狭山茶ブランドアップキャンペーンについて
課所名: 生産振興課
担当名: 花き・果樹・特産担当
担当者名: 持田・武末
内線電話番号:4146
直通電話番号: 048-830-4146
Email: a4130@pref.saitama.lg.jp
埼玉県では、新茶の最盛期5月15日から中元シーズンの7月31日まで産地や関係団体と一緒に狭山茶ブランドアップキャンペーンを展開します。
狭山茶は、昨年、福島第一原子力発電所の事故により大きなダメージを受けました。
今年は、栽培、加工、流通・販売の3段階でチェックを行い「安全が確認されたものだけが販売される」仕組みを作り上げました。
安心感を確保した上で全国ブランド「コク、旨み狭山茶」の復活と、新たな狭山茶ファンの獲得に向けて、更なるブランドアップを図ります。
● 狭山茶ブランドアップキャンペーンの概要
1 蜷川幸雄芸術監督を起用したCM・ポスター
(1)CM
ア 出演者
蜷川幸雄氏(さいたま芸術劇場芸術監督)
さいたま芸術劇場ネクストシアター、ゴールドシアターの皆さん
イ 放映
TBS(5月20日~6月10日)、テレビ埼玉(5月20日~6月30日)
車内モニター(5月28日~6月30日)
JR、埼玉高速鉄道、西武鉄道、東京メトロ
駅前大型ビジョン(6月1日~5月26日)
大宮駅前、川口駅前、川越駅前、所沢駅前
駅構内モニター(6月1日~6月30日)
大宮駅、浦和駅、赤羽駅、池袋駅、高田馬場駅
(2)ポスター
ア 出演者
蜷川幸雄氏(さいたま芸術劇場芸術監督)
さいたま芸術劇場ネクストシアター、ゴールドシアターの皆さん
イ 掲示(5月16日~)
県内茶販売店、西武鉄道主要駅、公共機関 等
※ ポスターのデータが必要な場合は、提供いたします。
2 キャッチフレーズとイラスト
キャッチフレーズとイラストは、狭山茶のPRに使用。
(1)キャッチフレーズ
「コク、旨み 狭山茶」
狭山茶の味の良さをアピール
(2)イラスト
本県の農産物を応援頂いている落語家「林家たい平」師匠による「茶の花」。
3 埼玉西武ライオンズ 狭山茶応援スペシャルデーの開催
(1)日時 平成24年5月22日(火)17:47試合前セレモニー開始
18:00試合開始
(2)場所 西武ドーム(所沢市)
(3)交流戦 埼玉西武ライオンズ VS 読売ジャイアンツ
(4)内容
ア 知事のあいさつとセレモニアルピッチング
イ 両チーム監督へ狭山茶の贈呈
ウ 来場者への狭山茶の試飲・販売
エ 来場者440名に狭山茶が当たる狭山茶抽選プレゼント 等
4 ちょっと一服! 狭山茶もてなし隊が出現
雇用基金を活用した「狭山茶もてなし隊」を結成。主要な農産物直売所、県内主要駅、ショッピングセンターなどに出向き、狭山茶の試飲・配布を行い狭山茶をPR。
(1)狭山茶もてなし隊出陣式
ア 日時 平成24年5月17日(木)12:50~
イ 場所 県庁南玄関前
ウ 内容
・狭山茶の主産地である入間市、所沢市、狭山市から茶娘が集合
・吉本お笑い芸人など「勝手に狭山茶応援隊」も参加
・大型ビジョントラックでのCM放映 等
(2)主なスケジュール
日 程 | 内 容 | 場 所 | 備 考 |
5月22日 | 狭山茶応援スペシャルデー | 西武ドーム(所沢市) |
|
5月26日 | 茶摘み体験フェスタ | 茶業研究所(入間市) |
|
5月27日 | 農産物直売所 | あぐれっしゅ日高(日高市) |
|
6月16日 | 狭山茶応援フェア | アリオ川口(川口市) |
|
他計約45か所
5 その他の取組
(1)狭山茶摘み体験フェスタ(5月26日)
(2)狭山茶「県産品」プレゼントキャンペーン(4月28日~7月28日)
狭山茶を買っていただいた方300名に抽選で「県産品」をプレゼント
(3)埼玉オンラインショップ「楽天市場、ヤフー ショッピング」での狭山茶フェアの開催(5月14日~)
(4)企業・団体等へ購入予約を斡旋(4月18日~)
(5)県庁食堂での狭山茶メニューの提供 (6月1日、4日、5日)