放射性物質拡散予測:滋賀県の予測、県が非公開 県議、異議申し立て /兵庫

毎日新聞 2012年05月16日 地方版

 滋賀県が独自で実施した福井県の原発事故を想定した放射性物質拡散シミュレーションの兵庫県区域分の拡散予測結果について、県が非公開としたのは不服として、情報公開請求をした丸尾牧県議が15日、県に対して異議申し立てをした。

 丸尾県議によると、先月16日付で公開請求したが、県は「予測結果は他県において調査され、精査度の不詳な予測結果であり、公にすることにより不当に県民の間に混乱を生じさせる恐れがあるため」などを理由に、今月1日付で非公開決定の通知を出した。県は現在、独自に拡散予測調査を行っている。

 滋賀県の拡散シミュレーション結果については、滋賀県外に及ぶ拡散予測結果がそれぞれの区域の府県に提供されており、大阪府は公開しているという。滋賀県は「公開するかどうかは提供を受けた府県の判断」という立場を取っている。

 丸尾県議は「滋賀県の拡散予測を公開することで、原発事故が起こった時の避難方法などについて県民に考えるきっかけを与え、公開することの公益が大きい」と話している。【桜井由紀治】

〔神戸版〕

最新写真特集

毎日新聞社のご案内

まいまいクラブ

毎日RT

毎日ウィークリー

Tポイントサービス

毎日jp×Firefox

毎日新聞の
ソーシャルアカウント

毎日新聞を海外で読む

毎日新聞のCM

毎日新聞Androidアプリ