■編集元:ニュース速報板より「【ν即パスタ同好会】簡単で(゚д゚)ウマーなパスタ発表会

2 大吉(宮城県) :2010/11/04(木) 02:04:37.95 ID:3SlkImmU0
ニンニクで炒めて更に持ったら塩辛と混ぜる

183 ミルミル坊や(栃木県) :2010/11/04(木) 03:03:08.66 ID:fsV6LZ/Y0
>>2
塩辛と混ぜるとショッパイだけで
イカの旨みが感じられない

188 ぴょんちゃん(チベット自治区) :2010/11/04(木) 03:11:25.39 ID:ocd6vytA0
>>183
塩辛よりタラコとイカを和えてある奴があるからそれがいいぞ

7 あいピー(dion軍) :2010/11/04(木) 02:07:40.19 ID:CzTbi0cBP
美味いカルボナーラの作り方教えろクズ共

41 あいピー(東京都) :2010/11/04(木) 02:27:47.19 ID:i1W+tJQwP
>>7
麺茹でてる間にタマネギとベーコンをバターで飴色になるまで炒めて
白ワインか日本酒かけて鍋の焦げを浮かす感じで旨味を集めるんだよ
次に卵を2個割ってよく混ぜる
塩と若干の牛乳と粉チーズで卵液作る
麺が茹で上がったらお湯切ってフライパンにぶちまける
麺とタマネギベーコンを絡めたら卵液ぶっこんで弱火でグルグルする

※ 超重要
卵液があぶく立つぐらい真剣に混ぜろ
卵液がモッタリし始めたら火を止めろ
皿に盛って食え 好みで黒コショウふりかけろ
モッタリ感は余熱で進む 冷えでも進む
だから緩めで止めても充分美味い

質問ある?

50 モモちゃん(佐賀県) :2010/11/04(木) 02:29:43.93 ID:XTLVx0ix0
>>41
なんで あえてベーコンなんですか

54 あいピー(東京都) :2010/11/04(木) 02:31:25.46 ID:i1W+tJQwP
>>50
パンチェッタとか普通のご家庭に無いだろ
肉ならだいたいなんでも美味い
旨味が出ればなんでもいいよ

57 モモちゃん(佐賀県) :2010/11/04(木) 02:32:17.13 ID:XTLVx0ix0
>>54
なんで牛乳なんですか
粉チーズとかなめてるんですか

60 あいピー(東京都) :2010/11/04(木) 02:33:22.29 ID:i1W+tJQwP
>>57
生クリームとか削るチーズとか
普通のご家庭に常備されてると思ってんの?

8 ラビディー(神奈川県) :2010/11/04(木) 02:08:07.73 ID:kZ9xNH7f0

ニンニク炒めてQPのアンチョビソース入れてちょっと煮詰めて
仕上げに黒コショウたっぷりでうまい

16 みやこさん(東京都) :2010/11/04(木) 02:15:16.30 ID:Sb0NRUJe0

塩を少し入れて茹でる
醤油少しとかつお節を大量に入れて混ぜる
うまい
お好みでツナをいれて下さい

21 レインボーファミリー(大阪府) :2010/11/04(木) 02:18:01.24 ID:8hw+Uucw0

パスタも炭水化物だってことで茹でたての熱々の中に
卵黄入れてかき混ぜて醤油垂らした卵かけパスタしたらそれなりに美味かった

22 やなな(長崎県) :2010/11/04(木) 02:18:41.54 ID:Po426FpdP

ボンゴレとペペロンチーノが美味すぎてまた太ってしまうな・・・

23 ↓この人痴漢です :2010/11/04(木) 02:19:23.22 ID:Dmut6cfP0

茹でたてスパに刻んだ野沢菜、湯通ししたちりめんじゃこ、
刻み白ゴマ、オリーブ油小さじ1、しょう油ひと垂らし

見た目綺麗だし、なかなか美味いんだぜ

26 ガリガリ君(内モンゴル自治区) :2010/11/04(木) 02:20:13.33 ID:KF38LEH7O

ミネストローネ大量に作っちゃったからパスタに流用したら案外うまかった

27 やなな(新潟県) :2010/11/04(木) 02:20:42.93 ID:iAz/qGeUP
何度もカレーパスタに挑戦しているが一度も成功したことがない
合わない気がする

30 ↓この人痴漢です :2010/11/04(木) 02:22:24.36 ID:Dmut6cfP0
>>27
肉多めで作ったキーマカレーでやってみれ

32 やなな(dion軍) :2010/11/04(木) 02:24:19.82 ID:m0j0Zh22P
にんにく・鷹の爪・オリーブオイルだけのペペロンって味しなくないか?
ゲテモノでもいいから入れたらおいしくなるもの教えろ。

34 モモちゃん(佐賀県) :2010/11/04(木) 02:25:05.65 ID:XTLVx0ix0
>>32
ペペロンのベース作って
仕上げにめんたい絡めるだけ
火は絶対に入れない。
うまいよ

36 クロスキッドくん(広西チワン族自治区) :2010/11/04(木) 02:25:39.06 ID:4FgtbZMQO
>>32
厚切りベーコン

38 ↓この人痴漢です :2010/11/04(木) 02:26:30.85 ID:Dmut6cfP0
>>32
アンチョビ、貝柱の佃煮

というか、麺茹での塩が足りていない気がするがw

49 省エネ王子(広西チワン族自治区) :2010/11/04(木) 02:29:37.50 ID:vvsd+qPQO
>>32 生タコ
ボイルタコじゃ旨味が出ないから絶対生タコ

55 デラボン(関西地方) :2010/11/04(木) 02:31:59.95 ID:IByZaHcd0
>>32
昆布茶の粉とかコンソメキューブが良いらしいぞ

42 サン太(西日本) :2010/11/04(木) 02:28:06.51 ID:WWT5FoY/0

よくスーパーの麺売り場にあるお弁当用スパゲティが物凄く美味しい
麺に色がついてて粉ソースのやつ

53 Happy Waon(関西地方) :2010/11/04(木) 02:30:57.65 ID:m51bVjnC0
生トマトから美味いソースの作り方教えろ
トマト缶はない

59 ミミちゃん(関西) :2010/11/04(木) 02:32:55.07 ID:FIaMS35XO
>>53
湯剥きして種を取りみじん切り
塩少々とトマトジュースで煮詰めるとトマトソースのベースになる

63 あいピー(東京都) :2010/11/04(木) 02:34:27.23 ID:i1W+tJQwP

本当に美味いのは塩ゆでマカロニにEXVオリーブオイル
小麦の風味パねx

74 キョロちゃん(関西地方) :2010/11/04(木) 02:36:27.91 ID:3sYAhqK10
永谷園のお茶漬けを混ぜるだけとかそういうレベルのは無いのか

80 あいピー(新潟県) :2010/11/04(木) 02:38:02.43 ID:AjOoQy1gP
>>74
ミートソース買ってきて湯せんして混ぜるだけで旨いじゃん

96 レインボーファミリー(静岡県) :2010/11/04(木) 02:41:50.08 ID:sZaeT0kN0
>>80
マジか?

112 あいピー(新潟県) :2010/11/04(木) 02:44:24.04 ID:AjOoQy1gP
>>96
キューピーの缶入りミートソースを、茹で上がったスパゲティと一緒にフライパンでちょっと煮る
ゆで汁で缶に残ったソースを全部フライパンに移せばおk
タバスコかけて粉チーズ振ればめちゃ旨いだろ

87 こぶた(埼玉県) :2010/11/04(木) 02:39:56.48 ID:YSjFV5R10
手軽に食いたいなら電子レンジで茹でて、焼肉のたれで食う
これでもうまい

93 あいピー(新潟県) :2010/11/04(木) 02:40:57.75 ID:AjOoQy1gP
>>87
それならパスタじゃなくて、野菜を焼肉のタレで炒めてご飯のオカズにしたほうが旨い

114 こぶた(埼玉県) :2010/11/04(木) 02:44:49.98 ID:YSjFV5R10
>>93
たしかにそっちの方が旨いだろうが
スレタイのパスタはどうすんだよw

102 そなえちゃん(千葉県) :2010/11/04(木) 02:42:55.98 ID:n9BO0mSK0
パスタとめんつゆって合う?
先駆者に問いたい

118 ↓この人痴漢です :2010/11/04(木) 02:46:47.06 ID:Dmut6cfP0
>>102
合うっちゃ合う

シーチキン、エリンギ、玉ネギ軽く炒めて軽く塩コショー
湯で薄めた麺つゆ加えて少し煮詰めたら、茹でたスパ
を絡めて出来上がり

109 Happy Waon(関西地方) :2010/11/04(木) 02:43:56.47 ID:m51bVjnC0
明太子バターしかないな
フライパンもまな板もいらんぞ

明太子とバターを茹で上がったパスタを混ぜるだけだし

113 アイスちゃん(新潟県) :2010/11/04(木) 02:44:25.72 ID:9rEF/aLN0
>>109
明太子一本使うの?

129 ピカちゃん(内モンゴル自治区) :2010/11/04(木) 02:48:20.66 ID:K2nV/vPFO
何でν速ではペペロンチーノとカルボナーラの話ばかりなんだろうな
俺この2つはダメだわ、トマトソース系がいい

135 あいピー(不明なsoftbank) :2010/11/04(木) 02:49:20.69 ID:MrmrNPsjP
>>129
ボロネーゼがうまかった

154 ガリガリ君(内モンゴル自治区) :2010/11/04(木) 02:53:58.30 ID:KF38LEH7O
>>129
ボロネーゼとかどうよ。結構手間かかるけど
一枚しか使ってないからローリエが余って困る

163 アイスちゃん(新潟県) :2010/11/04(木) 02:56:05.90 ID:9rEF/aLN0
>>154
残ったボロネーゼでグラタン作ればローリエ使えるじゃん

172 ガリガリ君(内モンゴル自治区) :2010/11/04(木) 02:58:30.81 ID:KF38LEH7O
>>163
ボロネーゼ余らないだろ
美味しく頂いて完食しちゃうだろ

177 アイスちゃん(新潟県) :2010/11/04(木) 03:00:30.24 ID:9rEF/aLN0
>>172
俺は一気に5人前分くらい作り置きするからね
逆に少量で作れない

153 ことちゃん(東京都) :2010/11/04(木) 02:53:53.76 ID:0N29E1/20
料理自慢はいいから料理下手な奴でも簡単にできてうまいやつ教えろよ

165 やなな(dion軍) :2010/11/04(木) 02:56:31.40 ID:8Q1/F6I8P
>>153
ひきわり納豆と梅干を刻んだ物(練り梅可)を混ぜたものを和える
簡単和風スパ

156 ユートン(群馬県) :2010/11/04(木) 02:54:27.84 ID:K6o0Q8SG0
冷めても美味しいパスタ教えろ
弁当用に汁少ないやつな

164 こぶた(埼玉県) :2010/11/04(木) 02:56:27.77 ID:YSjFV5R10
>>156
弁当屋で入れてるようなケチャップ炒めみたいなのでいいんじゃね?

160 梅之輔(新潟・東北) :2010/11/04(木) 02:55:13.83 ID:+PVG3FjvO
沖縄ではコースでもないのにスパゲッティにトーストした食パンつくって本当?

170 やなな(dion軍) :2010/11/04(木) 02:57:39.02 ID:8Q1/F6I8P
>>160
それが普通じゃないのか?

184 梅之輔(新潟・東北) :2010/11/04(木) 03:03:11.04 ID:+PVG3FjvO
>>170
俺は見たことないわ
安上がりでいいな

187 でんちゃん(チベット自治区) :2010/11/04(木) 03:10:04.64 ID:KhlJ70KU0
パスタで言うディチェコみたいな定番の輸入オリーブオイルってなんだ?

197 モモちゃん(佐賀県) :2010/11/04(木) 03:16:15.85 ID:XTLVx0ix0
>>187
オリーブオイルは種類多いからなぁ
ボスコとかは多いな
俺がいた店ではカルボネール使ってた

トマト缶はスピガドーロ一択だとは思うけどな。

205 アイスちゃん(新潟県) :2010/11/04(木) 03:19:02.74 ID:9rEF/aLN0
>>197
俺もスピガドーロ好きだわ
使ってるのは缶じゃなくてパッサータルスティカだけど

189 アイスちゃん(新潟県) :2010/11/04(木) 03:11:40.34 ID:9rEF/aLN0

簡単でオススメ

1、長ねぎを丸々一本、斜めに薄く切る
2、フライパンにオリーブオイル、にんにく、アンチョビを入れる
3、アンチョビが溶けたら切った長ねぎを全部入れて少しずつ茹で汁を足して炒め煮にする
4、ネギが完全にクタクタになったら茹でたパスタとあえて完成

微妙に焼きうどんの味に似てて美味い
ロングパスタよりペンネとかのが合うかも

194 みやこさん(福岡県) :2010/11/04(木) 03:15:14.03 ID:b27T+Wv50
水菜を切ってフライパンにいれる
茹で上がったスパゲティと少量の茹で汁をぶち込む
ツナ缶をぶち込む
白だし・オリーブオイル・柚子胡椒を加えて和える
フライパンは和える為の容器だから火にはかけない
皿に持って、白ゴマをぱらぱら
病み付き

204 あいピー(福岡県) :2010/11/04(木) 03:19:00.81 ID:0EsL0Wc/P ?PLT
>>194
今度作ってみよーっと

207 ポリタン(チベット自治区) :2010/11/04(木) 03:19:56.83 ID:/V+qPTwF0
>>194
オレもそれ大好きだ
ふつうのアーリオオーリオでやっちゃうけど炒りごま大さじ4くらい入れちゃう
みんなの料理にレシピあるな

244 あいピー(福岡県) :2010/11/04(木) 03:40:30.61 ID:0EsL0Wc/P ?PLT
196 ミルミル坊や(栃木県) :2010/11/04(木) 03:16:01.74 ID:fsV6LZ/Y0
1人前
フライパンにオリーブオイル40g程を厚切ベーコンを焦げ目が付くまで弱火で炒める
そのフライパンにチューブにんにく2cmと位と塩少々と昆布茶粉末を1さじ入れる
弱火でにんにく焦がさない様に

次にパスタ100g茹でる
2コンロあって慣れれば並行して茹でる
(鍋に塩小さじ1杯、デイチェコ11の表示9分を7分茹でで)

書いてて面倒だからやめた

198 まゆだまちゃん(関西地方) :2010/11/04(木) 03:16:38.73 ID:NAZbAazS0
>>196
どこが簡単なんだよ

216 ミルミル坊や(栃木県) :2010/11/04(木) 03:28:40.59 ID:fsV6LZ/Y0
>>198
どこのスーパーでも売ってる食材で冷蔵庫に材料あれば簡単に調理できて短時間だよ
美味しいし
書いたら長文になるけどw

218 御堂筋ちゃん(広西チワン族自治区) :2010/11/04(木) 03:29:37.91 ID:+1ZQeYMiO
パスタ茹でて上から絞った大根おろし、ツナ缶ぶっかける
醤油適量垂らす
これだけで普通に美味いよ

224 いたやどかりちゃん(大阪府) :2010/11/04(木) 03:31:18.15 ID:G4RnqXnA0
>>218
それ簡単でよさそう・・・

221 シャリシャリ君(石川県) :2010/11/04(木) 03:30:42.95 ID:0+Reh8sm0

イタリア人に怒られてもいい・・・たらこパスタが美味すぎる

229 キャティ(関西・北陸) :2010/11/04(木) 03:32:37.24 ID:SBrS4QrbO
ゆでたスパゲティにお茶漬けの素をあえて食うと旨い
はっきり言ってこれ最強

234 ミミちゃん(埼玉県) :2010/11/04(木) 03:35:14.89 ID:XsWu0PEL0
>>229
オーマイコンブネタなんか通じるわけねえだろ

240 湘南新宿くん(東京都) :2010/11/04(木) 03:38:25.69 ID:uyWiD6pH0

いつも通りにニンニクと唐辛子炒めて
あとは何でもぶち込めばパスタだ
豚肉とトマト炒めて醤油としょうが入れるだけでもうまいぞ

208 おたすけ血っ太(USA) :2010/11/04(木) 03:20:54.41 ID:eq+zcbsM0

茹でたスパゲリを
温めたオーリヴオイルにスライスしたにんにくと
鷹の爪を入れたパンで炒めるだけです





TVアニメ『侵略!イカ娘』OP主題歌 【初回限定盤CD+DVD】