Q
中学生くらいから対人恐怖(それほど深刻ではありませんが)があって、それなりに友達はいるのですが、他人と親密になることができませんでした。
1年半に渡りカウンセリングを受けて、それで自分がいわゆるアダルトチルドレンである事が分かりました。まだ完全に克服してはいませんが就職してからは順調に来ています。
大学生の頃は、女の人とはほとんど話ができなかったのですが、シャイでやさしい人、と思われていたようで、サークルの女の子にはかなり人気があったようです。
だけど嫌われたくないという気持ちから、自分の内面はひた隠しにして、特に男性的な部分(性欲)は強く抑圧していました。
今では対人恐怖は少なくなったのですが、女性に対して好きだという感情を表現することができません。
拒否されるのが怖いのと、セックスに対する否定的な観念からです。
男が女に優しくしたりするのは、結局はセックスがしたいからで、それがとても不誠実に思えるからです。
「セックスがすべてではない」あるいは「女だって同じだ」という反論があるかも知れません。その手の説明は理屈では分かりますが納得できません。
最近、彼女が欲しいと思うようになってきたのですが、このような理由で、なかなか積極的にはなれません。
そして、この歳になって童貞というコンプレックスと、少しは人生観が変わるのではないか、という期待から(と自分に言い聞かせて)、とうとうソープランドへ行ってしまいました。
しかし、そこには何の感動もありませんでした。
それはオンナというモノを使ったオナニーであり、自分の最も否定する行為をしてしまった、と思い極度に落ち込みました。
いい歳して幼稚な幻想で、うまく伝わったか分かりませんが、もう少し性に関して自分自身解放できたらよいと思うのですが。
よろしくお願いします。
(Gさん・25才の男性より)
A
ちょっと長いお悩みメールだったんですけど、ほぼそのまま載せさせていただきました。
今いろんなところでアダルトチルドレンっていう言葉が使われているけど、いろんな本を見るとみんな違うことを書いてあって、よく分かんないなーってのが正直なところです(^_^;。 「機能不全家族で育った」「低い自己評価」「人の目を気にする完璧主義者」とか、いろんなキーワードが出てくるけど、日本人なんかみんなこれに当てはまるんじゃないか?とか極端なことを言ってる人もいるよね(笑)。
あたしも少なからずそうだろうなぁ。
まぁそれはともかく、女の子と付き合うのに消極的になってるようだけど、まずそれより先に、好きな人いるのかなー?
もしいないんだったら、先に好きな女の子を見つけちゃおうよ。それから考えればいいんじゃない?
思うに、好きな女の子に対しては、理性とか理論とか、頭の中で考えていたことなんて全部吹っ飛んじゃうんじゃない?
「机上の空論」って言うけど、この場合もまさにそうで、好きな人がいない状態で、女の子と付き合うと・・・なんて考えるのは、ちょっと違うんじゃない?
そうじゃなくて、「○○さんが好き、だけどあの人はこんな僕のことを受け入れてくれるだろうか?」って、ちゃんと対象をはっきりさせてから考えようよ。
一つ言っておきたいことは、誰だって好きな人に初めて「好き」って言うときは、めちゃめちゃ怖いんだよってこと。好きであればあるほど、その相手に拒否されたらどうしようって思うもん。
それはみーんな同じ! みんな、それを乗り越えていくんだよ。
だからこそ相手も同じ気持ちだったとき、どんなにうれしいか・・・♪
怖いと思うのは自然なことなんだよ。
それとね、あたしは女だからはっきりとは言えないけど、普通は男の子ってそういう葛藤、つまり「俺が彼女と付き合うのは彼女の体が目当てじゃないんだよな、彼女が好きだからだよな」とかって感情と、一度はご対面するんじゃないかと思うよ。
逆に女からしたら、一度もそんな風に考えることなく、本能のまま突っ走っちゃうような奴はあんまり付き合いたくないよぉ(笑)。
確かに、理屈では人の気持ちは変わらないと思うよ。
それにね、セックスに対する否定的な考え方とかって、今まで25年間かかって積み上げてしまったものだから、あたしがここで一生懸命力説したからって、根底から崩すことなんか到底出来ないと思う。
もしかしたら、一生心の片隅に残ってるかも知れないよね。
あ、救いのない話になってしまった(笑)。
だからさ、Gさん。いいんじゃない?
今の自分、そのまぁんまで、とにかく人を好きになろうよ。
好きな人には、「好き」って言う。えっちしたくなったら、「えっちしたい」って言う。優しくしたくなったら、優しくする。悩んでいたら「悩んでる」って言う。
彼女に自分の感情をまっすぐに伝えればいーじゃん。
それも怖いって? 対人恐怖だって克服出来たあなただもん、大丈夫だよ。
自分がその時感じたことを、自分で認めてあげられないのは悲しいよね。
でもさ、それを認める権利(「義務」じゃないよ)は、あなただけじゃなく相手の女の子にもあると思うんだけど・・・?
「好き」って相手に伝えるところまでは、自分一人でやらなきゃいけないけど、それから先は、一人じゃないんだよ。
相手と一緒に考えればいいんだからさっ。それを忘れないで。
素敵な人と巡り会えるといいね・・・♪