菅前首相の視察、処理妨げに…事故調で東電会長

読売新聞2012年5月14日(月)23:27

 国会の「東京電力福島原子力発電所事故調査委員会」(黒川清委員長)は14日、東京電力の勝俣恒久会長を参考人として招致し、公開で質疑を行った。

 勝俣氏は福島第一原発事故について、「反省する課題は多々ある。大変な迷惑をかけて申し訳ない」と陳謝した。

 勝俣氏は、菅前首相が事故翌日に同原発を視察したことについて、「(当時の)吉田昌郎所長らが対応したが、所長は事故の復旧に全力を尽くすのが一番大事だった」と述べ、首相視察が事故処理の妨げになったとの認識を示した。

 さらに、「(所長に)電話での照会が、首相や首相補佐官からダイレクトにあった。芳しいものではない」と、菅前政権での首相官邸の対応に不満を述べた。

ブログCheck   

この記事の内容に類似する記事


注目のトップニュース
八ツ場事業費183億円増を…修正
グリコ、アイス300万個を回収へ
ユニクロのクールビズ、今夏は?
アップル本社前に巨大iPodで抗議
奇異な父親に翻弄された壮絶人生
市民ジャーナリズムを蘇らせた男
16歳差、芸能名門一家同士で結婚
イチロー「チャラい」松坂再会に

東日本大震災におけるNTTグループの取り組み

注目の政治ニュース
入れ墨職員に橋下氏、民間に行け
経産トップ忘れっぽいのも…苦言
核燃政策見直し、先送り案も追加
自民、原子力規制庁案も審議拒否
大飯、安全監視に県も…知事要望
八ツ場事業費183億円増を…修正
公務員退職金、400万円減額案も
米国のアジア回帰…日本の戦略は
gooニュースのおすすめ
ロイター銘柄レポート ・株式投資の初心者からプロ級の方までしっかりサポート
・上場全銘柄の最新詳細データを掲載
東日本大震災情報
東日本大震災情報 東日本大震災情報震災・原発事故、被災者の方への最新情報はこちらから
ニュース畑復興へ、あなたの提言をニュースを議論する場「ニュース畑」では、復興へ向けたさまざまな提言を募集します。
ピックアップ写真

すべてのメガピクチャーを見る

 
投票

頼れるリーダーの必要条件は?

  • 協調性
  • 独裁性
  • 決断力
  • 責任感
  • 先見性
  • 交渉力
  • 正義感
  • 計画性
  • 信頼感
  • 説得力
  • 統率力
  • 誠意や信念
  • 対話能力
  • 自己コントロール力
  • 周りを巻き込む魅力
写真ギャラリー
写真ギャラリー
揺れる政治
政策か政局か
教えて!goo 人気のQ&A (政治)
右翼左翼?
第1位の質問
在特会の正体について教えてください。
第2位の質問
民主党が売国であるという、明確な根拠はあるのでしょうか。
第3位の質問
「高速×安全×便利」でgooへのアクセスがさらに快適に
おすすめコンテンツ
gooのお知らせ
キッズgooあなたの国語力はどれくらい?かんじ盤ゲームや診断テストに挑戦しよう!
goo求人&転職有名企業も採用スタートしてます。正社員で働く転職活動なら。
goo電子書籍特集ダウンロード不要の電子書籍サービス。人気コミック1巻無料キャンペーン中♪
goo&劇場版ポケットモンスター「15周年記念」特集ポケモンを探して捕まえるミニゲームや、歴代ポケモン映画の主役の人気投票など、楽しいコンテンツが盛りだくさん
環境goo「金環日食特集」来る5月21日。25年ぶりに日本各地で観測できる金環日食。観測方法は事前にチェック!
gooニュースサービス説明