アクセス数

  • 本日: 1219
  • 昨日: 403
  • 合計: 103512
Twitterボタン

嘉田知事「もったいない」人権という名の公共事業

嘉田知事は、これまで、脱ダムや、さまざまな公共事業を「もったいない」と言いながらストップさせてきた。しかし、この医療観察病棟建

設は、さまざまな人の意見や具申を無視し、ひたすら邁進させている。公共事業の全てが悪いというけではない。必要な公共事業ももちろん

ある。しかし、滋賀県民にとって必要な公共事業とそうでない公共事業の見極めが必要なのではないか。医療施設だ、人権施設だという名目

を隠れ蓑にして、ひたすら13億円の大型公共事業の旗振りをしているようにみえる。

そもそも脱ダムで、環境に造詣の深い知事というアピールがされたが、栗東のRD問題をみる限り、信念から取り組んだとはいえないのでは

ないか。また、最近では脱原発、卒原発行脚をされているが、モニタリングポストの問題もあり、世論の状況を見てイメージ戦略として唐突

に言いだしたようにしか思えない。脱ダムや脱原発と言えば、無駄な公共事業をばっさり切る清廉潔白なイメージがつくからか。しかし、そ

のイメージが定着した後で、脱ダムもあっさり公約撤回した事実をどれだけの県民が知っているだろうか?!これでは、何でもありの公共事

業推進派である。滋賀県に必要のない医療観察病棟建設の公共事業もこってりたっぷり進めるのか、その動向が注視される。

(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/feature/ohtu1196735073762_02/news/20071204-OYT8T00254.htm#top

嘉田知事は、こっそり附属棟工事を推進②

工事入札結果詳細情報

案件情報
調達案件番号
2011HB0100000302HA00
調達機関(部局・課)
土木交通部監理課 
調達区分
工事
工事・委託名称
平成23年度 第137号 精神医療センター医療観察法病棟新築に伴う付属棟改築その他機械設備工事
工事・委託場所
草津市笠山8丁目4-25
入札方式
簡易型一般競争入札
工種
給排水冷暖房
開札執行日時
平成24年02月27日 午前10時08分
落札業者名称
株式会社夏山商店
予定価格(税抜)
21,220,000 円  
落札者の決定方法
最低制限価格制度を適用 
落札金額(税抜)
18,900,000 円
案件状況
落札
入札執行回数
1回

嘉田知事は、こっそり附属棟工事を推進①

平成24年2月の県議会の本会議中のどさくさに速攻(それもこっそり)の入札公告。

それも青山学区自治連合会や、精神障害者家族会が「建設凍結」の陳情書を県に提出したすぐその後。

附属棟改築の工事を県民がなんと言おうと強引に進めているようである。

また、本体予算もこういう状況にありながら公告をしているようで、県民の声を無視してどこまで強行するのか、全て発信して行きましょ

う。

(滋賀県入札情報公開システム)
https://pws002.pref.shiga.lg.jp/PPI_P/

 

工事入札結果詳細情報

案件情報
調達案件番号
2011HB0100000303HA00
調達機関(部局・課)
土木交通部監理課 
調達区分
工事
工事・委託名称
平成23年度 第136号 精神医療センター医療観察法病棟新築に伴う付属棟改築その他工事
工事・委託場所
草津市笠山8丁目4-25
入札方式
簡易型一般競争入札
工種
建築一式
開札執行日時
平成24年02月27日 午前11時08分
落札業者名称
株式会社勝村建設工業
予定価格(税抜)
43,072,000 円  
落札者の決定方法
最低制限価格制度を適用 
落札金額(税抜)
37,980,000 円
案件状況
落札
入札執行回数
1回

嘉田知事は著名人に会えど、滋賀県民には会わず

嘉田県政の検証

<その3>住民との対話

嘉田知事は、田原総一郎氏や、みのもんた氏、大阪の橋下市長など各界著名人には積極的に会って、たっぷりと対話をされるが、滋賀県の

様々な問題を訴えていた地元住民には、会おうとしなかったということが関係者の証言から明らかになっている。

例えば、県立高校再編

(朝日新聞)
http://www.asahi.com/edu/news/OSK201111080049.html

例えば、栗東市のRD問題
(滋賀報知新聞)
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0007915

医療観察病棟建設計画では、地元住民の再三の要請で実現したが、たった15分の面談で、質問には答えず、対話にはならなかった。また、

地元住民が用意した今までの経緯文書のファイルも受け取ろうとしなかったとのことだ。

これが、「対話の県政」と呼べるのかどうか・・。県民は言葉でなくその姿勢と施策をじっくり見極める必要があろう。

精神障害者のためにと言いながら話を聞かない嘉田知事

嘉田県政の検証

<その2>精神障害者

滋賀県の医療観察病棟建設計画の目的が、「精神障害者の社会復帰のために・・」という言葉であったが、その精神障害者に寄り添い話を聞く

姿勢が全く見られなかった。先日の連合会との面談での発言を読む限り、精神障害者家族会が提出した「反対意見書」の内容を読んでいると

は思えない。どのような思いで提出したのか、内容に記載されている言葉の1つ1つを噛みしめて、施策に生かすという真摯さが見られな

い。精神障害者が「医療観察病棟」は障害者権利条約に抵触している人権問題だという問題提起をしているにもかかわらず、嘉田知事は、

地元住民に対して「人権問題なので理解してもらいたい」と言う。明らかな矛盾発言である。

嘉田知事発言(県HP)
http://www.pref.shiga.jp/n/byouin/iryoukansatsu/main.html

精神障害者家族会反対表明(滋賀報知新聞)
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0009454

人権問題の発言の前に、精神障害者の声に耳を傾ける努力をすべきなのではないか。

嘉田知事の福島支援は言葉だけ

嘉田県政を関係者の証言を元に検証してみよう。これは、揚げ足とりではなく、事実を明らかにするだけである。

<その1>福島支援

嘉田知事は、福島県をこの5月に再訪し、滋賀県が福島県を支援し続けているということをアピールしている。

現地の福島県の人たちは、メディアに出まくっていた知事の言葉を鵜呑みにした。

しかし、実際は、支援アピールをして滋賀県に呼んだ避難者の人たちに対して、全く興味も見向きもしなかった。

生活再建、就労支援、住宅問題など、陣頭指揮をとってやるべきことをやらなかった。

嘉田知事 脱原発と言いながら無責任体制露わ

昨年9月28日、県がモニタリングポストを秘密裏に停止させて問題になった県議会での質疑応答が下記です。

ご覧下さい。


http://www.youtube.com/watch?v=ze5Dv5Xwsac

モニタリングポストを稼働させてなかった、データを蓄積していなかったという失態と無責任体制を露わにしながら、「残念」という他人ごとのような答弁で、みんなの党の蔦田議員にあきれらている映像です。県知事の無責任な対応と危機管理の薄さが露呈した事件でした。

コメントも、県庁の内部事情に詳しい人たちの投稿でしょうか?!

嘉田知事は質問に答えず

5月11日の面談で、嘉田知事は「県の計画責任者として、精神で悩んでいる人たちの人権の問題でもあり、29回も説明会を開いてきた」と発

言された。その発言を受け、連合会役員が「精神障害者や医療関係者から、この病棟の必要性は感じられないという声も聞いている。滋賀県は3

人ぐらいの対象者しかいないが、23床のベット数はいるのですか?29回説明会を開いたと言われますが、6万人の人口の瀬田では、8名しか

説明を受けていないということはどういうことですか?」などの疑問点を嘉田知事に問いただしたが、その質問には答えず「皆さんの不安を解消

するために力を尽くしたい」とはぐらかされ、たった15分で急き立てられるように終了したとのことです。

中日新聞掲載記事

県から説明、情報なし
医療観察病棟の新設 

住民が知事に訴え

殺人や放火などを犯しながら刑事責任が問えないと判断された精神障害者が入院や通院治療する施設「医療観察病棟」を草津市の県立精神医療センター内に新設する県の計画に反対する住民らが11日、県庁に嘉田由紀子知事を訪ねた。
大津市の青山学区自治連合会の会長らが、地域の声が反映されないまま手続きが先行していることを指摘し「なぜ滋賀にこれだけの規模の施設を造るのか。納得がいかない」と訴えた。
嘉田知事は「精神で悩んでいる人たちに人権、生活向上や福祉の問題など総合判断をした審議会の具申をいただいている」と強調。「不安を少しでも解消するために全力で力を尽くしたい」と述べた。
面談後に会長は「今まで県からの丁寧な説明がなく、情報もなかった。住民は放って置かれた」と語り、知事との再度の面談を訴えた。住民らは2日に、病棟建設が開発許可を受けておらず違法として建築費など計13億円の公金支出の差し止めを求める住民監査を県に請求している。(梅田歳晴)

読売新聞掲載記事

県医療観察病棟
反対住民が抗議
知事に「合意なく手続き」

凶悪事件を起こしても心神喪失などで刑事責任を問えない「触法精神障害者」の社会復帰のため、県が県立精神医療センター(草津市)内に計画している「医療観察病棟」について、センター近くの大津市青山地区の住民4人が11日、嘉田知事と面談し、「住民の合意なしに手続きを進めている」として抗議した。青山学区自治連合会の会長は、「地元説明会などで誠意をもって対応した」などとした嘉田知事の以前の発言を挙げ、「手続き先行で実態と違う」と指摘。嘉田知事は「不安を解消できるよう力を尽くす」と答えるにとどめた。
建設計画を巡っては、同地区住民らが2日、事業費の返還や今後の支出差し止めを県に求める住民監査請求を行っている。

京都新聞掲載記事

観察病棟 住民協議継続を
大津自治連合会 嘉田知事に要請

滋賀県が県立精神医療センター(草津市)内で進めいている医療観察病棟建設計画に反対する大津市青山学区自治連合会の役員が11日、大津市 の県庁で嘉田由紀子知事と面会し、周辺住民との協議の継続を要請した。
会長は「知事は対話を重視すると言っているのになぜ地域の声が届かないのか。子育て世帯から子どもを遊ばせるのが怖いとの声が出ている」と訴えた。計画内容についても「滋賀にこれだけの規模のものが必要なのか、納得いかない。他の施設の機能改善などで対応できる」と反対を表明した。
嘉田知事は「県の精神医療センターは責任を持って運営している」と理解を求めた。
医療観察病棟は、医療観察法に基づく触法精神障害者向けの入院施設。23床。近隣の大津市と草津市の住民が計画を求める署名を提出しているほか、2日には開発許可を受けていないため違法として、建設費の支出差し止めなどを求める住民監査請求を起こしている(猪口健司)

※住民の名前は省略しています。

嘉田知事へ県民の声を

5月11日、青山学区自治連合会の役員4名が、嘉田知事へ県民の声を訴えるため県庁へ訪問。

1年近く、地域の要請を無視し続けて、監査請求後に、やっと応諾されたとのこと。

最初は、5分だけで質問なしという条件であったが、15分に延長をすると伝えてこられた。

昨年から集まっていた反対署名の残り634名分を県へ提出し、これで、昨年からの反対署名は、4,000名以上になる。

マスコミ各社とテレビ局が、知事と連合会役員とのやりとりを静かに見守っている中、4,000名以上の反対と2,000名以上の監査請求に

署名した県民の声を知事に訴えた。

このやりとりを、12日の新聞で掲載したのは、中日、京都、読売新聞で、NHKも夕方のニュースで放映。

住民監査請求書 提出のCATV放送

グリーンヒル(青山・松が丘地区約3000世帯)へ住民監査請求書の提出について、CATV放送が流れました。

 

医療観察病棟に関する住民監査請求のお知らせです。

先日、5月2日の水曜日、滋賀県監査委員会へ、 集まった1340名分の署名を提出してまいりましたことを、ご報告させていただきます。

また、引き続き住民監査請求の署名を集めさせて頂き、2回目を5月末に再度提出する予定です。現在、合わせて約2000名の署名が集まってきております。医療観察病棟への、建設反対の住民意思を正式に表明する手段となる住民監査請求に、署名提出のご協力をお願いいたします。

各丁より配布されている、『監査請求書類』に署名・捺印し、「青山まちづくり役場」への投函をお願いいたします。署名用紙をお持ちでない方は、青山まちづくり役場までお越しください。

提出した住民監査請求書

 第1 請求の趣旨

1 概要

嘉田由紀子滋賀県知事は、草津市の県立精神医療センター内に、触法精神障害者の「医療観察病棟」(以下、「本件病棟」という)を2013年度に開設することを目指して着工する方針を示した。本件病棟は、心神喪失者等医療観察法に基づき、殺人や放火など重大事件を起こしながら刑事責任を問えない精神障害者の入院施設である。しかしながら、滋賀県が本件病棟建設のため既に行った、また、行おうとしている公金の支出は、以下に述べるとおり違法不当なものである。

2 都市計画法43条違反

本件病棟が建設される地域は市街化調整区域にあたる。都市計画法43条1項本文には「何人も、市街化調整区域のうち開発許可を受けた開発区域以外の区域内においては、都道府県知事の許可を受けなければ、……建築物を新築し、…てはならない」と定められている。本件では、そもそも、草津市の県立精神医療センターを従前に設置する際は、(従前の都計法の定めにより)開発許可を受けておらず、その為、本件病棟の立地についての適切な地域説明もなされていない。平成18年都計法改正により、新たに建設を行うに際して、あらためて(権限移譲により、草津市の所管となっている)草津市長の許可を得る必要がある。にもかかわらず、開発許可を受けないで、建築確認だけで、本件病棟の建設の着工をしようとしている。このため、草津市としての適切な開発判断引いては立地基準についての地域住民への説明機会すら設けていない。よって、都市計画法43条1項本文に反する。

3 建築基準法6条違反

本件病棟は、平成23年9月5日に実施された説明会から一貫して、既存の病院施設の横に建設はするが、構造的且つ頑強なセキュリティーにより既存の病院施設とは隔絶された建物であるとの説明があった。かかる説明及び本件病棟が医療観察病棟施設であることからすれば、既存の通常病院施設とは機能的に全く別の建物であり、本件病棟の建築は新設の建物建築にあたる。本件病棟の建設計画を説明する「平成22年度心神喪失者等医療観察法指定入院医療機関施設整備計画個表」でも「施設の規模及び構造等」という欄に「新設」と明記されており、前述の内容と合致する。しかしながら、平成24年4月6日付で提出された計画通知(建築確認申請)においては「工事種別」は「新築」ではなく「増築」とされている。つまり、滋賀県が建築主として本来「新築」として申請すべきものを「増築」として客観的な実態と異なる申請を意図的に行っている。建築基準法6条による申請は、客観的な事実と適合する申請を前提にしており、客観的な実態と異なる申請は同条に違反する。

4 必要最小限度の原則(地方財政法4条1項)違反

地方公共団体の経費は、その目的を達成するための必要且つ最少の限度をこえて、これを支出してはならない(地方財政法4条1項)。

本件では、滋賀県に居住を予定している入院対象者数は、平成22年度資料では3名にすぎない(出典~法務省HP統計表一覧:観察所別 居住地における生活環境調整事件の開始及び終結)。滋賀県での入院対象者が3名しかいないのに、本件病棟の建設計画では23床を予定していることの妥当性は全く見当たらない。そもそも、国はこの医療観察病棟建設について、全ての都道府県において整備を目指すとしており、滋賀県であれば、滋賀県の地域実情と対象者数を鑑みて、計画を立案しなければならない。整備については、平成17年10月に厚生労働省が各都道府県に14床以下の病棟も認めると通知しており、現在でも、5床しかない病棟の県もある。実態にそぐわない本件病棟の建設への公金の支出は必要最小限度の原則に反し、違法である。

5 地域連携違反

法務省と厚生労働省発行の「地域社会における処遇のガイドライン」には、「地域住民等への配慮」が明示されている。また厚生労働省発行の「指定入院医療機関運営ガイドライン」には「地域連携体制の確保」として①通常時における地元自治体、関係機関等との連携、②緊急時における対応体制の確保とある。こうした社会復帰を促進することを目的とする法律の運営にあたって、地域住民等への理解と協力を求めるための計画前の適切な説明が本来必要であるが、実際には行われていない。

よって、地域連携を定めた上記各ガイドラインに違反し、不当である。

6 滋賀県主催の説明会における虚偽の説明

滋賀県は本件病棟設置に関する説明会において、概要以下のとおり説明した。①医療観察法施行後、重大な再犯事件が起きていないこと、②本件病棟は、精神障害者の福祉向上の為に必要な施設であること、③既に本件病棟の建設を行うことは決定事項であり、国からの命令で行っていることに過ぎず、滋賀県はその代理者であること、④近隣住民へは、内容、回数とも誠意をもって説明した(平成24年1月31日定例記者会見)。

しかし、①については、心神喪失者等医療観察法に基づく入院治療を経たけれども再度犯罪を起こした事例は実際に生じており、滋賀県は、住民からの指摘を受けて、その誤りを認めている。②については、滋賀県精神障害者家族会連合会や、日本精神科病院協会滋賀県支部が本件病棟の建設について反対の意向を示している。③については、本件病棟の建設に関しては、厚生労働省と法務省の共同管轄による事業であるが、現時点においては、本件病棟の設置依頼がなされているだけであり決定事項ではない。④については、住民への説明会が最も多く開催された青山学区でも4回に過ぎない。さらに瀬田の4学区(瀬田、瀬田東、瀬田北、瀬田南)では、自治連合会長8名といった少数の住民に対してのみ説明が行われただけであり、到底、内容、回数とも誠意をもって説明したとは言えない。

よって、滋賀県は本件病棟設置に関する説明会において住民に対して虚偽の説明を行ったといえ、不当である。

7 まとめ

以上より、請求人は、上記の違法不当な本件病棟の建設に関して公金支出に係わる滋賀県職員らに対し、既に支出された公金については返還を求め、支出される予定のある公金についてはすみやかに差し止めを求めるなど、必要な措置を執るべきことを求め、本請求に及んだ次第である。

第2 請求者

別紙 滋賀県職員措置請求書兼委任状記載の通り

第3 添付資料

報告書、報告書添付資料

滋賀報知新聞HP掲載

滋賀報知新聞のHPに監査請求の記事が掲載されています。

 

医療観察病棟建設に「待った」

http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0010158

中日新聞掲載記事

公金支出に待った

 地域住民監査請求 県の医療施設建設で

草津市の県立精神医療センター内に、県が2013年の開設を予定する触法精神障害者の医療観察病棟が建設に必要な開発許可を受けておらず違法として、周辺の住民ら1337人が二日、建設費など13億円の公金支出差し止めを求めて県に住民監査請求した。
請求は「予定地は開発許可を草津市長から受ける必要がある市街化調整区域で、都市計画法で定められた開発許可を受けずに着工しようとしている」と主張をしている。
病棟は既存の病院施設の横に建設される予定。住民らは県が4月に提出した建築確認申請に病棟建設を「増築」としたことも本来「新築」として申請するべきだとして問題視し、建築基準法に違反するとも指摘。このほか、住民への理解と協力を求める計画前の説明をしていないなど計5項目を申請の理由に挙げている。
請求者の代表で大津市の青山学区自治連合会長は県庁で会見し「施設設置ありきで、県が建設を進めようとしている」と批判した。
県病院事業庁の担当者は「設計事務所を交えて進めており、開発行為に当たらないと認識している」と説明。一方で「申請を審査する草津市から指導され、許可が必要ということになれば、適切に対応する」と述べた。
草津市の担当者は「医療観察病棟に関し、建築物が都市計画法上、適合しているかどうかを現在審査している段階で、現時点で何とも言えない」と説明した。(梅田歳晴)

朝日新聞掲載記事

触法精神障害者施設
差し止め求める

 大津市・住民監査請求

 県が来夏の開所を目指し、草津市で建設中の触法精神障害者の入院施設をめぐり、隣接する大津市の青山学区の住民ら計1337人が2日、県監査委員に対し、建設費約13億円の支出の差し止めを求める住民監査請求をした。
請求書では、施設建設にあたり、県が都市計画法に基づく開発許可を取ってないのは違法と指摘。さらに草津市に提出した建築確認申請で、施設を「新築」とせず「増築」としたのは、実態と異なり建築基準法違反だとし、県内の入院対象者が現在3人にもかかわらず、病床数を23床としたのは、公金の支出を必要最小限度と定めた地方財政法に違反するとした。
青山学区自治連合会の会長は「地域の意向を無視して建設を進めていることが理解できない。当事者からもこの施設は必要性がないとの声が上がっており、不要と判断し請求した」と話した。
県病院事業庁の担当者は「陳述の場で県の考えをしっかり述べたい。施設は必要と考えており、計画的に進めたい」とした。

産経新聞掲載記事

触法精神障害者施設
反対住民が監査請求

   草津 公金差し止め

殺人や放火など重大な罪を犯しながら刑事責任を問えない「触法精神障害者」を入院治療し、社会復帰を目指す国の指定入院医療機関を、県が来年、草津市笠山の県立精神医療センターに開設する計画をめぐり、草津、大津両市にまたがる周辺住民ら約1300人が、必要な開発許可を受けていないとして、設計費や建設費用など公金の支出差し止めを求め、県監査委員に住民監査請求した。
監査請求では、市街化調整区域に立地するセンターで県は、都市計画法で新たに建物を建設する際に必要とされる地元市長(草津市長)の開発許可を得ずに、建築確認だけで指定入院医療機関を着工しようとしているなどとしている。
これに対し、県立精神医療センター医療観察病棟開設準備室の若林剛・主席参事は、地元自治体首長の開発許可が必要になったのは平成18年からで、センターはその前の平成4年に開設されたとし、「都市計画法が過去にさかのぼって適応されるケースは聞いたことがない」と反論している。

京都新聞掲載記事

観察病棟「計画見直しを」
大津市の住民ら 支出差し止め監査請求

滋賀県が県立精神医療センター(草津市笠山8丁目)敷地内に建設予定している医療観察病棟計画で、センター近隣の大津市と草津市の住民が2日、建設は開発許可を得てないなど違法な支出として、県が昨年度に支出した約5千万円の返還と本年度の約12億5千万円の支出差し止めを求めて住民監査請求した。
請求書によると、病棟の建設予定地は市街化調整区域だが、必要な開発許可を得ておらず、実態は新築の建物を増築として建築確認申請をしていると指摘。都市計画法や建築基準法に違反しているとしている。
請求後、住民らが記者会見した。住民代表は「県は建築ありきで計画を進めている。住民と話し合い、計画を見直すべきだ」と話をした。
県病院事業庁は「請求の中身を確認していないのでコメントできない」としている。(岡田幸治)

※住民の個人名はHP上では省略しています。

毎日新聞掲載記事

医療観察病棟計画で
県に住民監査請求

刑事責任を問えない精神障害者が入院する県の「医療観察病棟」計画について、予定地に隣接する大津市青山学区の住民らが2日、都市計画法などに違反するとして、施設に関連する公金の返還と差し止めを求めて、県監査委員に住民監査請求を提出した。
同施設は、心神喪失者等医療観察法(05年施行)に基づき、13年度に県立精神医療センター内(草津市笠山8)に開設する予定。請求では、▽草津市の市街化調整区域でありながら、都市計画法上の手続きをしていない▽新たな施設であるため、新築として申請すべきところを増築とし、建築基準法に違反する▽厚労省のガイドラインに定められた「地域連携」に対し、住民に理解と協力を求める説明が行われていないーなどとしている。
県は取材に対し、草津市へ申請の手続き中であり、センターの敷地内に病棟を増やすため「増築」に当たるとしている。県病院事業庁は「医療観察病棟は必要な施設であり、建設は適切に進めていると認識している」と話した。【前本麻有】