ここから本文です
[PR] 

火力発電所13基の定検延期 電力不足の夏に臨む 関西電力

産経新聞 5月13日(日)11時52分配信

火力発電所13基の定検延期 電力不足の夏に臨む 関西電力
拡大写真
主部品の取り換えを進めている堺港発電所の1号機。設備停止期間を短縮するため、休日などを使い34日間で作業を完了する予定という=8日、堺市(田村慶子撮影)(写真:産経新聞)
 大飯原子力発電所3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が見通せず、今夏に大幅な電力不足が見込まれるなか、関西電力は全28基(出力計1450万キロワット)の火力発電設備のうち13基(同685万キロワット)の点検時期を延期して夏に臨む。現場では点検延期によるトラブル対策を強化しているが、担当者は「トラブルのリスクは高まる」としており、電力需要の高まる猛暑の日にはトラブルを原因とした大規模停電の懸念が強まりそうだ。

[写真]どっちにころんでもたたかれる いまや関電“袋だだき”状態のワケ

 「日常的な点検で(発電設備の)異常の早期発見に努めるしかない」。関電堺港火力発電所(堺市)の担当者は、電力需要がピークを迎える夏を前にこう述べ、供給力の低下に直結するトラブル回避への意気込みを語った。

 同発電所1号機(出力40万キロワット)は4月21日から約1カ月間の予定で自主的な点検を実施。ガスタービンの燃焼器や回転翼といった主要部品の交換を始めているが、4号機(同)では法定点検を先送りし、トラブルリスクが高まっているからだ。

 関電は4号機に加え、海南1号機(和歌山県海南市、45万キロワット)や舞鶴2号機(京都府舞鶴市、90万キロワット)など計13基について、4年に1度といった頻度で行う法定点検や自主点検を東日本大震災の特例適用などによって延期する。法定点検には最短でも2カ月程度かかり、夏場に発電できなくなるためで、点検は今秋以降に行う。

 ただ、今年1月末には堺港発電所3号機がトラブルで停止するなど、火力発電所にはトラブルによる停止がつきまとう。関電の担当者は「協力会社との連絡を密にするほか、交換部品などをあらかじめ調達して故障やトラブルに備える」としているが、完全なトラブル封じ込めは難しそうだ。

【関連記事】
「死んでおわびするのか」大阪府市エネルギー戦略会議で早期再稼働を批判
今夏の電力不足 5%節電、4社に要請検討
経済低迷、熱中症、作業員確保…無視できない電力不足のリスク
孫社長「たいがいにせい!」 “政商”批判に激高
大飯原発が再稼働なら関電の電力不足は解決と報告
「値上げなら橋下氏と座り込む」松井知事、関電を牽制

最終更新:5月14日(月)11時16分

産経新聞

 

主なニュースサイトで 夏の電力需給と供給 の記事を読む

PR

carview愛車無料査定
PR
ブログパーツ

経済トピックス

注目の情報


PR

注目の商品・サービス

PR