大阪市、同和地区とその周辺で限定的に行っていた中学校給食を廃止へ

大阪市の常識は全国の非常識。

読売新聞:大阪市教委、中学校の給食廃止へ

 大阪市教委は同和行政の見直しの一環として、市内の12校だけで実施している中学校給食を来年度以降、順次廃止する方針を決めた。学校給食法は「義務教育設置者は給食を実施するよう努めなければならない」と定めている。しかし、全129中学校で実施すると設備投資だけでも117億円が必要で、市教委は財政事情から「全校で実施しない」ことで「公平性」を保つことにしたという。

 市教委は1995年までに、同和地区を校区に含む9校とその周辺の3校について「家庭事情で、弁当を持参できない生徒が多い」という理由で調理室を整備し給食を実施している。

 しかし、市の同和行政に関する調査・監理委員会が、保護者負担の公平性の観点などから見直しを求めていた。

全国の8割の中学では給食があるのですが、大阪市には「同和地区」とその周辺にしかなかったという話。変わってますね。

特定12校では給食廃止後、給食室で民間業者に食堂をやらせる、他の学校では弁当の販売を検討していると。やっぱり「同和校」だけ特別扱いのままで不公平ですね。こんな例は全国でも大阪市だけです。何考えてるんでしょう。

私の居た中学校も給食はありませんでした。校内には一応気持ちだけ「購買部」がありますがしょうもないパンなどしか売っていない。同和地区ではなくとも校区には孤児院があったり、もちろん貧しい家も多い。共働きの親のもとでは毎日お手製弁当なんか作ってもらえません。コンビニ弁当やら、やたらショボイ弁当やら持ってきて、冷やかされてた子もいました。

それが「差別」「虐め」の原因にあたるからと、大阪市は同和地区にだけ限定的に学校給食を実施してたんですね。しかしそれこそが差別であって、本質的には大阪市は学校給食を全ての中学校でも取り入れるべきだった。

でも、学校給食を導入していたら、今度は給食のおばちゃんへの人件費に莫大な税金を注ぎ込むオチになっていたでしょうし、現に大阪市の小学校給食は一つ一つの学校ごとに給食センターが置かれていて、余計にコストが掛かっている。(通常は数校ごとに給食センターが割り振られている)

市教委は「親の愛を感じる弁当の方が教育的効果がある」との理由を挙げ、給食を全校に広げることに否定的だったが

それ見ろ、労働貴族の腐れ教委どもに市民の家庭事情なんかさっぱり見えていない。
しかし、どうせ給食を導入しても給食費滞納するDQN親ばかりなのが大阪市です。

以下、突っ込みどころ盛りだくさんな大阪市の「学校給食利権」

学校給食ニュース:大阪市、学校給食の問題点整理を発表


○各学校には2~11 人(総数1087 人)の給食調理員が配置され、午前中に調理、午後から洗浄、清掃、翌日分の食材の検収・検品などの作業が行われている。
○年間事業予算は約145 億円で、内訳は給食材料費(約50 億円、約34%)、調理員人件費(約79億円、約54%)、その他の運営経費(約16 億円、約12%)に大別され、他の政令市に比べて人件費の占める割合が高い。

・給食1 食あたりのコストは591 円となり、他の政令市に比べて割高である。

79億円÷1087人=約727万円
給食のオバハン一人当たり年収727万円!

こりゃ中学校にも給食を出すのは無理やわw
だから民間委託しろって。給食センターは各区ごとに集中管理。
業者は一般競争入札で談合を許さない!そしたら出来るやないか。

【課題】
○他都市では学校給食の調理について民間委託が始まっている。
○給食調理員の給与について議論がされているが、食材の購買や配送についてはあまり議論されてこなかった。
○区ごとに献立が異なることや購買の条件などにおいて、1 日13 万食のスケールメリットが活かされていない。
○献立作成・調達・配送のプロセスが煩雑であり、コスト高の一因となっていると考えられる。
○給食調理員や学校栄養士が多いにも関わらず、給食調理業務における一部嘱託化などによる総人件費の削減などの見直しが行われてこなかった。
○長年にわたり、配送業者は1 社に随意契約されている。
○給食協会や大阪府スポーツ・教育振興財団などを通じて食材の購買・配送を実施しており、効率性の観点から問題があると思われる。

配送業者は一社に随意契約(笑)

なんちゅー高コスト体質やねん。
で、しわ寄せは給食の献立に回ってくるのだ!

電速!!:大阪の給食キングカワイソスwwwwwwwwwwwwwwww

要は大阪市内で子育てなんかするなよと言う話です。
私が学生だった頃に比べても教育環境は最悪なままです。

↓関連記事があればこのへんに出てきます。

コメント(2)

3年ほど前から北摂地区に住んでいます。二人の子持ちです。フルタイムの共働きです。大阪の中学校に給食がないということを知ったときの衝撃と行ったら、ない。二人とも九州の出身ですが、どんなド田舎の小中学校でも給食ありますよ。ない所を探す方が難しいですよ。更に、私の通っていた市立幼稚園ですらありましたよ。あまりの忙しさに、自分の弁当すらまともなものが作れない(基本は前の日の残りのご飯+おかず)のに、コドモが周囲に気後れしないようなお弁当を作ってやれるものかどうか、今から心配です(まだ乳児ですが)。弁当以外の問題でも、マジで私立への進学を視野に入れざるを得ないなあ、と思いました。

コメントありがとうございます。

大阪には、そういった不安から私立学校に通わせる親がすごく多いです。肝心の小学校の給食ですら、財政難で材料費がケチられて、ショボイ献立に変わっているというのだから、開いた口が塞がりません。で、調理員は市の正規職員で、高給を貪っているわけです。

大阪府のほかの自治体や他府県では中学給食を採用している自治体もあるとは思いますが、今調べている限りでは関西地区では少ないみたいです。また関東では横浜市でも中学校給食がないという情報を掴みました。

成長期の子供に給食を提供するのは重要なことですからね。
おかしな学校給食利権を潰してでも、民間業者に参入させて、きちんと全ての中学校に給食を導入すべきと思います。

コメントする

おすすめ商品

大阪民国亡命政府 in 東京

在東京大阪民国大使館へようこそ!オソオセヨ!
痴情の楽園大阪民国から逃げ出して、石原閣下と皇居と靖国神社に守られた地上の楽園と聞いていた東京にやってきましたが、 新銀行東京は凄まじいダメポ銀行だわ、渋谷に行ったら中核派のデモ隊との衝突を目撃するわ、 杉並高円寺・国立立川八王子、中央線沿線はアカの巣窟だわ、朝鮮総連本部は靖国の近所だわ、 足立区とか埼玉の東武線沿線は大阪顔負けのDQN貧民地帯だったりするわ、東京だって、大阪とそんなに変わりませんでした><

従来の大阪民国NEWSに加え、東京からも香ばしいニュースをバシバシお伝えして参りますので、何卒宜しくお願いいたします。


在東京大阪民国大使館:足立区西新井病院の近所
阪国総聯東京支部:新宿区新大久保、台東区浅草・東上野・日本堤
阪国総聯神奈川支部:横浜市中区福富町・黄金町、川崎市川崎区桜本
阪国総聯さいたま支部:川口市西川口
阪国総聯千葉支部:千葉市中央区栄町

どんどん東京に住むニダ
<丶`∀´> ホルホルホル

知らない間に東京も侵食されてるぞ!

日本の特別地域(1)
東京都足立区

まあ、大阪行ったらこういう本が何十冊も作れそうですが。

このページは、大阪民国案内人が2007年5月15日 18:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ホームレス支援NPO「大東ネットワーク事業団」1.3億所得隠し」です。

次のブログ記事は「能勢町の幼児死体遺棄事件で豊中のDQN夫婦逮捕」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 4.261