携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120510_106952.html

注目のビジュアル

鮭の切り身(上)を50℃の湯で洗うと生臭さ消えた(下)

横から見ても美しいプロポーション

ドライブを楽しむぎんさん4人の娘

胸揺らしながらフラフープに挑戦した川村ゆきえ

“野草食い”俳優の岡本信人、ノビルに持参のみそをつける

CMで父と娘を演じている、佐藤隆太と本田望結ちゃん

映画にもなったパンダ「ウーイー」は言葉がわかる?

スカイツリーにもっとも近いファストフード店からの絶景

ジャイアント馬場の代名詞「16文キック」秘話

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

生活保護受給者209万人 不正受給は0.4%だが増加の一途

2012.05.10 16:00

 大阪市の橋下徹市長は4月から、警察官OBや元ケースワーカーらによる生活保護の「不正受給調査専任チーム」を市内24区すべてに配置した。いわば「生活保護Gメン」である。特に受給者の多い西成区と浪速区では、他区に先駆けて昨年11月にチームが発足しており、西成区では2チーム6人が“捜査”に当たっている。

 かつて西成区の日雇い労働者の街であるあいりん地区で生活をしていた経験のある男性はこう話した。

「甘すぎる生活保護が、人々の労働意欲を削いでいるのは事実です。炊き出しに並んでいる人のほとんどは生活保護受給者。必要としている人に保護費が行き渡らないうえに、安い給料ながら真面目に働いている人がバカを見るという現状がある。生活保護制度は国全体で考えていくべき問題だと思う」

 大阪市に限らず、全国の自治体で生活保護費が財政を圧迫していることは疑いがない。厚労省によれば、2010年度の生活保護費は総額3兆3300億円。受給者は戦後の混乱期の1951年度をも上回る209万人に上る。不正受給は0.4%とそれほど多くはないが、それでも2010年度は128億円と過去最高を更新し、増加の一途を辿っている。

 弱者への配慮、支援は政治の重大な役割である。が、その陰で、「もらい得」が当たり前となり、さらにそれを掠め取るビジネスが横行している現状が“必要悪”として放置されてきたのも事実だろう。

 国全体が生活保護の問題に頭を悩ませる中、橋下氏はこの政治課題にどう折り合いをつけるのか。西成を騒然とさせる「Gメン設置」の成果に、全国の注目が集まっている。

※週刊ポスト2012年5月18日号


人気ランキング

1.
福岡ドームの美人ビール売り子「HR時は観客とハイタッチ!」
2.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
3.
体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”
4.
貴乃花、海老蔵、勘三郎…宮沢りえの悲恋の裏にりえママあり
5.
島田紳助の穴 「若手芸人で埋めるのは無理」と業界関係者
6.
超簡単にできちゃうよ! シンプル&キュートなボーダーマリンネイルの作り方
7.
亀田製菓の柿の種 Amazonのレビューに酷評殺到の理由とは?
8.
福岡の“女帝” 王貞治やさだまさし、樹木希林らから慕われる
9.
冨永愛 塩谷瞬以前に山本太郎と交際も原発問題が影響し破局
10.
離婚の羽鳥慎一アナ 元CAの妻はアロマテラピストとして自立

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

モーリーズ げんきのたねをさがして

前田敦子 20歳<ハタチ>の写真集『不器用』

グッチ裕三 めちゃうまごはん

井沢元彦「逆説の世界史」

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。