- 36 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:18:35.13 ID:DzDG4Fp/0
- 自然エネルギー転換とか夢物語だって根拠をさっさと示して嫌でも原発とつきあうしかないって会見やれよ
選挙に落ちる覚悟があればできるだろ
- 37 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:18:41.77 ID:CLIeoemxO
- 現時点でこいつが一番最低な政治家だな
- 38 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:18:56.36 ID:FQCxccBt0
- >民主党随一の現実主義者
それが尖閣ではあの有様か
- 39 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:03.85 ID:fUd/94T30
- 民主党の鳩山総理時代・・・世界で唯一、アメリカが「ルーピー!」と、まともなことを言い出す。
民主党の菅総理時代・・・・あの中国のコキントウ主席が「小泉の方がマシだった」っと、まともなことを言う。
民主党の野田総理(現在)・あの仙谷が「原発動かせ!」と、まともなことを言い出す。
政治の暗黒歴史、真っ最中だな。。。
- 40 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:10.83 ID:hbJx36/c0
- 是非有言実行で。取り敢えず原発が動いて、且つ民主党の連中が居なくなるのなら、
これ以上の幸せは有りません。将来どうするかの論議は、それからで充分だ。
- 41 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:33.10 ID:E39i5bBY0
- こいつは尖閣の中国人船長を強引に釈放させた張本人なのだがな。
- 42 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:34.26 ID:gx7MJzmr0
- 円高は放置なのにねえ
- 43 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:38.40 ID:K/0tpt180
- 民主党は経済のこと考えてないじゃん
労働者の権利ばかり守ろうとしてクソとしかいいようがない。
- 44 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:19:50.76 ID:iyB+oCzH0
- 民主党随一の工作員の間違いだろ…
>>31
ど
う
ぞ
ど
う
ぞ
- 45 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:20:04.53 ID:U8zmbqC80
- しかしなんでこんな奴が上に行くんだろうね
- 46 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:20:10.47 ID:fjrqiYOX0
-
今更なにやっても当選するわけがない
- 47 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:20:11.88 ID:CdCZpW2G0
- 誰かこいつの尻穴にペトリオット撃ちこめ!
- 48 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:20:54.48 ID:nF5pntQwO
- 落ちる気は全然ない発言
まぁ、トクシマンなら当選させるだろうな
- 49 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:20:59.98 ID:8/PPBUKk0
- 口だけ番長が何人いるんだ民主党は
- 50 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:21:16.00 ID:0V3ufhr80
- 普通にかんがえたら選挙をにらんで反増税、反原発路線で国民に媚びをうるような場面で
なんで支持をなくす方面の政策ばかりとるんだろ
変な裏がありそうで怖い
- 51 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:22:00.41 ID:35eKCJJA0
- 本気で言っていれば大したもんだw
- 52 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:22:08.58 ID:2LaC72B50
-
仙谷さん、あんたはがんばらなくていいから
とっとと御く○ば○あそばせ!
- 53 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:22:38.30 ID:ewjjsmrC0
- 四元の弟子ばかりだな
- 54 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:22:48.50 ID:eyqxj1J90
- こう言っとけば落ちたら原発のせいにできるもんな
- 55 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:05.99 ID:LZtEzgTF0
- 仙石が正論とは
- 56 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:16.21 ID:7eZt4qK20
- 当面再稼働するかどうかという問題と、
将来的に原発をどうするかという問題は分けて考えないとね。
将来的に原発を廃止するということを表明すれば、
国民も当面の原発再稼働には柔軟に対処すると思うよ。
そこを曖昧にしてるから、国民が警戒している。
当面必要→だから将来も必要
というアホ論理を押し付けられそうだからねw
- 57 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:18.80 ID:fUd/94T30
- >>31の文章って、
縦読みじゃないし、斜め読みでもないし。。。
どうやって、解読すればいいの?
エロい人、教えて!
- 58 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:25.07 ID:qdf0g7/a0
- いきなりお利口さんになったみたいな?
バカなポピュリストマニフェストで当選したのに、どっかからこういう
お利口さんモードになった。アホ!お利口さんなら自民がおるわい
バカやるんがお前らの仕事や
- 59 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:23:34.03 ID:k2QDBOCY0
- 俺は昔の自社連立内閣の社会党の方がずっとマシだったと思う。
村山>>菅。更に蔵相をやった久保、建設大臣の野坂なども
今の民主党の大臣よりはずっと真面目だった。
菅とか仙谷のような全共闘崩れは、ニヒリストであるのに権力
を欲しがる連中であって、そもそも権力の座に就けてはいけなかった。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:24:18.88 ID:zFUIBaSd0
- >>38
いや
尖閣の事後処理の結果は、評価しないけど
もともと、こいつは起訴に持ち込むのに反対して
自民党の時みたいに処理したかった訳だから
前原みたいに政治的にブレた訳じゃないよ
- 61 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:24:22.08 ID:SpluKZyT0
- 落ちる言い訳
- 62 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:08.15 ID:ddrDAa8UO
- >>1
落選失職は確定しているから今のうちにカネ稼ごうとしているな?
- 63 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:24.52 ID:2Q4QESi50
- デフレ時に増税をしようとしている連中が経済成長とはおこがましい
- 64 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:27.87 ID:TQiKnhCB0
- >>1
じゃあそれ争点にして今すぐ潔く解散しろよ
できもしねえ口だけの売国クズ野郎が偉そうなこと抜かすな
- 65 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:25:39.58 ID:Ja96vdeW0
- 仙谷がマトモに見える民主党って・・・
- 66 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:26:31.14 ID:KVW/X9gj0
- この人は揉め事があると
俺が悪役を引き受けて治めると言って出てきて
必ず日本が苦しむ方の選択に決着させる人という印象
- 67 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:26:49.67 ID:voO6/Hpy0
- こいつは金しか目がないからな。
金のためなら魂でも何でも売るさ
- 68 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:27:37.03 ID:fUd/94T30
- >>66
実際、仙谷はセクトの工作員だからな。
- 69 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:28:24.24 ID:raMf6TUm0
- >>3
何しとんねん
- 70 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:28:24.60 ID:LTa00FwB0
- してもしなくても落ちるけどなw
- 71 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:29:06.46 ID:kqVwlnLg0
- 動かすなら動かす。廃炉にするなら廃炉にする。
中途半端に止めておくのが一番駄目。
止めてても燃料も設備も劣化するし、人件費もかかる。
福島4号機の様に止めてても使用済み燃料も燃料も全て抜きとらないと大してリスクは下がらず意味はない。
5〜6号機は単に場所がよくてポンプと電源が一個生き残ってそれを使いまわしてただけ
- 72 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:30:14.55 ID:yIaEU4Sa0
- 再稼働しないと潰れる会社が出てくるだろうからな。
生活苦に陥る人が出てくるだろうからな。
昼間のシフトに入ってるバイトやパートは真っ先に自宅待機を言い渡されるよ。
昼間は店を閉じるから仕事がないよって。
橋下は税金から給料をもらってるから停電でも稼ぎに影響がないだろうけど。
- 73 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:32:54.38 ID:p5ms1iDJP
- > 「誰かがやらないといけない。俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな」
民主党が選挙に落ちて原発再稼働となれば、願ったり叶ったりだなw
- 74 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:33:03.56 ID:hUtVswo70
- 再稼働はどっちでもいいからお前らは落ちろ
- 75 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:34:09.07 ID:50j4SjI80
- あんないい加減んな原発運営した責任も、原因も追究できてないのに、
必要だから原発動かせなんて・・・。
原発を運営できる政府じゃないって、逆に表明しているようなもんだ。
こんなやつらが、まともにあんな危ないもの動かせるわけが無いw
- 76 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:34:15.94 ID:wsxgRWSb0
- 錐刀を以って太山を堕ぼたんとす
全く嘘だらけだ。
- 77 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:34:43.24 ID:wAWLC+TMO
- >>1
間違ってはいないけどコイツだけは落とす。シナの腰巾着め。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:35:25.11 ID:LB857U8E0
- 原発を数年止めておくだけで福島の賠償金以上の燃料代が飛んでいくからな。
小学生でも分かる簡単な計算だよ。
- 79 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:36:43.63 ID:dIeZkq7r0
- なんだこの最後っ屁は
- 80 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:42.97 ID:wsxgRWSb0
- >>59
全くその通り、団塊世代の学生運動って、その深層心理は権力闘争-
権力奪取へのクーデター運動だったのかと思う。
- 81 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:49.22 ID:2BA7lOC+0
- 中国も韓国も
仙石も
日本の経済を心配して、
再稼働を進めてる。
- 82 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:37:52.41 ID:54Bkn7dE0
- そんなに電力が必要なら国立公園の地熱発電規制緩和しろ
斜め掘りならOKとかふざけやがって
- 83 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:38:12.90 ID:3hu2Jc710
- 間違いなく落ちるよ
- 84 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:38:23.82 ID:cNLAQK7O0
- > 仙谷自身は「自民党には大人の知恵があった。それで与党であり続けた」
その大人の知恵のおかげで
散々危険性が指摘されてきたオンボロ福一原発が
何の対策も打たれず、危険性も知らされることな
ずっとそのまま動き続けてきたんだろうが。
- 85 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:38:41.46 ID:7Mq7Xqke0
- いや、再稼動するかどうかに関係なく、落ちるだろ。
- 86 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:39:09.75 ID:0z0uDeW90
- おいおい、尖閣の時のこと忘れてないからな?
- 87 : 【関電 70.1 %】 :2012/05/16(水) 22:39:41.98 ID:wv2OiHM10
- お前ら与党だろが
- 88 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:40:46.44 ID:j2U0xHVm0
- クサヨ流の反原発じゃないのが謎
再稼働は結構だが、お前は落選しろ。
- 89 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:41:20.31 ID:rGcYcviS0
- 選挙に落ちたらただの人なのに、どうやって再稼働するん?テロでも起こすん?
- 90 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:41:46.01 ID:c2Ls1Coz0
- 経済成長にはコスト安の天然ガスだよな?
- 91 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:42:44.14 ID:7MQWyDZVO
- 巧言令色鮮人もとい仁
- 92 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:44:10.89 ID:7n+Y5ngS0
- 原発キチガイ=仙谷の崇拝者w
- 93 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:44:34.81 ID:c2Ls1Coz0
- 震度7来たらどっかの原発で事故起こすよね
- 94 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:45:56.79 ID:nqpcXs3X0
- これは、仙石に同意せざるを得ない。
仙石って案外、売国ブサヨではなく、首尾一貫した左翼なのか?
- 95 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:46:39.55 ID:F/3V1Ax3P
- >>1
いてもいなくても同じの
デブカツらウンコ国会サボり教祖pとは格が違うねp
- 96 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:47:47.15 ID:8aeEqKR+0
- 韓の責任も追及しないでよくいうわ
- 97 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:47:50.71 ID:yDLnSmB+0
- アホか。電力総連と一蓮托生だから当たり前だろ。
- 98 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:47:55.80 ID:c2Ls1Coz0
- スマトラの再現で震度7きたら4号機やばいよね 仙谷って嫌なやつ
- 99 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:48:49.82 ID:/6Iq4Z9F0
- >>93
起きないよ
震度6でも柏崎は何でもなかったし
それよりテロやミサイル攻撃の心配をしたほうがいい
- 100 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:48:59.44 ID:r/xBX7SL0
- 原発が必要というより、高エネルギー開発に支障をきたすから、原発停止は反対だな。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:49:41.31 ID:pRcWaWqh0
- 原発のことなーんにも知らなかった人か
賛否関わらずどの立場でも発言する資格ないわ
- 102 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:49:46.22 ID:54Bkn7dE0
- 風力 地熱 太陽光発電が整うまで我慢すればいい
電気が足りないなら何とかしようと自然エネルギーの開発は促進される
福島原発が爆発しても、暴動もなく、世界から日本国民は我慢強いと言われたぐらいだ
それを逆手にとって原発再稼働しても暴動起きないし好きにやってもいいというのは違うだろ
- 103 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:50:11.89 ID:u9jqPp830
- あほらし、ルーピーやバ管を先にし処分してから言え
- 104 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:50:20.30 ID:oDmCGOcW0
- >>94
普通に55年体制の左翼だろ。企業の犬の労組の犬。
- 105 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:50:43.10 ID:JLfwermK0
- 政権末期に経済成長をお題目にしてもどうにもならんだろ? それが再稼働に基づくものであってもだ!
- 106 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:51:25.24 ID:/6Iq4Z9F0
- >>98
震度7が来たらほかの原発はともかく今の福島の4号機はやばいよね
来ないことを祈るしかない
- 107 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:10.93 ID:MJUIsTPQ0
- >>66
ワロタ
ただ実際、悪役を常に引き受けるから
今の民主主流派において、かなり人望あるらしいね
対マスコミにおいても、官房長官時代に叩かれてから愚痴ったりもするが
君らも仕事だししゃーないよなと裏では手を握り合って悪くない関係をつくってる(ここが小沢との違い)
なんとも性質の悪い策士だよ
- 108 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:12.89 ID:zQTkm9WF0
- 再稼動しようがしまいが落ちるっつーの
- 109 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:15.27 ID:ZqXTZcwQ0
- いい事言うじゃないか。
原発稼動させて、
次の選挙で消えてくれ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:22.37 ID:u/y5Cj2U0
- パチンコ議員の集団。
こいつらのいってる現実路線とは、
枝野 → エルピーダをハイニックスに売ろうと画策したら倒産して年金資金も溶かす。
古川 → 円高推進、デフレ路線で日本経済を窮地に。
仙石 → 北朝鮮のスカッドのターゲットになる大飯原発の再稼働に固執。東電をソフトバンクに売却予定。
- 111 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:43.20 ID:c2Ls1Coz0
- >>99
なんであんたうそつくの?
テレビでやってましたよ 4号機は震度6に耐えるようにしてるけど7の対策はまだ
- 112 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:52:43.41 ID:P3Pbi05M0
- でもヤバくなったら弁当注文に行くんだろ?
- 113 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:53:47.48 ID:uzXZNRJr0
- 仙谷ってことあるごとに、キーマンキーマン仕事ができるとか言われてるけど、
なんの結果も出してないんだよね。誰だよ、持ち上げ続けてるの。
- 114 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:54:11.35 ID:/6Iq4Z9F0
- >>102
自然エネルギーは決して原発の代替にはならないよ
高く少量で不安定の上政府の補助金などで下駄をはかせないと成り立たない
これは少なくとも今後20年変わらない
一番有力なのはLNGと石炭だけれど
例の温暖化対策問題が足を引っ張る
- 115 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:54:37.50 ID:MzgzPDFy0
- どの道落ちるわ
- 116 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:55:44.03 ID:u/y5Cj2U0
- こいつらが日韓のスワップを強力推進。韓国の国債購入も裏で大プッシュ。
- 117 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:56:36.71 ID:q//cAgg00
- 仙石はフィクサー気どりか
いったい何様のつもりだ
- 118 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:56:50.31 ID:gk/b9lBoO
- あー集団自札の人か
原発と一緒にいなくなっていいよ
- 119 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:56:56.56 ID:+0b5Ts/W0
- タイプとで言うと
民主党版「野中ひろむ」だ
- 120 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:57:50.93 ID:mC3mVAVG0
- でも国会の場で自国を中国の属国だという勇気が・・・
あっ自国が違う?
- 121 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:57:51.89 ID:40Ql5JfA0
- 選挙に落ちるだけじゃない
社会的信用も失う
元民主党員という
理由でもね
- 122 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:58:00.84 ID:c2Ls1Coz0
- スマトラと同じような地震なら来年か再来年あたりきてもおかしくないよね?
政府ってなんなの?天然ガスなんかアメリカの8倍で購入してるらしいじゃん
わざと高いく仕入れて、原発の方が安いって、ここでも詐欺かよw
- 123 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:58:55.02 ID:zSOODOHo0
- あら、仙谷と意見が一致してしまった
- 124 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 22:59:07.79 ID:C3Rw/N0p0
- 主義主張関係なく党内の派閥争いだなw
- 125 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:00:16.32 ID:ne/vZa2E0
- 俺には政党寄付金増やせよなって聞こえる。
俺達が選挙で負けるのはお前等原発村を守ってやったから
なんだぞってことを紙面を利用して伝えてるんだろうな。
官僚や財界に恩返しという言葉があればいいけど、
日本のためにやったんだろ、頑張ったねでお終いだろうな。
- 126 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:00:17.02 ID:54Bkn7dE0
- >>114
地熱発電で理論上原発30基分の発電が可能だと記事みたけどな
今は原発なくても電気は足りてるだろ
夏の暑い時間帯に、みんな冷房使うので電気が足りなくなる 1時から4時だっけ
その時間帯は太陽光パネルを普及させれば効果が発揮されるだろ
- 127 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:01:12.63 ID:Lw+iwLIV0
- バカクズアホの集団の民主党の中で随一とか言っても説得力無いだろ
- 128 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:01:39.39 ID:F42I3E2x0
- >>1
再稼動が落選の理由だと思いたいんですねわかります
- 129 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:01:43.77 ID:rvyQer5XO
- 仙谷がのさばったのはマスコミに乗せられ小沢を叩いたオマエらの責任
- 130 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:01:58.21 ID:ksq+etwx0
- 仙石が落ちるなら再稼働万々歳だな
- 131 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:02:06.80 ID:c2Ls1Coz0
- 電力利権がほしいだけだろ
何が経済成長だよ 新成長戦略の9割が効果なしとか、ここでも詐欺かよ
- 132 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:02:34.58 ID:nqpcXs3X0
- >>129
小沢を潰したのは、仙石の最大の功績
- 133 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:04:43.84 ID:/6Iq4Z9F0
- >>126
地熱は最初はいいんだけれど十年もすると出力が悪くなるというのがねえ
もうひと押しの技術開発が必要だ
ほかの自然エネルギーは不安定なうえ高コストなので原発の代替にならない
太陽光はピーク時に役立つという反論もあるがピーク対策には単に火力を増設したほうが安定的で効率的
- 134 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:04:55.03 ID:grVWkaqZO
- 仙石の原発再稼働には反対だが原発再稼働には賛成だ
- 135 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:05:34.52 ID:YRYSJOs10
- >>117
まあ暗躍してる、でも官界財界に使われてるだけでしょ
正直アホしてる、小手先の誤魔化しばかりして歪め過ぎてる
- 136 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:05:55.60 ID:K0NEHDiz0
- 戦国 ほんとに早く市ね
未だに福一は4号炉の燃料棒がむき出しでいつ大きな地震で崩壊・臨界してもおかしくない状態
そうなれば関東・いや日本は住めない国になる
今の状態でも福一50km圏内はあと100年は住めない状態
どれもこれも、原子力なんて有事にコントロールするすべもないくせに、電力会社やメーカー・バカ学者やバカ経営陣が
金儲けのために無分別に推進したことが問題
再稼働したかったらこいつらバカがまずシャツ一枚で福一燃料棒を素手で回収して、もとにもどしてこい
- 137 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:06:03.91 ID:c2Ls1Coz0
- >>132
脱アメ、脱官僚 おまえらが小沢叩いて、菅から官 TPP、消費税
野田も官 TPP 消費税 責任とれ売国奴
- 138 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:06:46.66 ID:wsxgRWSb0
- 小沢は立ち回りが下手、ズンとぶつかって避けない、
仙獄は典型的な策士だろ?
- 139 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:06:51.57 ID:rc59JC1l0
- 今世界の常識は「危険な原発はジャパン」
- 140 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:07:56.67 ID:2F5njdOP0
- 言ってることは同意するんだけど、お前はどっちにしても落とすよ。
- 141 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:08:00.42 ID:DhdsThkp0
- 選挙に落ちるくらいの罰では甘い
再稼働させて何かあったら切腹しますくらいは言うべき
- 142 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:08:26.35 ID:jT9k8q0A0
- 売国奴=仙石
コイツの名前聞くたび尖閣購入に寄付したくなる
- 143 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:10:14.60 ID:YRYSJOs10
-
主義主張もpやりたい事もない奴
政治家としているのが間違い
- 144 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:11:08.48 ID:wsxgRWSb0
- また原発になんかあったら切腹なんか、許されると思うか?八つ裂きだろ-車裂の刑
- 145 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:11:48.59 ID:SLdbJo3R0
- 政治思想もイデオロギーもコロコロ平気で変えれる、つうかそんなもん
持ってるのかどうかも疑わしい小沢も相当気持ち悪いが、元社会党出身の
キチガイ売国極左の仙石、輿石も相当論外だわな
- 146 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:11:51.90 ID:53VgNDU60
- 珍しい正論。
稼働しろ。
- 147 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:12:26.50 ID:54Bkn7dE0
- >>133
洋上ってさ、風の向きは変わるけど
風が止むことはないよな
- 148 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:14:03.50 ID:dIeZkq7r0
- 原発から脱却する為にも原発を再稼働するべき
急な停止は痛みが大きすぎるし、極論どうしでは埒が明かない
原発稼働中という危機感を持って全力で脱原発に進むべき
原発再稼働という一点では仙谷と一緒ではあるが、
内容が全然違うので仙谷には賛同しない
- 149 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:14:31.21 ID:YRYSJOs10
- ちなみに賠償や除洗費用として何百兆円かかるがそのスキームは出来てない
全て近視眼的にその場の限り対応ばかりしてる
原発も電力需給も消費税の対応もTPPもね
政権交代は近視眼的ないつもの繰り返しを変える為だった筈だがな・・・
仙石は自民時代の官僚言いなりのゲームをしてるだけ
それが限界に来たからこの国の閉塞状況はあるのにね
2012/ 5/ 7(月) たね蒔きジャーナル
〜 「 電 気 料 金 値 上 げ は 妥 当 か ? 」 〜
日本経済の"暗部"に鋭く切り込む 町田徹さん(経済ジャーナリスト)に、
その実態について報告してもらいます。
http://www.youtube.com/watch?v=3nkAQevmxfY [1/2] (14:14)
http://www.youtube.com/watch?v=GTV5t-0BGGc .[2/2] (12:17)
町田徹氏 : 東京電力をどうするか
http://www.youtube.com/watch?v=SBir2agzDU0 ( 5:04)
- 150 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:14:47.72 ID:UVD4OeGU0
- センゴク正しすぎる
これをサヨクとか言って叩いたら
本物の左翼に殺されるぞオマエラ
- 151 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:14:50.03 ID:JA4LVKGPQ
- 売国奴の分際で正論言うなよ。
お前みたいなのが言うと全部逆効果なんだよ。
- 152 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:15:06.87 ID:LB857U8E0
- >>126
30基の原子炉を地熱に置き換えるのに
300カ所近い地熱発電所が必要なんだが…
- 153 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:15:41.72 ID:6MsxYZy80
- 原発関係無く落ちるから心配すんな
- 154 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:15:44.14 ID:pl4RcZPxO
- >>1
これは本音だなw次は確実に野党落ちするから当選しても旨味はほぼ無い
民主閣僚は国民に恨まれようとも財界に利益誘導して与党の内に残りの政治家稼業で稼げる以上のカネ稼ぐつもりとw(つづく
- 155 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:16:26.50 ID:30dy5uU90
- 仙谷は原発村に入村してがっぽり金もらう方が現実的と踏んだんだろw
- 156 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:16:29.01 ID:f52bxdwz0
- >>99
柏崎ってボロボロらしいじゃん。地盤沈下ですげー段差出来たり
してたし、色々壊れたり火災もあったし。
なんか速攻で色々隠したらしい。
- 157 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:16:36.38 ID:K+SmZKiP0
- 久しぶりに正論を聞いたと思ったら仙谷じゃねぇか
- 158 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:17:02.41 ID:osLUgUcQ0
- なにをしても落ちるけどなw
- 159 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:17:25.90 ID:supzkFaO0
- これは…
ネトウヨ困惑?
- 160 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:17:34.11 ID:LB857U8E0
- >>147
風力は強風とか落雷でしょっちゅう壊れる。
だから発電量はたいしたことないのに修理費ばかりかさんで赤字。
- 161 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:17:42.41 ID:XcWj313I0
- 原発再稼働と民主党員の落選
両方激しく支持。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:19:32.48 ID:cUC5z8Ts0
- 選挙で落ちてもって、あんたに次はないからって話
真面目に次の選挙で勝てると思ってるなら、相当頭がイカれてると思う
- 163 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:19:44.60 ID:YRYSJOs10
- >>152
まあコストが違うからな
原発一基作るのに1000億はかかる筈、核廃棄物の問題や地域対策、事故対策も含めると原発安くすまない
そして今回の福一の事故費用が膨大に圧し掛かるわけだよ
マスコミも政府も触れないけど、これを本当に議論し決断しなけばならない
でも仙石は決断はしない、調整型で策士ではあるがリーダーでは無いからな
- 164 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:20:31.70 ID:yOEHH3PdO
- チーム仙谷の連中は次の選挙で落選だ。
落ちたら東京電力の社長になれるとでも?
自分には大甘なんですなあ
- 165 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:20:32.92 ID:30dy5uU90
- 反原発だったやつが原発村の域内に入ったら、コロっと推進派に転身
これで裏を疑わない人間はこの板に向いてねーな
- 166 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:21:02.36 ID:pl4RcZPxO
- つづき)再稼働に繋げられたなら野田と仙谷はとてつもないお礼が戴けることだろうw
再稼働が困難になればなる程に独断専行が評価される。流石は弁護士。如才無いなw
実にとんでもない野心家を国政に送り込んでくれたものだ…
- 167 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:21:25.75 ID:Nhky3tqx0
- 結局、補助金や処理費用を入れても、
原発って安いのかい?
- 168 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:22:10.50 ID:IPWz5LOt0
- フジテレビや花王に起こったムーブメントが徳島に降りかかったら笑えんぞ?
- 169 :〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/05/16(水) 23:22:14.87 ID:iOO+5KOr0
- >その素顔は「民主党随一の現実主義者」(閣僚経験者)である。
現実社会をっちょっとでも理解できる人間なら,そもそも民主党には入らない。
- 170 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:23:26.58 ID:RT7+qoBQ0
- >>167 安い
- 171 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:24:10.34 ID:bjd6BO8ni
- ん?
一瞬かっちょええと思ったのは気のせいか…
- 172 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:24:33.44 ID:/OD/u6Q3O
- 売国奴が心にも無い正論をホザいても、もはや誰ひとり相手にしないしw
せいぜい、ラスト2ヶ月足らずの議員生活を謳歌してくれや。
- 173 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:25:34.16 ID:Btj4WQwo0
- 仙谷と意見が合うとは俺の意見って間違ってんのか?
- 174 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:26:32.74 ID:IPWz5LOt0
- 必要なのはメタンハイドレートの活用研究だが?
何を間違ってるのだろうか?
- 175 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:26:36.36 ID:QEIiH/dV0
- >>167
発電量が桁違いに違うからなぁ
- 176 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:26:40.75 ID:YRYSJOs10
- >>1
そもそも行政府の会議に仙石が絡む事が異常な訳で
しかも議事録無しとか、公人が集まって公費の経費が発生してるのに 公的なモノじゃないとか抜かしてる時点で詭弁だろ
民主主義国家は民意を体現すべき、やりたい政策があるなら民主主義の手続きを経て実行しろよ
それをしないから、ご都合主義でチグハグトな事になるんだよ
- 177 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:27:21.66 ID:LB857U8E0
- >>163
核廃棄物なんてコンクリートで固めて日本海溝にでも沈めておけば良い。
地域対策なんて全く必要ないよ。
あいつら有事に備えることもせずに遊興施設に使うだけなんだから。
それで事故が起きたら賠償金は別腹だって言うんだから
だったら平時の金は何のために必要なのさ?
- 178 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:27:27.51 ID:lAvFdMbZ0
- 仙谷の言う通りの逆の事をすれば日本はなんとかなる
- 179 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:27:49.71 ID:/6Iq4Z9F0
- >>163
福島の事故処理費用は実はそれほど高くない
現在福島の損害は四兆円ほどで多く見積もっても八兆円ほどだ
廃炉の費用も含めて十兆円だとして
全国の原発で40年で電気料金に上乗せして返済するとkWhあたり1円しかコストを引き上げない
核廃棄物についても経済コストは大したことはないが
将来にわたって廃棄物を責任を持って管理できるかという問題のほうが深刻だ
- 180 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:28:05.44 ID:54Bkn7dE0
- >>152
全世界が国内で発電すれば戦争問題も解決だろ
ミドリムシから燃料つくる記事みたけど、結構実現してる
他にも、風力、地熱、太陽光で発電やれば、外国に頭下げて石油・ガスを大量に買う必要もなくなるだろ
原発の労働組合とか、地方の原発の交付金とか、別の問題で再稼働と言ってるんじゃないのか
- 181 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:28:36.97 ID:W/HAw+1cO
- 選挙落ちたら福島で働けよ 老い先短い売国奴
- 182 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:29:04.74 ID:yOEHH3PdO
- 結局は枝野、管、江田、仙谷のような社会党右派を
源流とする連中は権力亡者に過ぎなかった。
その昔自民党で公認がもらえず、日本新党や新党さきがけで
公認されて議員になった松下政経塾の連中もやはり権力亡者に過ぎなかった。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:29:11.07 ID:YRYSJOs10
- >>175
それは事故リスクやバックエンド費用入れて無いからだろ
保険なしで車乗ってるようなものだ、車検も保険も排ガス規制も無視してるから安い自動車だよ、と言ってる様な物だろw
- 184 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:29:32.74 ID:wAWLC+TMO
- >>113
若い時に形成した革命思想を未だに引きずっている団塊世代と、それに影響されたB層
そしてそれらを食い物にして飯を食ってるマスコミ。
- 185 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:29:52.18 ID:jBjW4LiL0
- >>173
おまいは大丈夫、仙谷が考えを変えただけ
橋下も知事時代から外国人参政権反対と言ってたが、今年、橋下市長は外国人参政権推進派になった←証拠映像はググれ
- 186 :あらららら ◆.CzKQna1OU :2012/05/16(水) 23:30:08.86 ID:0Ud4eWH20
- >>22
東電の組合。
東電から貰っていたのは自民党。
政治家=集金マシン。
- 187 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:30:35.83 ID:W/G1K2JP0
- 仙谷のやろう電力利権を握る気だな。
巨額の金が動く業界だから、ここを押さえると強い。
金にモノを言わせて院政を引くつもりだろう。
こいつだけはぶっ潰せ!
- 188 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:30:42.09 ID:3/YPC5Sr0
- 推進派と民主党w
- 189 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:30:50.46 ID:zLcwm1BVO
- この人ヤバくないの?
- 190 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:32:10.46 ID:JrlrC2A/0
- 選挙で落ちても×
絶対に当選させてもらえるわけがない◎
福一で働けこの売国老害
- 191 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:33:08.00 ID:+R4Yiys+0
- 事故調査・検証委員会による最終報告すら上がっていないのに再稼動を喧伝
するのは、原子力マフィアが負わねばならぬ人災の責任を韜晦する狙いがあるか
らだ。
事故の原因究明・対策は勿論、責任の追及・処罰が為されてから初めて再稼動
は議論すべきである。
自民党、経団連、原子力委員会、安全委員会、保安院、電事連、ケイサン省、
民主党政府、御用学者の原発事故責任者の処罰を国民の手で断行せよ。
- 192 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:33:56.71 ID:YRYSJOs10
- >>179
除洗費用や賠償費用は8兆円とかそんな額じゃすまないて試算がある
そもそも政府発表の現在の事故費用は来年度分までの試算だw
そしてこれから行われる事故対策費はどれ位になるか・・・福一の経験を生かしたら膨大な投資が必要とされる
真面目にやればね、例えば過酷事故に備えるなら何百人て作業員を常時待機させた無いと駄目
2012/ 5/ 7(月) たね蒔きジャーナル
〜 「 電 気 料 金 値 上 げ は 妥 当 か ? 」 〜
日本経済の"暗部"に鋭く切り込む 町田徹さん(経済ジャーナリスト)に、
その実態について報告してもらいます。
http://www.youtube.com/watch?v=3nkAQevmxfY [1/2] (14:14)
http://www.youtube.com/watch?v=GTV5t-0BGGc .[2/2] (12:17)
町田徹氏 : 東京電力をどうするか
http://www.youtube.com/watch?v=SBir2agzDU0 ( 5:04)
- 193 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:36:30.49 ID:h8vnPbCD0
- >「明治、大正時代には国士がいたんだけどな」と気を落とす場面もあった。
国士も民主党には近づけないだろw
- 194 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:37:17.66 ID:/sh0A/V20
- 162:Ψ:2012/05/09(水) 23:30:50.27 ID:9OWFKBJ90
通名 斉加 尚代
本名 崔尚代
在日朝鮮人 左巻き労組幹部
MBSは前平松市長の出身企業
・早稲田大学文学部卒 1987年毎日放送入社→現在47歳
・毎日放送労組 書記局次長
- 195 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:37:55.48 ID:/6Iq4Z9F0
- >>191
話が逆
そもそも事故調査が終わるまでは稼働をむやみに止めてはならないんだがな
政府がやっているのは日航機が墜落したからといって全日空の飛行機も運航禁止にするようなものだからな
日航機墜落原因が調査で判明したのちその原因が他社でも共通していれば他社の運航も止める権限がある
原発も同じ
事故原因が特定されたのちに初めて同一因子を持つ原発だけ止めて対策を講じればいい
これが原則
- 196 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:38:34.71 ID:LB857U8E0
- >>180
要するに規模の問題なんだよ。
ミドリムシから燃料作るのは良いとして、
原子炉1基分、100万kWに匹敵する燃料を作るのに
どれだけの規模のプラントが必要なの?という話。
地熱なんて大きいところでもせいぜい10万kWしかないんだぜ。
小さいところだと3万kWくらいしかない。
風力発電の風車なんて1基で2千kWくらいしかないから
原子炉1基に対して500基の風車が必要になる。
核燃料ってのはエネルギー密度がハンパないんだよ。
- 197 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:38:35.17 ID:uJ3bF6Ms0
- 経済成長じゃないだろ
毎年4兆円も余分な燃料費がかかってたんじゃ日本の国が破産する
そんな遠まわしな言い方じゃアホどもには伝わらないからもっとハッキリ言えよ
- 198 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:39:01.09 ID:C8UbXZSS0
- >>1
お前らが落ちないと再始動できないんだよ。
- 199 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:39:04.15 ID:mWNO1ZOw0
- 別に原発が無くても経済成長はできると思うけどなあ。
原発が無くても電力の安定供給ができるようにすべきなのでは?
というか、ここ20年、日本は多くの原発を稼働させていたのに、
デフレ不況で苦しんいて、ほとんど経済成長していなかったけど・・・
- 200 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:39:18.21 ID:35lyG0az0
- パーティー券買って貰ってたんだっけ >仙谷
- 201 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:39:21.13 ID:OSs0Nqd+0
- うむ。是非再稼動して落選してくれ
- 202 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:39:32.84 ID:h54x7uL50
- ちゃんとした手順を踏んで説明をしていれば
選挙で落選するしないに関係なく再稼働は可能だった
リーダーの資質に欠け、人としても最低な菅の責任が大きい
鳩山の普天間、菅の原発、とんでもない荷物を残していったな
野田は消費税で経済を壊して国民を苦しめるつもりだな
- 203 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:40:13.88 ID:jRi4OZy00
- >>114
でも原発は使用済み核燃料を資産として計上する詐欺をやらないと成り立たないんじゃない?
最終処分場どころか中間貯蔵施設も足り無いのに処理できないゴミが増産され続けてる、
ゴミ処理をしない日本の原子力産業はシステムして未完性で、
ゴミが溢れ返ってるのに処理費用を計上していない。
本当に原子炉解体まで資産したら原子力は産業として成立しない。
最終処分まで考えるとありもしない夢の技術に頼らないと成立しないから、
原子力産業って破綻以前に成立して無い技術だよね。
オカルトや疑似科学に近い。
- 204 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:41:37.63 ID:YRYSJOs10
- >>195
つうか技術の問題と会社の問題をゴッチャにしてるものオマエだろw
事故を起こした航空機は飛行禁止は当たり前だw
- 205 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:42:31.58 ID:h8vnPbCD0
- ま、腹をくくって再稼働だな
- 206 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:42:57.07 ID:QxY8qOVg0
- >俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな
民主党は民主主義無視ですか、そうですか
- 207 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:43:56.23 ID:/6Iq4Z9F0
- >>192
確かに1ミリシーベルト以上は全部除染なんてやったらそれじゃあ済まないけれどね
数兆円で収まるというのは
20ミリ以下は除染費用としてカウントしない
風量被害は賠償の対象外(会津地方の観光業には賠償しないなど)
が前提だけれどね
原発事故の特異性というのは
科学的に合理的な「安全」のための費用と社会の非合理に合わせた「安心」のための費用が
著しくかけ離れている点にある
- 208 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:43:56.53 ID:YRYSJOs10
- >>1999
だよね
もっと言えば原発は電力のたった25%程度しか発電してないからね
原子力は無駄も大きい発電
- 209 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:44:20.33 ID:LB857U8E0
- >>203
技術的には成立するよ。
人が全く住んでない地域なんて地球上にいくらでもあるし
深海に捨てることだって技術的には可能。
それをやれないのは主に政治的な問題。
- 210 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:45:04.13 ID:35lyG0az0
- とにかく再稼動はイラン
- 211 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:45:11.67 ID:LtnRhwM+0
- 仙谷のおかげで最悪の民主党政権になったわけだが
- 212 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:46:29.29 ID:YRYSJOs10
- >>207
国土の3%が放射能汚染されてその対応かw
公害賠償の原則から著しく逸脱してるな
それは賠償金額の上限ありきの議論だろ
- 213 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:46:43.71 ID:p7GYhc660
- 今更再稼働を口に出すとか遅いよ
- 214 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:47:19.09 ID:xiSsZbxMi
- なんてことだ、、、
仙谷が正論を!!
- 215 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:49:20.98 ID:Yf/j33cw0
- 素晴らしい再稼働も落選も私の望みだ
- 216 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:49:47.75 ID:TIIPIxGk0
- まあこの件は褒めてやるが、尖閣の釈放汚名は永久に消えないだろう
- 217 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:50:58.75 ID:YRYSJOs10
- >>207
>科学的に合理的な「安全」のための費用と社会の非合理に合わせた「安心」のための費用が
>著しくかけ離れている点にある
そもそも安全なんて無いよw 現実見ろよ
『
「被ばくには、これ以下なら安全」と言える量はない。
「一定量までなら害はない」「低線量の被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説を否定。
低線量でも発がんリスクはあると結論づけた。
by 米科学アカデミー
』
87 名無しさん@12周年 New! 2011/12/16(金) 01:10:31.86 ID:RHvfuP/J0
原子力発電施設等 放射線業務従事者等に係る疫学的調査 第W期の結果
ttp://cnic.jp/files/440p14hyou3.gif
死亡までの累積線量 がん死亡数のO/E比
10ミリ未満 0.98
10から20ミリ 1.03
20から50ミリ 1.06
50ミリから100ミリ 1.08
ということで、生涯累積線量が50ミリから100ミリで
癌死亡が8パーセント増加していますが
この結果は、握りつぶされました。
- 218 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:51:27.56 ID:wsxgRWSb0
- 命短し恋せよ乙女、
赤き唇褪せぬ間に
熱き血潮の冷えぬ間に
明日の月日はないものを
- 219 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:51:55.47 ID:6JUCj4U00
- これは正論だな。
発展途上国までもが、経済性を重視して原発をどんどん活用していこうとしてるのに
何で日本だけが脱原発でやっていけるんだよ。
まさにセンチメント以外の何者でもない。
感情論に流されずにメリットデメリットを冷静に議論できなくなった国、日本。
衰退の原因だと思うね。
- 220 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:53:55.45 ID:wsxgRWSb0
- 目先の利益に流されてきたのが衰退の原因だよ。
長期的視野を失った、官僚を始めとして。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:55:24.21 ID:Ta3srXT/0
- 俺はもう中国様からいただいた金と天下り先があるから
政治家でなくなっても今後の生活には困らん
こういう事ね
- 222 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:55:32.19 ID:r0qjdx5E0
- 何か仙谷がすげえ大人になってやがる
何事だ? 悟りを開いたのか
- 223 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:57:12.67 ID:RT7+qoBQ0
- >>222 ヤケクソなんでしょ…
- 224 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:57:46.71 ID:9vfFcb7eO
- >>195
または、即全原発停止ないし電力需給を考慮して最低限の原発以外は即停止か
再稼働にあたって最近まで稼働を許していた某知事たちが『安全性ガー』と言い出す違和感
- 225 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:59:09.56 ID:/6Iq4Z9F0
- >>217
放射線医学の見解からいえば安全な被ばく量はないという考えはとっくに否定されている
米国科学アカデミーのほうが科学的には少数派だな(とくに医学界では存在しない)
LNTの考えから日本のがん死者の10パーセントが医療用被曝が原因であるという説を出した”科学者”もいるが
医学界では相手にされていない
- 226 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:59:36.80 ID:r0qjdx5E0
- 地元がとりあえず反対するはお約束だから
政府が決めれば、最終的には従うよ。
- 227 :名無しさん@12周年:2012/05/16(水) 23:59:40.33 ID:S6cg1rVj0
- 仙谷よく言った!最初で最後のご奉公だ。
原発再稼働だけやって消えてくれ。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:00:07.32 ID:1Ab+T43f0
- >>219
いいたいことはわかる
しかし、俺は今まで原発を推進してきた奴らを信用できんのだわ
その同じ奴らが「今度は絶対安全」と言い出すのかと思うと、うんざりするんだわ
福島原発事故前に、原発の安全性について責任ある地位で、推進してきた学者らには、「全員」引退して欲しい
- 229 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:00:24.42 ID:ngMS8lA20
- 息すんな
- 230 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:00:56.61 ID:YRYSJOs10
- >>225
ソースをどうぞ
- 231 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:01:56.00 ID:cSwWWIFg0
- 危険な核廃棄物を子供の世代、孫に世代丸投げだしな
- 232 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:04:20.25 ID:yux44ZTTi
- 今すぐ首吊ってくれ、お願い。
- 233 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:04:24.14 ID:4f8bWiXWi
-
ネトウヨ、混乱wwww
- 234 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:04:54.16 ID:PXkUau6o0
- 原発は動かした方が支持率上がるぞ
反対派なんてごく一部だ
賛成派は口に出さん
反対派が正義みたいな風潮だからな
まあそれでも民主は大敗するが
- 235 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:07:30.98 ID:3l/jlbrK0
- 千谷がマトモナ意見言ったの初めて聞いたわww
- 236 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:08:11.96 ID:Ue43V9YCO
- 仙石が初めてまともな事を言ったと聞いて。
- 237 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:08:56.72 ID:XGpwgS160
- >>230
これでいいか
サーベイだ
The Linear No-Threshold Relationship Is Inconsistent with Radiation Biologic and Experimental Data
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2663584/
- 238 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:09:00.87 ID:Qmv0Ib280
- >>199
>というか、ここ20年、日本は多くの原発を稼働させていたのに、
>デフレ不況で苦しんいて、ほとんど経済成長していなかったけど・・・
これは非常に重要なポイントだ。
感情論ではない現実だからな。
- 239 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:09:08.29 ID:rJnyddES0
-
かつて東大紛争で全共闘を支援し、米原子力潜水艦の横須賀入港に反対するデモにも参加した仙谷。
市民派弁護士で社会党出身という経歴から「反原発」の印象を抱かれがちだが、その素顔は「民主党随一の現実主義者」(閣僚経験者)である。
実はただのお弁当運びですたw
- 240 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:09:42.86 ID:kT8IkIqa0
- 民主党の暴力装置が動き出した。
もう、野田みたいな小物に止めることは出来ない。だが、仙谷由人は落選させるから
心配するな。
- 241 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:09:59.16 ID:gizKRgRgO
- >>228
国は絶対安全というのが3.11まではあった、だから知見が出る毎に随時安全性を高めるという見解を出してる
- 242 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:12:09.29 ID:52tCrSaVO
- >>1
原発はどっちでもいいがそもそも仙石がだいっきらいだ
- 243 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:12:38.28 ID:oK3E8smG0
- >>235
いや、単に官僚の代弁してるだけだから。
東京大学出身官僚の繋がりは根深い。
まぁ、原発に関しては、再稼働して無理なく原発を減らしていく計画を立てるのが最上だとは思うがね。
当然だが、官僚達はそんなつもりもないだろうけど。
クリーンエネルギー関係で利権を確保したら、原発関係は手放す気になるかもしれんが。
それと仙谷な。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:13:00.70 ID:XGpwgS160
- >>238
そもそも経済成長というのは生物の成長と同じで
これさえやったらよくなるというのはないからな
だがら原発なり十分な電力があれば経済成長するというのはナンセンスだ
だがその逆は正しい
原発を代替手段なしにとめれば経済成長は阻害される
- 245 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:13:08.89 ID:+JG0ZMN90
- >>234
声を上げない賛成派が多数居る、なんてのは少数派がやる最後の足掻きだよw
それなら国民投票でもしてトットト稼動させてみろってw
- 246 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:14:07.25 ID:olgpJ71M0
- >>238
エネルギーは経済成長の必要条件であって、
十分条件ではないと言えば君たちの間違いが分かるかな。
- 247 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:15:27.50 ID:52tCrSaVO
- >>1
つか原発再稼働のワンフレーズに釣られるおまえら見て情けなく思えた!仙石だぞ?仙石!目え覚ませよ
- 248 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:16:06.39 ID:gizKRgRgO
- >>240
維新の方ですか
小沢さんの方ですか
- 249 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:00.16 ID:ym0eaLnX0
-
民主党が原発全部止める
↓
民主党が稼動させて俺たちの手柄だと叫ぶ
なにこのマッチポンプ・・・
- 250 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:17:08.90 ID:SEHBYQzNO
- 仙谷は真っ赤だが、メリットとデメリットは区分できる、民主党には珍しいタイプ。
ただこの夏に再稼動は間に合わないだろうし、10年スパンで考えなきゃいけない代替エネルギーは、民主党には危なくて任せられない。
まあ消え失せなさいということだ。
- 251 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:18:11.52 ID:UoTZTP5j0
- 再稼動よろしくね
- 252 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:19:20.10 ID:XGpwgS160
- 原発を動かしたら支持率は下がるだろうな
だから原発を動かさずにまず関西に痛い目にあってもらえばいい
幸い地元が喜んで痛い目にあいたいと言ってくれているし
1年たっても痛い目にあっても考えを変えず原発を動かさないことにするならそれもまたよし
痛い目にあっても考え方を変えない国民というのは
独立した国家の国民として存在する意義はないのだから
さっさと他国の属国なり何なりになればいいだけの話
- 253 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:20:49.94 ID:ybkZz4x4O
- 稼動は良いが活断層の上にあるのは止めれ
- 254 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:21:08.29 ID:DYiq2qSzO
- 少なくとも剥き出しの四号機を何とかしないうちは再稼働はあり得ない
- 255 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:08.13 ID:XGpwgS160
- >>254
わけがわからん
福島の4号機の対策を済ませるとほかの原発の安全性が増すのか?
- 256 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:37.17 ID:5hYvVLT+0
-
2009年と一緒かね?
望むようにしないと後で恨まれる。
橋下も甘い。民主はお前が考えるよりバカだしお前の失敗を救う奴もいない。
- 257 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:23:41.04 ID:jN3UfXFf0
- もういい加減諦めろよ。
こんな事故が起こったからには原発は無理。
ましてや民主主義の地震国じゃなおさら有り得ない。
シャブ抜くのはきついんだよ、でも死ぬよりマシだろ?
もうこんなロシアンルーレットはやめて
腹くくって停電の準備しようぜ。
どうせホントは停電しないんだからさ。
- 258 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:25:51.57 ID:rUT2yenR0
- 仙谷の行動原理がわからん
- 259 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:26:42.30 ID:XGpwgS160
- >>257
停電しなくても停電の恐れがあるので経済活動を制限すること自体にリスクがあるんだがな
そもそも反原発派が電力が足りているか足りていないかを主要な問題とすること自体
経済問題へのセンスが決定的に欠けていることを示している
- 260 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:27:46.74 ID:f3mkvAAU0
- はりゃぁ〜、まさか仙谷の発言に同意する日が来るとは...。
しっかし民主ってグチャグチャだなぁ。
てかそもそも菅が原発爆破しなければ問題なかっただけなんだが。
あんとき仙谷って何やってたんだ? 菅の首に縄つけてもマトモな対応させれば良かったのに。
- 261 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:27:59.26 ID:uRqnppZ+0
- 白川法王を即位させた戦犯が、成長重視とか
- 262 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:28:07.17 ID:5hYvVLT+0
-
多分停電発生が起こるのではないかな?
2011年ではないような事態になっているし、双方協力する気も無いようだし。
それは最悪の結果だが双方ウソをついている。生活者は自衛してね。
- 263 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:28:25.82 ID:+JG0ZMN90
- 日経も原発再稼動の動向なんかガン無視で為替やヨーロッパ危機にばかり反応するんだよなw
株価は正直もんだからね
- 264 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:29:50.67 ID:DYiq2qSzO
- >>255
一番リスクの高いところすら潰せないってことは他の原発に関してはハナからやる気がないだろう
- 265 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:30:10.79 ID:J1ZqCEWQ0
- 個人的には再稼働して欲しい
- 266 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:30:28.26 ID:eQNbH4370
- >>257
停電や節電する前に、パチンコ全廃だろうね
糞チョンの資金源と無駄な電気を絶たないと
- 267 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:30:49.93 ID:eXBzyP2d0
- お前は地獄に落ちるんだよカスが
- 268 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:31:54.21 ID:olgpJ71M0
- >>259
関電に手前等の超楽観的見積もりを反映させたペーパーを出させて未だ5%足りないんだからなあ。
気違いですよ。
- 269 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:32:07.36 ID:XGpwgS160
- >>263
そもそも株価は予想に支配されるので
再稼働の動向が予想通りならば株価に影響を与えない
- 270 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:35:25.37 ID:jQ0y2Vmw0
- 選挙に落ちなくていいから
輿石共々死ね
- 271 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:36:04.74 ID:WrLF6cNW0
- まさか、仙谷氏に同意する日が来るとは思わなかった。
なんか悔しい。
- 272 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:36:50.21 ID:G1p3TKFp0
- いいかげん徳島県民怒れよ
- 273 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:37:32.49 ID:7959aRN70
- >>1
仙石の思惑は経済成長なんかじゃない
原発再稼動なしじゃせっかく東電を国有化しても美味しくないからだよ
以前の国鉄より酷い赤字体質になるわけで再民営化…要するに売却時に旨みが殆どなくなるのを恐れているんだよ
- 274 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:40:31.60 ID:jN3UfXFf0
- >>259
保険では到底賄えない残余のリスクを抱えて
一か八かの暴挙に出るほうがよっぽど
経済問題へのセンスが決定的に欠けているとは思わないのか?
- 275 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:40:35.29 ID:FuX4QS3s0
- はは・・・地震で4号が倒壊したら・・・
東日本はおわりだ・・・
/ ̄ ̄ ̄\ ・・・4千万人の居住地探しだ・・・・
/ ─ ─ \ ・・・はは・・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ もなお \
- 276 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:41:17.15 ID:+JG0ZMN90
- >>269
市場は再稼動が予想通りなんて思ってないよ
影響ない、原発が稼動しなくてもたいしたリスクでない、と見られているから株価が反応しない
電力株だけが原発の動向に右往左往しているのを見てもそれは明らか
- 277 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:42:20.72 ID:XGpwgS160
- たしかにここにきて政府が原発再稼働に力を入れてきたのは
東電の国有化枠組が決定してからだ
政府が東電の株主として原発政策を考えはじめたという面もあるのだろう
- 278 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:43:25.81 ID:pIP9rHUC0
- 人類史上最高の天才といわれるアインシュタインですら、核エネルギーの軍事・産業利用に反対の立場をとった。
人間がコントロールすることのできないエネルギーを人間が利用すべきではないという主張だ。
福一、チェルノブイリまた広島・長崎の惨状を見てもこの主張は全く正しいと感じる。普遍の真理だ。
推進派のアインシュタインの1000分の1も考える力のない方々がなにをいおうが、まったく説得力がない
原子力なくちゃ困るんなら、それに代わる安全なエネルギーを知恵を振り絞って考えるのが今の日本の責務
原子力ありきで考えていたらなにもブレークスルーは生まれないと、故アインシュタイン氏もいってるぞ
- 279 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:44:22.40 ID:+8/5FGQIO
- こればっかりは仙石が正しい
- 280 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:46:23.74 ID:38fu0WNP0
- きっと再稼動した途端に大災害が起きてまた原子炉吹き飛ばすよ
英霊達が怒ってる
「俺達はこんな国の為に死んだんじゃねえぞ」ってね
- 281 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:46:49.52 ID:R5bzEKyC0
- しね 売国奴 日本人の総意なボケ
- 282 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:50:11.94 ID:FuX4QS3s0
- http://www.j-cast.com/tv/2012/05/16132192.html?p=1
いま一番怖い福島原発4号機―むき出し燃料プール崩壊なら首都壊滅
2012/5/16 10:03
放射能が飛散すれば、その範囲は首都圏まで及び、4000万人以上の人が避難しなければならない。
人類史上、最悪の事態になる」
2012/4/25 4号機の崩壊で4000万人以上移住が必要か?ロシア外務省リポート
http://www.youtube.com/watch?v=5vqILXejQ8w
フランス原子力庁最高顧問、福島原発第四号機・核燃料プールの危険性を指摘
「大地震が起きれば、再び大惨事に」「一刻も早い対応を」
http://franceneko.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/53-e776.html
- 283 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:50:33.41 ID:5hYvVLT+0
-
しかし、ノブタって増税以外の話は全部人任せなの?
まあ全員頭おかしいけどな民主党。
- 284 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:51:32.26 ID:BS+waZTj0
- エネルギーって別に原発だけではないし・・・
日本の最終消費エネルギーに占める割合のうち、
電気エネルギーは20〜25%ほど。
原発はその電気エネルギーの中の30%だとしても、
原発は最終消費エネルギー全体の6〜7.5%ほどしかない。
http://www.rist.or.jp/atomica/data/fig_pict.php?Pict_No=01-02-02-06-06
原発停止の影響が全く無いとまではいわないが、
原発がないとエネルギーの安定供給ができないというのは疑問。
日本政府の役割としては、原発の再稼働に固執するよりも、
原発が無くても電気エネルギーの安定供給ができるよう電力会社に促し、
経済活動に支障をきたさないようにすべきなのでは?
必要とあらば、電力会社に
財政的・政策的な支援をしてほしい。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:52:05.03 ID:XGpwgS160
- >>274
保険で賄いきれないリスクをとること自体は経済上問題ない
ただ保険で賄いきれないリスクがある事業を民間企業に任せていいのかという問題は残るだろうな
- 286 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:53:56.10 ID:gizKRgRgO
- >>284
夏に間に合うか
- 287 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 00:57:58.88 ID:sr/X7wLS0
- 仙石のことは嫌いだが、原発に関することはちょっと見直した
民主党でこの汚れ役を出来るのは仙石しかいない
- 288 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:01:38.04 ID:FuX4QS3s0
- 4号機、工事ミスに救われた 震災時の福島第一原発
2012年3月8日03時00分
http://digital.asahi.com/articles/TKY201203070856.html
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ 小出「取りだすったって・・・どれだけの破片があるんです?
/ (●) (●) \. クレーンは無い・・・水の中で作業するしかないんです・・・
| (__人__) | 即死ですよ・・・映像見る限り燃料棒が損傷してれば
\ ` ⌒´ / 入れる容器も特注でどうか・・・・・・・」
/ もなお \
- 289 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:02:45.60 ID:7MT8vUG60
- >かつて東大紛争で全共闘を支援し、
小宮山洋子の父親は全共闘を粉砕した東大総長
- 290 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:03:00.41 ID:lp+E73+PO
- 国政の暴力装置仙谷
民主党の中でも極悪人
早く落選させろ徳島県民よ
- 291 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:03:41.20 ID:brKwnp/F0
- 利権にたかる乞食同士はみんな仲良しw
原発乞食に右も左も無いってのがよくわかるよねw
- 292 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:05:51.68 ID:8Xw5ntCoi
- 298: 三八上北地方さん 2012/05/17 01:00:06 ID:kBm4a4O2 削除依頼
2020年までに原発をゼロにし、再処理せず全て地下に埋設して直接処分すると、青森県六ケ所村での再処理事業の廃止に伴う費用約5兆円を含めても7.1兆円。全量再処理を基本とする現行計画より2〜3割安くなった。
http://www.asahi.com/politics/update/0419/TKY201204190226.html?ref=reca
- 293 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:06:10.28 ID:FuX4QS3s0
- 4号 4号 4号 4号
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ ばかんの「東日本が終わる」は
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 過剰表現じゃなかったんだ・・・
\ ` ⌒´ /
/ もなお \
- 294 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:06:28.35 ID:0GftQFi50
- >かつて東大紛争で全共闘を支援し
仲間を裏切って逃亡したくせに・・・。
泥舟化した社民党時代も民主党に逃亡したんだよな。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:08:15.82 ID:brKwnp/F0
- >>293
てかさ、大飯原発もまだ四号機状態なんだろ
何が安全なんだかね
- 296 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:12:16.01 ID:FuX4QS3s0
- 4号 4号 4号 4号
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \ あの竜巻が・・・茨城・・・栃木でなく・・・福島だったら・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 明日はまた竜巻注意報とか・・・はは
/ もなお \
竜巻:福島でも確認4件に 複数の巨大積乱雲により多発
毎日新聞 2012年05月11日 21時07分(最終更新 05月11日 23時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20120512k0000m040069000c.html
- 297 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:14:37.56 ID:GVyiI4Uc0
- 民主党だぁ
- 298 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:16:34.45 ID:4fi4hT4a0
- 初めてまともなこと言ったな
- 299 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:18:04.26 ID:3h1LxTxb0
- センゴクしねよ
- 300 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:19:55.36 ID:NdbpTKIP0
- あの仙谷がこんなまともなことを言わねばならない世の中って…
- 301 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:23:10.76 ID:dIwJB7O0O
- 仙石も すでに裏で日本を十分売り終わったんだろ。
落選したら次は中国共産党員だろ。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:23:20.41 ID:LuDkXGiV0
- 選挙に落ちる原因は原発再稼働じゃね〜だろ!w 民主党そのものが否定されてるカラヤンw
- 303 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:24:16.64 ID:5VU0OGrz0
- 経済成長をしたいなら、消費税を0%にするのと、円安を進めて、
効率よい発電システムを構築する事。
お前らは、どうせ次はないからwww
- 304 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:35:26.26 ID:FuX4QS3s0
- <小沢がー
消費税をだなー>
<自民党がー
風評被害が〜>
/ ̄ ̄ ̄\ ・・・いったい、こいつら・・何言ってんだ・・・
/ ─ ─ \ 瓦礫処理もやってきた・・・貯蔵施設募集も行脚した・・・
/ (●) (●) \.
| (__人__) | ふ・・・でも4号が倒壊したらすべて終わりじゃないか・・・
\ ` ⌒´ / ・・・はは
/ もなお \
- 305 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:35:40.00 ID:+JG0ZMN90
- 必死に言い訳探すなよ。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:37:32.16 ID:PBJg+g/iO
- 心配しなくても、ちゃんと落ちるよ。
- 307 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:42:57.33 ID:SqQQOdo50
- 自業自得でそうなるのに
何かカッコイイ方向に持ってこうとしてるのがイラつく
でも確かに再稼動は必要悪
言葉通り派手に落選して比較的まともな原発を動かせ
- 308 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 01:44:58.38 ID:NlvQh+E70
- 再稼働はしてくれ。
お前は落ち続けてくれ。
- 309 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:00:05.24 ID:dHeBXWJKO
- 再稼働したら野豚共々ぶら下がりシロアリ業界から数百億は裏献金貰える一大利権だから必死だわw
- 310 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:00:35.52 ID:7lkMnC/c0
- わかったわかった
もんじゅも六ヶ所も本格稼動させてくれ好きなだけピカろう
真面目に考えるの芯から馬鹿馬鹿しい
キャスクだ常温まで冷却だする必要も無いその辺転がせ
全国の済みプール電源切っちまえ
- 311 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:18:35.49 ID:zztd0qho0
- 議員やめても、原発が動いてれば原発利権側だから痛くも痒くもないよ。
だから危ない原発でもいいから動かせよ。ってことだろ。
こんな人がいちいち国士なんて言葉使うのが腹立たしいわ。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:20:06.24 ID:wqf+PK690
- 4号機をなんとかして燃料棒を取り出せよ。
汚染水を管に飲ませろ。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:23:14.23 ID:wvzy8Vel0
- 再稼動も 爆発も被害拡大も 管の無知と無責任が
引き起こした人災だって総括すれば スッキリし
再稼動も早まるのに
- 314 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:28:01.51 ID:wqf+PK690
- 旧社会党は原子力反対だったろう>>それが今の社民党
民主党には綱領らしいものもないし、行き当たりばったり、野党時代の文句しか
語れないくせがまだ抜け切れない。
野田は勝財務の筋書きしか動けないとんでもない無能ぶり。
- 315 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:29:34.38 ID:dHeBXWJKO
- 再稼働するには事故起きたら誰が捨て石として貢献するか責任において指名しなさいってこった!
電力会社は『我々の生活維持の為にどうか原発を止めないで欲しい』
と政府に要望書出したのだから政府は国民理解得る為に事故が起きれば
作業員に死ぬまで逃げるなと労働組合説得し納得させろ!と下知すればよろしい
- 316 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:30:41.39 ID:rLnswaIK0
- 怖いのは地震の揺れよりも津波だろ?
津波が来てヤバそうな場所の原発施設は、巨大なドームで覆ったらどうだろ
- 317 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:31:47.24 ID:wcRjUc4Q0
- 選挙に落ちるのは、埋蔵金がなかった事と、
消費税を上げる際に、生活必需品にも課税することに固執しているからだけどねw
- 318 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:32:19.53 ID:dHeBXWJKO
- 大量殺人犯の死刑にも人権団体の顔色うかがって躊躇する政府が
日本経済の為に罪無き人間にも必要だから死になさい。責任は取ります。と言えたならその覚悟は受け止められるでしょう
- 319 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:34:06.46 ID:NdbpTKIP0
- しかし再稼働派は熱意がないというか、まとまりが悪いねw
まあキれた者勝ちの世の中だから時間が経つのを待つしかないのかね…
- 320 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:35:34.29 ID:lJXDS0/80
- >3+2
これがボルシェビッキってやつかww
- 321 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:39:40.54 ID:NbQ4zp4G0
- 落ちること前提で再稼働前提システム構築中ですか
なるほど、冗長構成は必y…
でなくて、何やってんだよ売国乞食!
- 322 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:42:24.32 ID:gSfzjbof0
- 原発再稼働云々に関係なく仙谷は落選が確定してるんだが・・・
- 323 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:44:43.59 ID:IcUEyDEW0
- 経済じゃなくて搾取だろが。
原発が生み出す金はウソの金だ。
- 324 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:44:57.98 ID:bL0icTBA0
- 経済成長には公務員給与削減が必要だ。
- 325 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:49:50.03 ID:NbQ4zp4G0
- ギリシアでテスト中
公務員利権つええええで再選挙とかw
- 326 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:53:00.46 ID:dHwwePRj0
- はよ動かせやカス
- 327 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:54:42.09 ID:fvLn5sHb0
- よっぽど電力利権がウマーだったのか?w
慰安婦問題で韓国側に与した連中は信用できんわwww
- 328 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 02:59:47.55 ID:RjyWYPEp0
- 経済成長に繋がるような政策を何もやってないくせに、
こういう所で「必要だ」なんてよく言えたもんだな
- 329 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:06:30.72 ID:41pnaEte0
- 安くも無い原発で経済成長とかアホかよw
- 330 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:08:04.08 ID:13lFBv+R0
- そうかそうか。
じゃあ邪魔なんで直ぐ議員辞職して消えてくれ。
- 331 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:10:32.81 ID:FkAFERMci
- 原発でバブルになる連中が潤うだけだし
旨味は独占するが痛みは分かち合うって方針だろ
実際、東京電力は比較すれば減ったと言っても経営危機とは無関係なほどに
高額の報酬とボーナスを維持していながら電気料金を値上げして顧客に痛みを押し付けてる
放出した放射性物質によって多額の経費がかかる放射性廃棄物の受け入れも拒否
こんな民意に反する企業の独占状態を継続して、更に援助しようってんだから呆れる
原発止めると電力会社に渡る税金は大幅に減るだろ?
その減った額はどこへやったんだ?
原発での旨味は低コストで電気料金ボッタクれるだけでなく、高額の税金を投入される事だろ
- 332 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:10:53.50 ID:g7ug+rBR0
- 原発に関係なくお前らは消すが
原発の再稼働は無闇矢鱈には判断できない
朝鮮脳の仙谷は無論消す 日本人しか要らない。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:11:46.49 ID:bVTlpeyP0
- 地獄にも落ちてねw
弁当屋仙ちゃん
- 334 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:12:06.31 ID:WrLF6cNW0
- 次の選挙っていつだ?
夏頃だったら、再稼働のポジションを取っていれば
むしろ勝つかもしれないな。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:15:37.30 ID:YJObk7NiO
- おい、唐揚げ弁当まだかよ
- 336 :(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/05/17(木) 03:18:24.16 ID:ioVIJVlZ0
- >「経済成長には再稼働が必要だ。
キックバックの金目当てなだけだなコイツラ
エネルギー国家安全保障的な視点が欠落している
ベトナム−中国−フィリピン の国際情勢が緊迫しっぱなしだけど
有事に海峡封鎖まで陥ると、日本は再び戦争に突入するかもな
- 337 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:18:42.08 ID:fwtnqkYM0
- 当時の偉い立場に居た人が誰も責任とってない
「責任とって辞めます」=責任とれずに逃げます状態なのに組織に居座り続ける
再稼動するなら責任とってからやれ
- 338 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:28:43.59 ID:brKwnp/F0
- 原発の稼動をせっついてる企業は堂々と社名晒してわが社は原発の稼動を望んでますとでもTVCM流してみろっての
- 339 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:33:42.61 ID:zdSsHR8UO
- 次選挙通るつもりだったの?
- 340 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:34:23.92 ID:2ZuUgu+KO
- 今まで全く景気対策をしてこなかったのに、この期に及んで経済成長ねぇ…
- 341 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:35:49.00 ID:MVgFOijK0
- >>340
経済成長しなくいいなら国家解体しか無いけどw>少なくとも資本主義では
- 342 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:37:17.84 ID:pK7CCJZl0
- 未来の諺
「ミンスったなw」
一見英語からくるミスったなの変化形だと思われるが
21世紀初頭の日本国で比類なきミスを犯した民主党という政党名が語源である
- 343 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:37:32.58 ID:pK7CCJZl0
- 未来の諺
「ミンスったなw」
一見英語からくるミスったなの変化形だと思われるが
21世紀初頭の日本国で比類なきミスを犯した民主党という政党名が語源である
- 344 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:40:40.61 ID:DcvzM/M30
- >>1
>>俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな
ちがうだろ。 民主党の責任で原発停止。管がやった。 その責任をとれ。何かっこつけてるんだ。《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
- 345 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:40:59.06 ID:7FAjJhpY0
- 政治家のフリをするのはいつものことだろう
- 346 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:43:29.67 ID:vjxrCdyl0
- 再稼働に関係なく選挙にはおちるから、再稼働させて経済界から
次の椅子をもらった方がいいよなということか?
- 347 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:47:06.05 ID:MVgFOijK0
- シムシティでも原発無いと成長できないもんな
- 348 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:49:56.54 ID:brKwnp/F0
- >>347
メルトダウンしたらリセットだろ
それか災害無しの安全神話プレーwゲームはいいわなw
- 349 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:52:53.03 ID:DF3PMrbAi
- え?悪党の落選とエネルギ政策を無理に関連つけるなよ。マルチ
- 350 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 03:53:23.16 ID:mDzI6VBW0
- 原発は数十万年続く不良債権
核廃棄物処理費用は∞
都合の悪い諸経費は削除して公表
トータルで収支計算しない大バカ者
今回の事故の最終被害額を試算すれば猿でもわかる
足し算しかできない政治家はいらない
- 351 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:04:07.13 ID:MVgFOijK0
- >>348
メルトダウンしたけどリセットというほどのダメージは無いじゃん
- 352 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:08:26.15 ID:brKwnp/F0
- >>351
おいおい、双葉シティーはもう壊滅しちゃっただろw
- 353 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:11:59.42 ID:MVgFOijK0
- >>352
リセットというのは、国産農作物全て流通停止とかそのレベルだろ
この程度のダメージで揺らぐようなやわな国ではないよ日本は
- 354 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:15:22.89 ID:brKwnp/F0
- >>353
それ、一つの町が滅びたからリセットしてほかの町でゲーム始めてるようなもんだろw
> リセットというのは、国産農作物全て流通停止とかそのレベルだろ
そういうレベルの事故を起こさないためにやめなきゃな
- 355 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:36:19.77 ID:PBz6YCja0
- 民主党随一の現実主義者
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
火事場で札束勘定www
頭おかしいね
- 356 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:44:06.65 ID:ucyyVI000
- 極左も原発マネーで買収されればこんなもんなんだな
裏なく日本のために輿石がこんな発言してると思ってるお花畑おらんよなぁ?
自称情強のプラス民に限ってさぁ?
- 357 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:45:53.76 ID:NE2bzQiZ0
- 弟がちょっとトイレに行った隙に・・・
シムシティーで原発を勝手に建築したりしたことあるよな?
- 358 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 04:51:09.35 ID:ufAg/FQI0
- 文革相の言葉とも思えませんがw
- 359 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:03:48.74 ID:JSwsJffS0
- >>1
原発事故で東北の経済が壊滅したのに、まだ絵空事を・・・・・
- 360 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:07:20.08 ID:W6x9Q5/z0
- >>359
原発事故じゃなくて原発の津波被害じゃん
あれが原発事故なら津波で被災したすべてが
たとえば鉄道の津波被害も鉄道事故といわなければおかしい
福一を原発事故というのがミスリードなんだよな
- 361 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:11:54.41 ID:7HnZB3dN0
-
あからさまな売国奴
どんな汚いことでも平気でする極悪人、サタニスト
それが仙谷
落選どころか早く逮捕されればいいのに
- 362 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:12:57.23 ID:5KmO7AZK0
- 仙谷は権力が欲しかっただけじゃないの?
ほとんど官僚の言う通りにやってるだけじゃない。
彼にとって小沢に勝てばそれでよかったんだと思うけどな。
- 363 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:17:28.15 ID:5+dX8jrD0
- 仙谷の反対が正しかったからなw
原発は再稼動させてはいけないというのが正解ということかwwwww
- 364 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:30:23.99 ID:sN+R/Zy6O
- 尖閣問題の主犯だろ
間違ってないと信じて行動したのなら大間違いだったな
再稼動も同じ構図
- 365 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:40:20.66 ID:DYiq2qSzO
- 安全対策がまだ計画段階なのに再稼働とかありえん
- 366 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:42:23.19 ID:agOqUI0x0
- 稼働させなくても叩き
稼働させようとしても叩く
お前らは結論有りきの自民党ネットサポーターズクラブw
- 367 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:46:15.98 ID:L/KsKzyEO
- 一年間なにをやってたんだい?民主党は。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:47:17.05 ID:CfHNCAW30
- >>1
民主党政権は悪夢だ!民主党はもうどうでもいいw
谷垣自民党よ!
国民は消費税は必要だというのは理解している。
しかし、増税する前にやるべきことがあるだろう!
本当に消費税増税で民主党と組んだら、
改革を忘れた★クソ民主党と同類決定★だ!
民主党は消費税増税しないと約束して選挙に勝ち、
自民党は消費税増税を掲げて負けたのに、
大連立なんてもってのほかだ。
次の選挙は、どんなに遅くても来年夏だ。
国民の怒りは怖いぞ。
谷垣忘れるな!
マスゴミも改革無しの増税一直線、
公務員改革を含む、国の抜本的改革前の増税は、絶対に許さない!
★民主党政権の延命は国益に反します。★
★一刻も早い解散総選挙で国民の信を問え!★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
すでに「増税翼賛会」は形成されている
http://diamond.jp/articles/-/16960
- 369 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:49:59.76 ID:4QxwzbL90
- 原発産業って費用がかかりすぎじゃね?
安全対策とか、立地自治体への補助金とか、使用済み燃料の処理とかさ。
かえって不経済だろ。
- 370 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:52:38.81 ID:t9wTfxvHO
- 売国奴
- 371 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:58:44.19 ID:KgcgldrY0
- 仙谷さんそれ合ってます
正論ですよ
- 372 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:58:44.66 ID:DSVLbvbO0
- 要は日本の最高学府が学閥を使い
日本の国土をトロけ消失させる
テロリストを養成したって事だ
- 373 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:58:55.04 ID:ffxgalbm0
- 【社会】吉本興業 「河本の親族が生活保護を受けているという重大なプライバシー情報が報道されている、重大な人権侵害である」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337197436/
- 374 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 05:59:19.51 ID:W7jR7NwC0
- いいから仙谷は
逃がした中国人船長捕まえてこい
- 375 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:05:26.19 ID:Ygdkx+W+O
- もう何しても落ちるし、何もしなくても落ちる
今まで仙石のやることの反対が正しかったんだから何もせずに落ちとけ
- 376 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:13:01.11 ID:aaPXB7Sw0
- 選挙に落ちてでもという時点で民意に反している。
しかも自覚している。
捕まってでもレイプすると発言するのと同じだろ。
狂ってる
原発動かないと資産価値がガタ落ちして、
国からの援助が受けられないんだろ、
国からの援助が無いと出来ない事業が、
経済成長だというなら、
原発こんだけ作ったのに、なぜ経済が成長していない?
原発がほとんど止まっているのに、
なぜ経済が縮小しない?
嘘八百で国民感情を操る時代は、
もう終わった事を自覚しろカス
- 377 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:21:49.76 ID:tp1UL1VP0
- ま、仙谷のことは大嫌いだが、もし原発再稼働を本当にやったら少しだけ見直してやる。
実際にやったら、な。
今のところ、実際にやるとはまったくかけらも信じていない。
- 378 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:27:32.13 ID:lrE1ARjl0
- 仙谷は原発事故によって「原発からはたっぷりカネを絞り取れる」と閃いたんだろう
弁護士はヤクザ稼業だとこんなにあからさまにする奴はバカ正直というか、本当のバカ
福島県民の怒り、苦しみなんてアッケラカのカ−だ
あとVカメラが回っている時、鼻毛を抜くな! 本当に汚らしい
- 379 :ホロン部員 ◆t/GUd7ef.2 :2012/05/17(木) 06:32:30.87 ID:z8SGcYLB0 ?2BP(2111)
- >>180
>全世界が国内で発電すれば戦争問題も解決だろ
>ミドリムシから燃料つくる記事みたけど、結構実現してる
新エネルギーを開発したら、それはそれで火種になる。
君の考えるほど、世界は単純ではないんだよ。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:35:14.22 ID:LT8tH29Q0
- >>1
ど素人が
出来もしないことばっか言うな
- 381 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:44:16.53 ID:yH83OeWiO
- 勝俣・東電会長「電源喪失の危険性など私は聞いていません」「すべて官邸と部下が悪いのです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337034859/
- 382 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:57:19.52 ID:yH83OeWiO
- 【原発】自民と東電、事故の5年前に電源喪失を予測 ‐ 東電が明かす
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337183172/
- 383 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:59:20.64 ID:o3TGlTk00
- 「経済成長には再稼働が必要」
というのはその通りだと思うけど
仙谷に一体何があったんだろう。
この際原発の稼働率も欧米並の90%台まで
上げて欲しいよ
- 384 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 06:59:38.41 ID:y8cBTtzp0
- >>259
誰の為に政治をしてるか見ると判るだろ
民主主義を理解してるとは思えないがね
- 385 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:06:00.98 ID:y8cBTtzp0
- >>341
今この国10数年デフレなんですけどw
自殺者毎年3万人
- 386 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:11:05.05 ID:bjTfVLFB0
-
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/76
- 387 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:11:12.99 ID:ftZd7l57O
- こいつ赤軍だったんか?
- 388 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:31:00.20 ID:RhRvB/vh0
- そろそろ枝野は仙谷を切るんじゃね
- 389 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:36:26.82 ID:jjOhV/UDO
- つか再稼働は必要だろ。
いつの間に原発全廃みたいな空気になってんだ。
本当に、いつの間にかだ。
日本人は極端に振れ過ぎる。
- 390 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:37:30.98 ID:EJpa6pDv0
- 千石は原発利権に絡むことできたんだろうな。
- 391 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:50:40.84 ID:0/TI/MHD0
- 共産主義崇拝の仙谷・枝野は信用できん!
- 392 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:54:07.42 ID:35dKoRzR0
-
ではまず選挙に落ちてください
そうすれば再稼働の件を考慮します
http://www.losangelesweddingphotographerblog.com/wp-content/uploads/2011/05/jake_holt_los_angeles_wedding_photographer_013.jpg
- 393 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:56:09.99 ID:MowledAy0
- >>389
全廃は必要。こんな事故起こしといて、土地も環境もメチャメチャに破壊して
「原発は安全です!」って言えるやつはアスペだぜ。
でも、日本の経済事情考えたら、即全廃は無理つうか不可能。
何年かかけて代替エネルギーにシフトして少しずつ廃止にすべき。
- 394 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:57:15.20 ID:eJLbAbmW0
- >>389
使用済み核燃料を地面に埋めとけとか日本人の感覚にあわない
小さな島国国家にはリスクの方が大き過ぎる
- 395 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:57:16.02 ID:agOqUI0x0
- 仙石、輿石はクズすぎ。
- 396 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:58:54.26 ID:TX0tPX720
- そもそも止めたの誰だよ。
原発を政争の具にするのやめろよこのケロちゃん窃盗犯が。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 07:59:16.24 ID:yH83OeWiO
- 【原発】 大飯原発近くの斜面が地震で崩落の恐れ 14年度に工事へ 関電の解析結果を明らかに…保安院
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032025/
- 398 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:00:09.08 ID:hLbySv2P0
-
はやく解散しろ 野田豚
- 399 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:04:14.05 ID:fUzp/zsl0
- いや・・・もう絶対無理ですから。
マッチポンプでヒーロー面とか流石っす。
- 400 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:05:31.00 ID:tp1UL1VP0
- >>396
菅だよ。
管こそ史上最悪の戦犯。
そもそも原発事故が大きくなったのも菅のせいだしな。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:05:44.23 ID:xC2Mvz0YO
- >>389
違うんだよ。極端から極端に振れてるわけじゃない。
原発に限らず、一部の、良くも悪くも力あるやつが何かをバンバンやって、そしてこれまた一部がそれに反発して、残り全部は「無関心」なんだよな。
んで、こういう目立つことがあると無関心が無勉強な癖にいきなり主張をしだすんだわww
- 402 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:11:40.77 ID:ouGizPQoO
- 底辺のおまいら毎日ご苦労様
まだ国と東電から被爆者手帳と賠償金貰えないのか?
早く貰わないと生活成り立たないぞ?ww
頑張れ!超頑張れおまいら!www
- 403 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:12:37.71 ID:INgOAI2k0
- 仙谷が再稼動って言ってるなら逆だな
凄くわかりやすい
- 404 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:13:45.19 ID:DYiq2qSzO
- 福島原発4号機―むき出し燃料プール崩壊なら首都壊滅
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337156923/
- 405 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:14:13.79 ID:tAmgU70H0
- 再稼動推進の急先鋒、仙谷と前原はぜひ落選してもらいたい。
維新には対立候補を立ててほしいな。
- 406 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:16:08.00 ID:MVgFOijK0
- >>354
原発のダメージなんてそんなに深刻じゃない
お前らは身内でデマを共有して、不安神経症に陥ってるだけだ
- 407 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:17:04.90 ID:/Hbu7JX40
- 再稼動しなくても落選する民主党議員の首かけられても意味がない
- 408 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/05/17(木) 08:17:39.74 ID:wvyCGc7G0
- おいなんだよこの泣いた赤鬼みたいな展開w
キャラとあってねえw
- 409 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:18:01.92 ID:npENyYWz0
- 福島原発はぜんぜん終息してないじゃんかよ! これで再稼働とかふざけるな!!
●● 2号機からクリプトン85が突然大量に放出されている ●●
● 2号機の下で核分裂反応が再び、活発化か?! ●
http://kale隠蔽ido11.blog1放射能11.fc2.com/blog-en八百長try-1268.html
※漢字を削除してね
2号機の格納容器内で、高い値のクリプトン85が検出されています。
このクリプトン85に関して、ENERGY NEWS(5月9日のエントリー)に、次のような見出しが躍っています。
「2号機原子炉内で、クリプトン85の量が2倍。今年になってから最高レベル」
http://enenews.com/krypton-levels-double-over-last-five-days-inside-reactor-no-2-at-highest-level-of-year
【福島第一原子力発電所2号機原子炉格納容器・ガス管理システムの気体のサンプリング結果について】というタイトルの
pdfファイルを1月からすべて列挙すると以下。
◆◆ 2012年5月10日 この日から公表している核種は、I-131、Cs-134、Cs-137の3核種のみ。これは1号機、3号機も同様。 ◆◆
◆◆ この日の検査結果から、クリプトン85、キセノンの値は公表されなくなったのです。 ◆◆
新着レス 2012/05/14(月) 14:50
- 410 :なまぐさいんだよコイツは:2012/05/17(木) 08:20:28.28 ID:lg7h5W0r0
- http://facta.co.jp/article/201009039.html
- 411 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:24:39.87 ID:dCVRVBj50
- 危険な原発だからこそ再稼働させろと
支那様に言われたのか?
- 412 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:24:55.39 ID:uRFKcHOR0
- >>3
>俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな
とっとと再稼動しやがれと思っている人間から見れば、
こいつは策士じゃなくてクズ。
- 413 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:25:28.16 ID:npENyYWz0
- ●● 高線量の場所がたくさんあるのに無視している南相馬市 ●●
南相馬市 桜井市長の変身?
http://www.youtube.com/watch?v=h2s4f03i7k0&sns=em
警戒区域を解除した小高区の土壌から1,000万ベクレル/kgを検出!
http://mak55.exblog.jp/15876783/
ニュルンベルク綱領に抵触する人体実験と言われて当然だな
【参考情報】
「狂気の公文書」 新たな発想による事業事例の研究 「南相馬市」経済復興研究チーム作成文書より
http://www.asy★ura2.com/12/genpatu23/msg/398.html
http://www.city.minamisoma.lg.jp/mpsdata/web/5125/jirei.pdf
この文章を吐き気を催さずに読めた方はどれだけいるだろうか。
ここには、はっきりと「低レベル放射線の人体に及ぼす身体的・遺伝的影響の機構の解明及 びそのリスクの評価に関する研究を強力に推進」とある。
つまり、住民を使用して研究を推進するとはっきりと述べている。
なおかつ
南相馬市は、避難区域指定の解除が行われ、住民が続々と帰還しているのである。
私は、真剣に、これは、生体実験の禁止を謳った「ニュールンベルク綱領」に抵触する、極めて希少な公文書であると考える。
卍卍卍 ナチスFukushima 卍卍卍
http://enenews.com/source-govt-document-suggests-human-experimentation-related-fukushima-radiation-
city-establish-environmental-radioactivity-research-triangle-titled-preparation-creating-program-economic-reconstr
「Gov’t docs suggests human experimentation related to Fukushima radiation ? City should establish Environmental
Radioactivity Research Triangle ? Titled “In preparation for creating a program of economic reconstruction」
- 414 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:29:56.68 ID:NdbpTKIP0
- >>329
いや安いって
どっちにしろ燃料を買わねばならない日本にしてみれば
「燃料選択肢の増加」は絶対に
- 415 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:32:05.93 ID:NdbpTKIP0
- >>412
地方に投げ気味の民主もクズだが
派手に邪魔してる関西の首長さんたちも相当クズだわ。
クズのチキンレースまだやってるわね。
- 416 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:33:17.03 ID:33v5pXUm0
- 仙石>橋下
- 417 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:43:13.59 ID:kUkSLj7i0
- これだけは仙石が正しい。
中国も韓国も原発大増設している。
日本で再稼働許可の出た原発は既に福島第一並の地震津波に耐えられる。
日本が中国韓国に支配されないためには、
産業の血液である豊かな電力が絶対に必要。
- 418 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:49:14.55 ID:flLth+l3O
- 仙谷は最期の最期まで、国民に嫌がらせかい!
- 419 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:50:36.28 ID:lg7h5W0r0
- 再稼働は良いとして、その前にすぐおこなうべきことをまだやり残している
たとえば、原発および総ての関連施設につき、警備は常に小火器を携行できる
警察官や自衛官にやらせろ
- 420 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:52:21.91 ID:DN2cDTOt0
- どうせ落ちるの分かりきってるから自暴自棄の発言だろw
- 421 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:52:32.58 ID:NzseFHip0
- 民主党員って多かれ少なかれ全員「言うだけ番長」なのね
- 422 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:54:37.68 ID:ijUAE+y+O
- >>417は財界人から裏金もらってる犬。
原発利権は自民党、民主党、両方財界から裏金もらってる。
日立、東芝が国内むけ原発企業で三菱が輸出用原発企業。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:59:23.26 ID:MVgFOijK0
- >>422
で、お前は火力発電利権から金を貰ってるワケだろw
まあ米国のオイルメジャーの手先ってとこか
- 424 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:59:28.72 ID:/6pjjW620
- 選挙に落ちてでもだと?
恩着せがましいな。
どちらにしろ落ちるから心配すんな。
本当に姑息な奴だ…
- 425 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 08:59:51.42 ID:flLth+l3O
- 再稼働って、あなた
福島で東電の下請けが両目がとろけて爪が真っ黒になって即死したりしてんのにフザケンナ!
六本指が福島の犬だけじゃなくて人間の赤ん坊もついに産まれちゃったんだぞ!
南相馬の住民なんか髪がぬけて歯もぬけてんだぞ!
- 426 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:01:41.81 ID:Fs2a9qHj0
- 安全措置が講じられるまで数年間でかい地震や津波がこなけりゃ大丈夫。その確率をどう見るかだな。
- 427 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:02:19.10 ID:yhLbrqAZ0
- 仙谷がマトモに見える不思議
同じ弁護士でも、枝野・橋下よりは確かに現実主義だな
- 428 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:05:38.53 ID:lg7h5W0r0
- 仙谷は、保身しか頭に無いのに、儚くも美しく麗しい言葉遣いの浪花節でごまかしているだけ
政権に就いてまもなく文革賛美したキチガイ沙汰は一生忘れようにも忘れられない
しかも達成できずw
- 429 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:10:54.94 ID:6TLGivyL0
- バ菅をエネルギー担当に置いてる段階でやる気無いのはバレバレだろw
口先だけw
- 430 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:13:04.13 ID:GrY/uWaa0
- こいつらわざと停電させて支持率回復を狙いそうな気狂いを感じる
- 431 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:15:11.24 ID:uRFKcHOR0
- >>425
お手数をお掛けして恐縮ですが、ソース下さい。
- 432 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:17:14.71 ID:flLth+l3O
-
仙谷3・11日本脱出揉み消しアリバイ工作疑惑
- 433 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:19:44.78 ID:flLth+l3O
- ソースはコンビニのDQN雑誌のグラビア特集と日蓮宗系の新聞に東電社員が顔写真いりで暴露記事書いてるよ。
- 434 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:21:24.51 ID:GrY/uWaa0
- その気狂いを感じる理由はNHKに指摘されてもその後の議事録さえ作らないこと
未だに原発事故の責任の所在を曖昧にしていること
次の選挙は違憲状態だから無効だと言い出したこと
誰か論破して安心させてくれ
- 435 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:26:43.06 ID:iQ3lYKLJ0
- おまえなんかなにもしなくても次はない。
うすうすその自覚もあるだろうに、なにを身を切る体で言ってんだよwww
- 436 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:27:57.90 ID:GrY/uWaa0
- ただ民主党はまともな政党だと説明すればいい
それで安心する
それを説明できないなら推進のために推進派は決起して夏までに民主党を下野させるべき
- 437 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:33:40.83 ID:FPiYfFRY0
- >>1
お前らが選挙で落ちるのは、「原発再稼働」とか関係ないからw
- 438 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:43:57.36 ID:et6LqXKLi
- 仙谷が発送電分離を進める議員の
急先鋒って報道は嘘だったのな。
がっかりだ。
再稼働が先では発送電分離なんて
絶対できなくなるだろ。
再稼働には反対しないが
今再稼働したら発送電分離の
唯一のチャンスを潰す事になるから
今の再稼働には反対だ。
- 439 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 09:47:15.16 ID:Z2vtKBhSi
- 何言ってんだこいつ。民主党随一の原発好きだろうが。
単に原発やりたいだけのゴミ。
- 440 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:06:31.26 ID:sr/X7wLS0
- >>438
>今再稼働したら発送電分離の
>唯一のチャンスを潰す事になるから
>今の再稼働には反対だ。
まったくもって意味不明
むしろ自然エネ買取制度が発送電分離の気運を消滅させただろ
- 441 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:08:02.05 ID:/DUw2Qja0
- >>56
> 当面再稼働するかどうかという問題と、
> 将来的に原発をどうするかという問題は分けて考えないとね。
> 将来的に原発を廃止するということを表明すれば、
> 国民も当面の原発再稼働には柔軟に対処すると思うよ。
> そこを曖昧にしてるから、国民が警戒している。
> 当面必要→だから将来も必要
> というアホ論理を押し付けられそうだからねw
どこからどう見ても、なし崩しの原発利権続行を狙ってるようにしか見えないわけだが
この国には原発を安全運用することなど全く不可能だということがどんどん明らかになってくるなw
次の事故で経済成長どころか経済消滅ってのが俺達にはお似合いかもしれない
- 442 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:13:20.81 ID:RrEizFaI0
- 電力族は消えてくれ
- 443 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:13:39.41 ID:TXVSb74c0
- 今止めたところで冷却が終わるまで
数十年は危険な事に変わりないんだから、津波の心配があるところは
デカい堤防でも作って対策しろよ
- 444 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:38:08.81 ID:wvyCGc7G0
- >>441
お前が日本でてくほうがよっぽどいいんじゃないの?
- 445 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:47:41.59 ID:hL90Hboa0
- 仙石は権力者に靡く
缶政権のときはアメリカ大使館に毎日通っていたし
今は電力業界財界官界の手先
国民の味方だけはしないw でも選挙では有権者の支持が必要
オリジナル民主は選挙で勝てない、何故なら国民の代表たる国会議員なのに民意を代弁してないから
権力者の御機嫌伺いばかりしてるからw
- 446 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:55:58.33 ID:LJNvXV7T0
- 仙石も尖閣で毅然と対応してりゃ言ってることに重みもあったが、
自分はAPECの開催に影響与えたくないとう小事にかまけて、
真の国益という大事をないがしろにした。
全く反省がないな。
しかも、仙石は現実主義者と書いてあるが、尖閣は現実に石原が
動いたら、大して呼びかけもしてないのに国民から購入費用が
どんどん集まってる。
これのほうが明らかな現実。
日本国民の意思が示されたら、中国政府も妨害さえ出来ない。
仙石なんて現実が全くわかってない、単なるズレた左翼政治家。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 10:59:41.65 ID:47eywkAtP
- 二酸化炭素の濃度が遂に400ppmを超えたから原発稼働しないとヤバイね
- 448 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:03:28.43 ID:lxgliC0C0
- 珍しくマトモなこと言ってる
悪いもんでも食ったのか
- 449 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:08:26.57 ID:o5iqsvV+0
- 仙石は雇用の安定を望む労働組合員の声に突き動かされてる感は有るけど
増税空洞化デフレ路線だから結局は労働者の敵だ
- 450 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:14:19.46 ID:8TSC1f690
- 仙谷がまともなこと言ってるから驚いた
未だに菅と鳩山だけはまともなこと言わないけどな
- 451 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 11:26:00.45 ID:ho8zYMXZ0
- >>1
どんなに持ち上げても、あの尖閣対応の後じゃ無理だわw
- 452 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:03:43.77 ID:7lkMnC/c0
- >>444
お前が地球出てく方が余程いいわ
- 453 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:05:32.48 ID:4Iv1vHNu0
- >>3
再稼働しようがしまいがお前らは落ちるけどなwww
- 454 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:08:24.16 ID:qQPbt0IZ0
- 全国公衆浴場協会?の意見を聞いてみたいw
現行の規則では、ヤクザとイレズミ公務員は銭湯・健康センター(大型浴場施設)
には行けないなwww
公務員試験に合格し採用されたら、イレズミを入れるのは自由と言う事だなw
現在の日本を象徴する出来事だ()失笑
- 455 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:17:13.43 ID:MMA6NqeC0
-
「国民のみなさん、騙されてください。」
「原子力村の存続が目的なんです。」
「本当は電力は足りるんですけどね。」
「国民をだます民主党です。」
- 456 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 13:54:44.86 ID:/DUw2Qja0
- >>450
> 仙谷がまともなこと言ってるから驚いた
>
> 未だに菅と鳩山だけはまともなこと言わないけどな
つまり、「再稼働すべきだ」というのが「まともなこと」なのか?
日本で原発やろうぜって時点でまともじゃない、つーか正気の沙汰じゃないと思うが
- 457 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 14:46:22.64 ID:fwRiPU30i
- 国士は2ちゃんねるにたくさんいるよ
- 458 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:52:34.39 ID:wvyCGc7G0
- >>456
自分の認識がおかしいと考える時間が必要なんじゃね
- 459 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:55:31.29 ID:/DUw2Qja0
- >>458
原発は十分安全とか、原発は最も経済的とか思い込まされてる人?
- 460 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 15:58:54.00 ID:wvyCGc7G0
- いや違いますよ
ただあなたが自分の意見と違う人の意見を正気の沙汰じゃないとか言っちゃってるんで
他者の意見を受け入れることがまったくできないんだなあ、と思いまして
- 461 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:04:37.14 ID:41pnaEte0
- 不見識の仙谷なんて一人躍らせておけばいいものを、
他の幹部議員がそれについて行くからおかしなことになる。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:05:43.94 ID:FoVC7oPi0
-
自民支持者なんだが、最近 民主がまともなんで 少し困ってる…
- 463 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:11:29.43 ID:2pEZdQV20
- >>4
ちゃうちゃう
負けたときのいいわけ探し
- 464 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:11:32.29 ID:41pnaEte0
- 「絶対に必要で正しいんだから、どんな手を使ってでも・・騙してでも・・・」これが仙谷。
- 465 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:13:44.80 ID:41pnaEte0
- 仙谷は幼稚なんだよ。
ただのわがままやんちゃ小僧ww
- 466 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:15:53.88 ID:41pnaEte0
- だからいつも「恫喝」で始まる。
- 467 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:17:25.95 ID:xEd7kx+M0
- 実際のはなし、原発が再稼働しないと日本経済が死ぬだろ。
代替エネルギーは天然ガス、太陽光・風力は力不足、地熱は研究段階。
節電するとGDPがどう考えても落ちる。工場や企業が国外に逃げる。
福島の事故で、東電政府どちらも法的に責任を取っていないから、信用されない。
電力会社の分割・自由化あと事故責任の法的追及をセットで再稼働だな。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:19:20.54 ID:wvyCGc7G0
- 地熱は地盤の弱体化、地震を誘発させる恐れがあって怖いわ
- 469 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:20:23.92 ID:7sVsZOms0
- アメリカの空母とか一般用に売ってるパッケージングされた
小型原発を買ってさ、国会議事堂とか議員宿舎とか省庁とか
の公共性の高い施設と東電の全施設に設置すれば既存の原発
は必要無くなるぞ?
- 470 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:23:07.21 ID:41pnaEte0
- >>467
何事にも順番があるんだよ。
フクシマでああなった以上、0から始めなきゃいけない。
それを飛ばして無理やり、詭弁や奇策、ウソだらけで進もうとするからだめなんだ。
- 471 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:26:59.39 ID:xEd7kx+M0
- >>470
順番を守っていたら経済が死ぬよ。10年はかかる。
コストアップと円高で企業が逃げる。
工場が全て逃げだしたら原発はいらなくなるが。
- 472 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:30:04.87 ID:Xqg9t/rtO
- 来年夏かよW選挙
今年しようぜ
今年中に原発増税かたづけて来年はバラマキしてまっせー作戦やな
そんな手には乗りまへん
- 473 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:30:49.01 ID:41pnaEte0
- >>471
電気があれば良いわけで、原発が必要なわけじゃない。
火力だと燃料費が???
外国にあれだけ援助するお金があってもですか?
- 474 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:32:03.72 ID:j40BdiCY0
- ドイツにつづけ
- 475 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:34:08.01 ID:s0SjaqIEO
- >>473
原油が値上がりして途上国が死ぬ
日本だけの問題じゃない
- 476 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:35:48.18 ID:wvyCGc7G0
- 米政府が欧州連合(EU)による7月からのイラン産原油輸入全面禁止に
対応するため、主要国(G8)各国に戦略石油備蓄の放出準備を要請
していることが16日、分かった。
(共同)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012051601001737.html
おあつらえ向きにこんなニュースがw
だまって原発動かせや
- 477 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:37:51.84 ID:41pnaEte0
- 実質的発電依存度15パーセント程度の原発をカバーする火力の燃料費。
大げさすぎるw
- 478 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:38:01.03 ID:xEd7kx+M0
- >>473
火力発電所は、国際協定で新規に作れない。日本も批准している。
新規に作ろうとしても、環境アセスから稼働するまでに5年以上はかかる。
現在稼働している火力発電所はボロだらけ&稼働限界超で使用しているから、いつ壊れるかわからない。
外国に援助している金程度では不足、燃料費は桁が違う。
- 479 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:39:37.36 ID:x0RijfwtO
- こいつらのセンスの無い冗談聞いてると虫酸が走る
- 480 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:42:08.74 ID:aqiNYXSqi
- 仙谷を見直した。応援するから絶対に再稼働を進めてくれ!!
- 481 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:44:42.63 ID:xEd7kx+M0
- >>480
仙石は大嫌い。
与党として原発の再稼働は当たり前の事。
ここまで先送りした事が事態を悪化させた。民主に政権担当能力はない。
- 482 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:48:33.83 ID:1wpSAmRF0
- ご希望通り、落とさせてもらいますwww
- 483 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:52:37.89 ID:uCa2lu8T0
- 仙谷は日本から出ていけよ
朝鮮にでもひろってもらえ
- 484 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:54:07.85 ID:/DUw2Qja0
- >>460
> いや違いますよ
> ただあなたが自分の意見と違う人の意見を正気の沙汰じゃないとか言っちゃってるんで
> 他者の意見を受け入れることがまったくできないんだなあ、と思いまして
え?原発は安全と思ってないなら、そんなものを「当然動かすべき」という意見は正気の沙汰じゃ
ないって思わないか?
ナンセンスなストレステストとか、「地元合意でおk」「いややっぱ地元合意もいらね」とかの
ゴタゴタとか見てて、日本の原発運用・監督組織があれを安全運用できると思えるか?
さらに、地震に関する審査指針がらみの問題とか、フクシマで地震単体でも放射線が上がってた
問題とか考えたら、そんな国で原発を今後ともやりましょうという主張はクレージーにしか見えんだろ?
http://www.dailymotion.com/video/xqtw19_20120514-yyyyyyyyyyyyyy-yyyyyyyyy_news
この動画とかにもあるとおり、今回福一で圧力容器・格納容器が破裂しなかったのは「たまたま」でしか
ない。今回の被害規模が今後起こりうるマキシマムだと考えるのもおかしいんだぜ?
- 485 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:55:50.61 ID:3ZxF6MNi0
- いい加減な根拠で再稼動させて、
仲間の活動家の仕事を増やしたいだけだろ。
- 486 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 17:58:49.32 ID:MVgFOijK0
- >>485
プロ市民は原発動いてないと商売上がったりだからなw
- 487 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:00:07.00 ID:TL7vcLZx0
- うるせえ事故起こすな
- 488 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:03:23.04 ID:x5RsUPE/0
- いずれにせよ関西での「使用制限令」もなくなったし、
夏までの再稼動はもう無理。
福井県知事だって「電力不足解消のため」との口実を失っては同意のしようがない。
しかも再稼動なしに節電で夏を乗り切ったら原発の必要性はますますなくなる。
もはや原発ムラは崩壊寸前だよ。
- 489 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:04:22.84 ID:xEfUM9zL0
- 原発は動かすべきだ。
でもお前が言うと反感が増すから黙ってろ
- 490 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:06:05.00 ID:41pnaEte0
- >>478
そんな事ばかり何時までもだらだら言っていてもしょうがないんだよw
フクシマの事故で原発は完全に否定されてしまったんだよ。
- 491 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:06:14.11 ID:I+fNIdtUO
- けwwwwwwいwwwwwwざwwwwwwいwwwwwwせwwwwwwいwwwwwwちょwwwwwwうwwwwww
どの口が言うか?wwwwwwwwwwww
- 492 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:07:38.73 ID:tp1UL1VP0
- >>484
>え?原発は安全と思ってないなら、そんなものを「当然動かすべき」という意見は正気の沙汰じゃ
>ないって思わないか?
これが反原発派の愚かさだな。
じゃあ、火力や水力は安全だとでも思っているのかね。
- 493 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:07:48.69 ID:h/HZaIza0
- つか次の選挙で当選できると思ってたんだなこの人
- 494 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:08:39.77 ID:MGYYwAlC0
- まあ今年、真夏に2週間停電しろ。
- 495 :42歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/05/17(木) 18:09:00.05 ID:stEZZ1Jx0
-
オメ−ラの不手際で再稼動できねーのに なんで他人ごとなんだ?????????
- 496 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:09:22.77 ID:R9s7Uf0Y0
- TTPしかり、アメリカからやんや言われてるんだろう
哀れだな…こいつも俺ら日本人も
- 497 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:10:24.29 ID:+M1zjR7E0
- 日本の経済成長なんてとっくの昔に終わっている
工業製品からも放射性物質が出て輸出できないのに
どうやって成長するんだ?
経済より人命
貧乏でも楽しく暮らしている国はいくらでもある
- 498 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:10:34.50 ID:73SO3QWTO
- >>1
誰か石棺の準備を頼む
- 499 :目先の小銭に囚われ財布をまるごと失う:2012/05/17(木) 18:13:19.40 ID:hd2xLxFA0
- 2012年4月末時点で、原発事故によって起きた経済的損失は3月11日の地震で破壊された建造物の被害総額を遥かに超えており、今後も増え続ける一方であることを記しておきます。
- 500 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:13:43.32 ID:41pnaEte0
- 現時点では、
緊急的に要求された対策や、常識的に予想される危険性についての対策さえ
クリアできていない状態。
こういった現実を無視して、必要性だけが正義だと勘違いしている。
- 501 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:15:31.65 ID:Z4iZvGci0
- いつ再稼動するんだ?
夏が終わってからじゃ、遅いぞw
- 502 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:15:42.50 ID:+acSgHzI0
- 再稼働しようが、しまいがキサマは落ちるw
- 503 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:18:31.33 ID:aqiNYXSqi
- 反原発運動を作ってるのは中国の工作員。それに乗せられてる日本人は愚か者。
- 504 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:21:16.17 ID:aNYi5QV60
- 今までを振り返れば分かるように、民主党は口ばっかりで何もできないので、
良い悪い破は別として、止まった原発は動きません。
- 505 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:29:35.85 ID:KFtS6TriO
- >>492 火力や水力と違って原発は被害が無限大になる恐れがあるから慎重にやらなきゃダメなんだよ
それに福島でわかったように一旦放射能汚染されると輸出品が全部輸入拒否される。
国土も産業も全部ダメ
安全に動かせても10万年管理しなきゃいけない高レベル放射能物質がどんどん生産される。
安いかどうかわからない。
今だけ良ければいいという先食いに過ぎない。
不道徳で利己的なエネルギーなんだよ。
- 506 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:31:05.62 ID:9ek+tB2R0
- >>1
責任取る覚悟があるんなら、再稼動を強行しても問題ないぞ。
当然お前ら自身だけじゃなく、選挙に落ちても責任を負ってもらうことになるが。
そんな覚悟もないのに、チラ見で何とかしようというのが恥ずかしい。
あと勝手にハードル上げてるのもお前ら与党だから。
- 507 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:33:56.31 ID:NO1wyjFRO
- >>1
腹を切ってから発言しろw
選挙如きで英雄ぶる政治屋www
- 508 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:34:11.29 ID:gCftjGZG0
- 安全神話の一億年に一回も大爆発なんてしないと言っていたが、設置から僅か
四十年で大爆発、それも四基も。未だに何の手当もせずに再稼働させれば叉
この先四十ねんの間に爆発するかもとすれば、再稼働させて来年大爆発は確率で
四十分の一、ここ十年では二十五パーセント大爆発www。
- 509 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:34:46.57 ID:phdkaSCh0
- 韓国で原発事故おきりゃ九州あたりは、ちぬんだけどな
- 510 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:39:19.93 ID:n1c8NqdHO
- 何だ、このゴミクズ賎谷って
まだ生きていたんだな
このバカは、権力を握りたいだけで
信念もなにもないゴミクズw
あっちへホイホイ、こっちへホイホイ、
金と権力を握れるなら右でも左にでもなれるゴミクズ
いや、ゴミクズに失礼なくらい最悪最低の奴w
師ねよ、クズw
- 511 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:44:35.70 ID:d7z4kN6Di
- 不思議か?
それが民主党だろ?
- 512 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:50:06.94 ID:tp1UL1VP0
- >>505
ここまで大嘘出鱈目を並べるのが反原発派か。
話にならんなあ。
- 513 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 18:52:33.53 ID:yH83OeWiO
- 勝俣・東電会長「電源喪失の危険性など私は聞いていません」「すべて官邸と部下が悪いのです」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337034859/
- 514 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:18:27.26 ID:MVgFOijK0
- >>505
>不道徳で利己的
先進国全てが該当するなw
もう自給自足しろwww
- 515 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:24:10.97 ID:9swkLT3I0
- 言ってること自体は正しい。
腹が立つのは、「国士として散る!」みたいな言い方をしていることだ。
お前らなんか再稼動云々に関係なく売国のし過ぎで落選確定じゃないか!
今更国士ぶるなよBKD!
- 516 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:26:20.33 ID:Wf9c1nhn0
- 南海地震の今後30年間での発生確率が60%以上でさらに東海・東南海と連動する
恐れも高いのに太平洋側の原発の再稼働は難しいんじゃない?
震災前、IAEAから原子力安全・保安院と通産省を分離しろと助言されてたの最後
まで監視機関が電力業界と一緒になってして「安全神話」をうたっていたんだから
この国が原発を運用するの無理な気がするわ
- 517 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:36:24.21 ID:dHeBXWJKO
- >>467
日本経済死ぬってのは?生産力の話じゃないだろ?w
夏場の最盛期に輪番で数時間の停電で物余りの工場が『売る量減るから死ぬ』は有り得ないw
元々、事故の遥か前から電力不安定の国に工場移しまくってる位だからなw(つづく
- 518 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:37:29.59 ID:mnZ7X6C80
- >「俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな」
よく考えもせずに菅の一声で止めたんだから、当然だろうが
何を気取ってるんだ、このバカどもは
- 519 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:38:54.72 ID:BL3MCbS60
- 根本的なことだけど、そもそも電力会社は国民に節電させたくない
バンバン電気使わせたい
だって節電されたら電力会社の収入減るもの
まったく使用しなくても満額取れるオイシイ商売なんてNHKくらいだろ。
だから何で東電が値上げするかというと、「お前らが節電なんかするから収入減ったろうが、損失補填しろ!」ってことなんだね
- 520 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:39:46.66 ID:dHeBXWJKO
- つづき)死ぬと言ってるのは『税金である補助金の恩恵を電力会社からお零れ貰えなくなれば生きていけない』っていうぶら下がりシステム残してってことでしょ?w
先ずは『原発補助金無いと日本経済が死ぬ』と国民に正確に訴えることから始めて欲しいw生産落ちたら国益落ちると騙される人が増えてしまう
- 521 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:41:17.04 ID:/sitjlqzP
- そのまま稼働停止しろ。
メルトダウンしてもいいぞ。
- 522 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:42:28.11 ID:nO9xmbAX0
-
仙石次期政治局常務委員は日本を落としめようとしている
- 523 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:43:05.32 ID:gIVtYGeVO
- 言ってる事は間違ってないが
去年のうちに決めるべきだったな
今となっては何もかも手遅れ
- 524 :げん:2012/05/17(木) 19:45:50.57 ID:0bqq3GRQi
- 枝野が関係4閣僚で再稼動決めたって言ってただろ。一人は仙谷。なんも安全対策せずに宣言してんだから、正に破壊者だな。発想がさよく
- 525 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:47:19.24 ID:CEdgDyLHO
- 死ねばいいのに
- 526 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:50:36.01 ID:doy8rToGO
- 稼動してない原発は不良債権
再稼動しなければ債務超過で電力会社は潰れます
だから安全性や賠償責任は二の次で、嘘を吐いてでも再稼動させる必要があります
ついでに、赤字も埋めたいので便乗値上げさせて貰います
どうか御理解の程をm(_ _)m
- 527 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:53:17.32 ID:gKscStSJ0
- あんたらの選挙結果なぞ興味なし
からめるな
- 528 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:55:27.31 ID:Y6RkHQOW0
- まぁ福一止めたら考えてやる。あぁ収束宣言?なら自分の一族郎党住まわせてみろよ
- 529 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:57:21.67 ID:DL16twuS0
- 訳)電力株しこたま仕入れちゃったしな
- 530 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 19:59:25.57 ID:EyI9b3v70
- もう議員で無くなっても原子力利権で食っていけると白状したわけですね
- 531 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:04:34.20 ID:7n3g0N2B0
- 愛国左翼の仙谷さんや!
- 532 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:07:22.09 ID:kUkSLj7i0
- 仙谷がまともなこと言うとかw
- 533 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:11:36.81 ID:uqRE+75mO
- 利権のためには再稼働しないとな
- 534 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:20:02.10 ID:UMgMdnMx0
- 総括原価方式だったから本気の経費削減は初めてのはずだぜ
- 535 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:20:04.39 ID:SDxQhEqB0
- 仙谷が何言っても駄目。売国奴が!!!!!!!
- 536 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 20:33:10.67 ID:6snNjKZN0
- >>1
>【原発】 民主党・仙谷政調会長代行 「経済成長には再稼働が必要だ。俺たちは選挙に落ちてでも再稼働しないとな」
こ の 判 断 は 1 0 0 % 正 解 だ な
誰でもわかってることなのに、今はバカみたいに原発叩きゃほめられると思ってるバカが多すぎ
「節電して脱原発がんばろーっ!!」とかバカじゃねーの? 持つわけねーだろうが燃料費だってドンドン上がってるのによ
原発事故で死ぬ前に経済崩壊してクビくくって死ぬ方が早いわ!!!!!!!!!!!!
- 537 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:14:34.76 ID:2IbiDihd0
- 内心経済成長させることができない言い訳ができて喜んでるんだろうな。
- 538 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:35:14.88 ID:SfZ5AZ920
- 仙石氏って 小泉内閣時代 内心は 自民党に 移籍したくてしょうがなかっただろうな。
- 539 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:47:20.92 ID:y/tDDgJc0
- 仙谷は現実主義者か。
この記事を読むまでは知らなかった。
- 540 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 21:48:51.71 ID:8ukBo2pi0
- 社会主義者がやっつけで経済勉強してる感じがする
- 541 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:00:43.44 ID:QQbRRAYMO
- 安心しろよ
再稼働しなくても次無いから
- 542 :名無しさん@12周年:2012/05/17(木) 22:11:19.08 ID:MVgFOijK0
- >>538
仙谷はミンスと言うより昔の自民だよな
「お前ら愚民の言う事なんて聞いてられるかqqq」って顔に書いてある
逆に今の自民には良くも悪くもこういう性根が腐った政治家はいないw
- 543 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:01:34.95 ID:08ynV24U0
- ♪(´ε` )
原発・雑誌広告ワーストランキング第1位は、キャスター「木場弘子」さん。その数は他と比べて群を抜いており、原発広告塔そのもので、まさにワースト1にふさわしい人物である。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1430
- 544 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:05:43.71 ID:FjApLeX70
- まるで次の選挙で当選するって思いこんでるみたいだけど
今回の件なんて関係なく、普通に君たちは無職になる現実が見えてないのかい?
- 545 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:35:15.25 ID:Bfjbluc90
- 非公開って相変わらず仙谷はアホだな
手順と条件を決めて徹底的な情報公開で理解を求めていくのと
立地に基づいた必要な災害対策を実施していくのを並行で進める以外の方法に見込みなんかないだろ
民主党議員って民間会社だったら、ゆとりの新卒並に役立たずレベルだな・・・
- 546 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 00:51:12.02 ID:Qs8/LIWJ0
- 老害は次回なんて考える必要はない。隠蔽による国家反逆罪でとっとと
捕まれ。仙谷なんて今はおとなしく裏方だが、実際はいろんな民主党の
愚策に関わっており裁かれる民主党議員No3までに入る人物だろ。
- 547 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:18:07.13 ID:PgSv3uam0
- >>1
「俺たちの経済成長には再稼動が必要だ。選挙に落ちても行くところがあるからな。」
- 548 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 01:21:27.30 ID:PgSv3uam0
- >>1
「安全な原発はドンペリ」「東電が本格的な事業計画を作れないと俺の懐に響く。」に見えた。
それにしても、しずくの打ち上げの中継が始まった。
ttp://www.youtube.com/user/jaxachannel/featured?v=InBKo0pwNXE
- 549 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:05:17.71 ID:1BCJWrD+0
- っていうか民主は野党返り咲きを分かってやりたい放題しはじめてんだろ?
経団連や原子力ムラに媚売って。。。。
- 550 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 02:10:12.93 ID:/CtstKhz0
- 反原発じゃ放射脳さん以外まともな層からそっぽ向かれるし
そりゃそうなるよw
- 551 : :2012/05/18(金) 04:56:04.44 ID:HsDPwTbd0
- 素直じゃない人間は嫌われますけどね
此奴等は重層的というのともまた違う、とにかく国民に対してあきらかに不誠実なんです
原発事故対応でその正体が完全に顕わになった。特に直後の環境観測。大元になる
データをとるためのサンプルを取らないよう研究員に言い渡し、退職に追い込む様子が
ETVで放映されたときは、「ああ、これは取り返しの絶対につかないことを政府はしたな」と。
どういった現象が起きているかを調べるためにスペクトル分析が必要で、その中から指標になる
元素を見つけて、それから初めて出てくるものですよね。だからセシウムやヨウ素にばかり
拘らず、他の物質もちゃんとモニターせねばならない。ところがどうやらこの期に及んで
まだ隠蔽しているような話も聞こえてくる。では自民党政権ならばよかったのかといえば
そうでもない。しかし、こんな奴等が「国民の生活が第一」などと嘯きながら霞ヶ関官僚の
腹話術人形に徹し、ぺらぺらぺらぺらまくし立てる現状にも、もううんざりだ。おい民主党、おまえら
選挙に際し、国民に対して何を約束して政権に就いたんだっけ?????
- 552 :551訂正:2012/05/18(金) 04:59:04.84 ID:HsDPwTbd0
- 六行目の頭に「セシウムだのヨウ素だの」を挿入
- 553 :現民主党政権は:2012/05/18(金) 05:11:00.50 ID:HsDPwTbd0
- 尖閣事件では、刑訴法の起訴法定主義と起訴便宜主義の法理的見地からの根拠について
問われた柳田法務大臣が石破茂からの質問に答弁できず権威を大いに傷つけて更迭されたが、
この間の北朝鮮ミサイル対応でも田中直紀防衛大臣はとんでもない醜態を全国民に晒した。
発射警報はアラート網に乗らず、7時50分に米韓政府は一応事態が収束した旨をそれぞれ殆ど
同時に発表したのに対し、同等かそれ以上のデータを持ってる筈の日本政府は8時を過ぎても
まだグズグズ、発表する内容が二転三転、挙げ句8時3分のEm-Netでは「政府として確認していない」などと
米韓発表を否定したともとれるわけのわからない情報を流すわ、官房長官をさしおいて勝手に防衛相発言をおこなうわ
海江田万里が事故調査委員会で供述したような事態を経て一年余。まだこんなザマ。国民ころす気か
- 554 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:24:17.57 ID:J5cIBIoBP
- こんな馬鹿な発言をするなんて、もうガンになって死にそうだから、
日本のことはどうでも良いんだろうな。
経済成長を目指すなら、何故去年赤字国債を数十兆円発行してでも
すぐに被災地を復興し、復興需要で景気を上げなかったのか。
世界も被災した日本を経済的に叩く事はできなかったのに。
- 555 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:26:40.53 ID:L+ADHpPY0
- 売国奴が先頭に立っているのか。
これは安易な再稼動は止めるべきだなw
- 556 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:28:12.39 ID:Be4fazl70
- 戦国がまともすぎて反論できない
- 557 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:29:34.66 ID:HsDPwTbd0
- 先に放し飼いの日銀何とかしろ
- 558 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:32:15.24 ID:HsDPwTbd0
- なにが「国民の生活が第一」だ。おちょくってんのか
- 559 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:40:24.30 ID:89nBkwfM0
- あれ?こいつ復興大臣じゃなかったっけ?仕事終わったの?
- 560 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:43:08.88 ID:5QVk5+az0
- 将来に付けを残さないためのも脱原発だなw
糞野豚の消費税も名目は付けを残さないだろ
氏ね豚野郎
- 561 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:49:29.54 ID:n0Q4KVSY0
- NHK見たけど保安院原発危ないって知ってたらしいな
しかもそれを表沙汰にしたら言い逃れができないレベルで原発止めざるを得ないしバッシングの嵐だからやめて!安全アピールしといてくれっ!、て文書作ってたみたいだな
記者会見で誤解を招く表現があったって陳謝してた
まだスレ立ってない? そろそろソース出てくるかな?
こんな糞信じられない
- 562 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 05:56:13.20 ID:NIyW0w+i0
- 民主議員は、原発関係なしに次回選挙で落ちると思うんだ。
- 563 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:02:31.09 ID:/gLNZMAR0
- なんか違うんだよな
国家事故調で野村弁護士が主張してたけど、まず福島被災民の救済が先
東電なんか二の次にしとけばいいって考えに立てば、
為にする再稼動ありきはやはり違う。
目的と手段が逆になったような一種の悲劇だよ
原発爆発の出発点からボタンの掛け違え、手段と目的の逆転が発生してる。
原発を現状管理行政、監視のまま、再稼動したとする。
仙谷は主張の通り選挙で討ち死にする。
で、また原発に事故が起きてしまい住人に非難措置が取られる。
いったい誰が責任をとるのか?
慶応大学教授・竹中平蔵 東電の「実質国有化」に問題あり
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120327/plc12032703190000-n1.htm
- 564 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:02:35.09 ID:n0Q4KVSY0
- >>561
ああ保安院で検索したとこのスレ内にあったわ
保安院が審査指針の改訂後にその審査を不要にしたってやつね 危ないのわかっちゃうから
原発耐震「再審査不要に」 保安院が安全委に要求
ttp://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051701001942.html
> 原子力安全委員会が2006年に原発の耐震設計審査指針を改定した際、
> 経済産業省原子力安全・保安院が、原発訴訟での敗訴などを恐れ、
> 改定後の新指針で安全審査をやり直す必要はないとの見解を出すよう
> 安全委に強く求めていたことが17日、分かった。
> 保安院が安全委とやりとりした06年4月付の文書を公開。
> 安全委は保安院の要求を受け、同9月に「審査のやり直しを必要とするものではない」
> との見解を出した。保安院の森山善範原子力災害対策監は
> 「規制機関としての中立性に誤解を招く部分があり、反省しなければならない」
> と話している。
ついでにそのスレは保安院は電源喪失の可能性があることがわかっていたって記事ね
- 565 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:07:41.90 ID:/gLNZMAR0
- 保安院が安全委員会の上位で振舞って管理体制を強要してたんだろ
もうコンプライアンスもへったくれもないむちゃくちゃな事やってた訳だ
やっぱり違うんだよ。
もう仮に原子力規制庁を立てるとしても、それは再稼動を前提とした話で
これも設立したら魂入れずなら、現状と何も変わらず一緒の事だろう。
- 566 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:09:40.42 ID:W+lDwmqt0
- 日教組は、再稼動賛成なのか
- 567 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:12:38.11 ID:tAqHSmHh0
- 燃料プールに入って様子見てきてくれ。
最近、線量高いんだけどどうしてくれるのかね。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:15:26.74 ID:8xN3qzyG0
- 仙谷のせいで徳島ヴォルティスが今年もJ1昇格できそうにない
- 569 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:15:31.70 ID:/gLNZMAR0
- もっといえば中曽根の時に「民営化とはなんぞや」というわりと
哲学的考察をしとかなかきゃいけなかった。
すれば、発送電分離は必須になってたろうし、電気料金との兼ね合い、
企業経営との兼ね合い、からバランスシート上で果たして原発は割りに合うのかって
イデオロギーを差し引いたコスト計算も出来ただろう。
でも分かってきてる通り、中曽根は原発ありきだったし、土光は強電系東芝の元社長
だしそんな議論は全くださなかったんだろう。
- 570 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:16:43.92 ID:pW4V0EQz0
- 仙谷氏は現実派。
お前らアホアホネラーこそ
夢想家の無責任売国奴なだけ。
いい加減気がつけ 豚ドモ
- 571 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:18:40.96 ID:acNS5fYB0
- 小沢は頭おかしいな。仙谷はマトモだw
- 572 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:20:08.42 ID:/gLNZMAR0
- 原発再稼動出来なくて東電つぶそうが関電つぶそうがそんなことは
一時的な国有化さえ確保しとけば、他の事業主が代わりを埋める事であって、どうでもいい。
それを無理に救済兼ねて原発再稼動におっかぶせようとするからおかしくなる。
かつて仙谷に邪険にされた古賀が、関電は電力足りないテロやるかもって
主張してたが、仙谷が支持受ければ、本当にやるかもよ
- 573 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:23:28.52 ID:pW4V0EQz0
- この3年
仙谷のやる事コトゴトク
愛国的行動そのもので(海外から見て)
それにイチイチ反発する猿国民こそが
真性売国奴なんだがな。
あーいい加減気がつけ豚ナ猿ドモ。
- 574 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:27:00.28 ID:J5cIBIoBP
- >>570
現実派だから尖閣問題も海上保安庁のビデオも隠して
犯罪者の中国人船長を中国様に送り届けたんだろうな。
責任は那覇地検に押し付けてw
結局、目の前のことしか対応できない。今、政権を維持
できれば、長期的に日本がどうなろうとどうでもよいと
考えているとしか思えない。
- 575 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:27:01.88 ID:/gLNZMAR0
- つうか焼け太ってんじゃん
東電は現状のまま国有化されたら労組は安泰だし
安泰であれば民主の票も確保できるし
確保できれば、支持をうけれてこれまた仙谷も安泰。
仙谷が安泰なら権力を行使できる。
原発再稼動は、間違った方向の東電国有化の仙谷の権力掌握の為の
第二ステップと考えたら分かりやすいよ。
- 576 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:32:06.62 ID:qVxicn3Q0
- >>25
中川さんは、自分の死をもって国民に訴えかけたかったのかもしれないな
でも死に方が・・切腹でもせんと分かりづらいな
- 577 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:36:09.21 ID:pW4V0EQz0
- >>574
チゲーよ。
豚は忘れてるだろが
フジタの社員だったがが人質に取られたんだ。
そんなのが続々出てきそうで、
収拾つきそうにないから策を売ったのさ。
そのお陰で中国なんて世界から徐々に
疎まれるようになっただろが。
それまでは猫も杓子「中国マンせー」でな。
あーアホアホ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:38:45.13 ID:/gLNZMAR0
- 慶応大学教授・竹中平蔵 東電の「実質国有化」に問題あり
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120327/plc12032703190000-n1.htm
>原則論でいえば、達成目標は第一に被災者に十分な補償がなされ、第二に安定した
>力供給が継続されるようにすることだ。2つを整合的に実現するため、東電を一時国有化した後で、
>原発を切り離して民間に売却すべきだ。その際、国民負担を最小化するため、電力市場の徹底した
>自由化と、発電・送電の分離が求められる。
一体だれが老朽化したものもふくめて54機もの原発を買うのかって議論沸騰かもしれないけど、
Jパワーを英投資会社に売却する話が出てきた時と同じ。
キャッシュフローが生まれれば、そこを見込んで誰か買う。
事故発生時の瑕疵担保条項を買い手に飲ませれば、一円でくれてやってもいいくらい。
メキシコ湾のBPオイル漏れ事故でもBPはアメリカ政府と住人に莫大な賠償金を
払ってることを考えれば、今後原発で大事故が起きても、被災民には賠償金は支払われる。
再稼動するにもマネーのメカニズムを組み込んでおかないと、事故が起こるたびに国が出てきて
国も電力会社も大きくなるばかり。
- 579 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:41:27.90 ID:8yyPCeH20
- まあ一時の経済成長だわな。
今のじいさん金持ちが株を売り抜けできるので喜ぶだけ。
将来に核廃棄物のツケ残してるだけじゃん。
- 580 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:45:07.95 ID:J5cIBIoBP
- >>577
もちろん覚えてるよ。つまり政権維持を気にして
中国のテロに屈したという事。
日本の事を考えるなら、もう少し粘り強く交渉すべきだった。
- 581 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:45:10.62 ID:HNo2cFed0
- 尖閣で船長を超法規的措置で帰国させたり、ビデオを隠蔽したり、こいつの考えや行動は全くの時代遅れなのに、それに全然気付いてないのが痛々し過ぎる、と云うか大迷惑!
老いぼれ左翼ジジイは邪魔だかrsさっさと引退しろ!
- 582 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:45:21.44 ID:tAqHSmHh0
- 経済>人命
- 583 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:48:57.95 ID:HNo2cFed0
- 民主党一の超現実主義者は、民主党一の超法規的措置を敢行する超売国主義者でもある。
- 584 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:51:28.23 ID:/gLNZMAR0
- 経済も人命も救えたらもっといいわけだろう
こんな近視眼的に再稼動しても、また事故が起きたら
莫大な賠償金が発生して、経済も健康も損なう。
結局、税金と電気代が高くなる一方で、国と電力会社が太る。
このサイクルはどこかで断ち切らないと駄目なんじゃないの?
- 585 :名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 06:55:35.45 ID:HNo2cFed0
- 仙谷は日本の国益より民主党の「党益」を優先する超現実主義者だから。
「党益」のためには中国様の軍艦が尖閣に侵入しても「侵入されました」と気色悪い敬語で国会答弁するクズだから。
138 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)