free counters

$TANABEのブログ-MS3 $TANABEのブログ
減衰力「40段」か、それとも「固定」か。
サステックの最新車高調はフルタップの2タイプ

$TANABEのブログ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
2012-05-17 17:29:41

SLF2 GRS191 LEXUS GS350編!!!!

テーマ:ブログ

今日は

をご紹介にこ



今日の車こちらですにひひ

TANABEのブログ-推奨2

GRS191 LEXUS GS350クラッカー

SLF2から新たに追加された車種になりますバラ


新型が誕生した今、ドレスアップのベース車両としてこれからもドンドン

活躍してくれることでしょ~

メラメラHOTメラメラな車に、メラメラ超HOTメラメラなアイテムSLF2を装着するとどうなるのでしょうキャハハ


ノーマルはこちらコチラ 
TANABEのブログ-純正2
TANABEのブログ-純正1

TANABEのブログ-純正3 TANABEのブログ-純正4


うん、めっちゃ普通笑

そしてドーンと最下部ラブ目


TANABEのブログ-最下部2 TANABEのブログ-最下部1



TANABEのブログ-最下部3 TANABEのブログ-最下部4



F:-80~-90mmダウン  R:-115~-125mmダウン


見て下さいえ゛!

リアのダウン量とこの被り!!かっこよすぎーーーー


走行可能最下部キラキラ


TANABEのブログ-推奨2 TANABEのブログ-推奨1

TANABEのブログ TANABEのブログ-推奨3


F:-70~80mmダウン  R:-75~85mmダウン


これでもビックリするくらい落ちてますガッツ






今回の車両情報

車  名 :LEXUS GS350


車輌型式 :   DBA-GRS191


年  式 :    H18.6~
エンジン型式 : 2GR-FSE

グレード : ベースグレード




Super Low Form Damper 2 は

デモカー、ショーカー用部品となりますので
一般公道での使用はご遠慮くださいよろしく


2012-05-16 16:55:11

♪ニッサン ウィングロード Y12 SUSTEC PROZ1 開発完了です♪

テーマ:開発情報
最近、寒暖の差が大きすぎて

風邪ひきました。体がダルい・・・
風邪ひき
皆さんも体調管理に気を付けてください。

さて、本日は御好評いただいております

TANABEのブログ 

にラインナップ追加です。

        ニッサン ウィングロード DBA-Y12

まずは、ノーマルから


最下部車高

    フロント約-60mm/リア約-60mm

推奨車高


    フロント約-50mm/リア約-40mm 


SUSTEC PRO Z1装着後は

ノーマルにあったバタつきが抑えられ

フラットな乗り心地。

おすすめ車高調のできあがりです。

真田裕貴


2012-05-15 14:08:31

トヨタ アクアマフラー完成!!!

テーマ:開発情報
今日は朝から雨雨

雨が降ると気温も下がりますね・・・さむぅ

急激な温度変化なので体調管理には気を付けないと`・ω・

本日はトヨタ アクアのマフラーマフラーが完成したので紹介
紹介します

完成したマフラー
マフラー


メダリオンユーロチューン ジーエー

品番:ET67WB-GA

純正レイアウトはこんな感じ

TANABEのブログ     TANABEのブログ
  
TANABEのブログ

ヴィッツRSに似た感じのレイアウトをしてます
容量の小さい消音器です、かなりの消音効果!!

完成したマフラーは

まずは、純正と同じアングルパシャ

TANABEのブログ  TANABEのブログ

後ろからもパシャリパシャ

TANABEのブログ  TANABEのブログ

テールのアップもパシャリパシャ

TANABEのブログ

オーバルW出しのテールでマフラー存在感がUP
リアビューもカッコ良くなりましたイェイ

気になる音量音量設定

近接騒音値 87dB(社内測定値)
加速騒音値 79dB(社内測定値)

※騒音値は社内測定データーになります

なかなか思い通りの音質,音量にはならず何度も試作を重ね、やっとの思いで完成しました

後日、加速騒音試験を行い見事クリアして製品化となります

発売までもう少しお待ち下さい


ではももいろちゃん


うし
2012-05-14 16:44:48

ウイングロード用補強パーツ開発完了です♪

テーマ:開発情報

昨日は非常に天気がよく大阪でイベントが開催されていたみたいで


遠出されたり、イベント行かれた方は日焼けしたんではないでしょうか??


そんな週始まりの今日も天気もよく、頑張って開発進めたいと思います腕。


では、今日は日産 ウイングロードの補強パーツが開発完了致しましたのでご紹介いたしますよめぇよめぇ


今日の補強パーツはこれイイ!!

TANABEのブログ-SUSTEC TOWER BAR

タワーバーの装着写真をどうぞどうぞ



TANABEのブログ-ウイングロード タワーバー

新設計のオーバルシャフトがネジレ剛性を高めて、シャープなハンドリングに設計

シャフト部は補強のリブを入れて、曲げ剛性をさらにアップ。赤アルマイト仕上げで、ドレスアップ効果も向上キメ


タワーバー装着でシャキッとボディを手に入れてくださいよろしく


では今日はこの辺でどろん


林


車   名:ニッサン ウイングロード
車輌型式:DBA-Y12

年   式:平成17年11月~
エンジン :HR15DE

グレード :15Mオーセンティック





2012-05-11 15:24:38

ZN6 TOYOTA 86 フロントパイプ

テーマ:ブログ
今日の作業

次回、USA出張に向けて開発を進めていた 86、BRZ 用フロントパイプが、完成しました!

こんな感じです(溶接前)

TANABEのブログ
 


                取り付け確認もバッチリOK
!!


TANABEのブログ
               


        聞かせられないのが残念ですが音もいい感じ音譜
      

    ※残念ながら、この商品は日本での販売はしません!
      海外専用品です!!




TANABEのブログ

James待っててね~ (FR-Sに乗って笑顔のUSA スタッフラブラブ


                                                           110







Amebaおすすめキーワード

    1 | 2 | 3 | 4 | 5 |最初 次ページ >>
    アメーバに会員登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト