社会
宿泊客7人が死亡、3人が重傷となった広島県福山市のホテル「プリンス」の火災で、市が昨年の防災査察で建築基準法上の問題点を指摘したのに対し、ホテル側が「お金がかかるので難しい」と回答していたことが14日、分かった。出火当時に火災報知機が作動しなかった可能性も浮上。県警は被害の大きさを重くみて、被疑者不詳のまま殺人容疑で現場検証を行った。
記事全文広告:
広告:
ニュース
- サッカーの試合で転倒 国連総長が左手骨折 [ 5月15日 07:50 ]
- 福山市ホテル火災 火災報知機作動せず?殺人容疑で検証 [ 5月15日 ]
- 福島市の温泉旅館で火事 宿泊客約150人が避難 [ 5月15日 ]
- キスマイ公演機材運搬トラックが炎上 最終公演は「予定通り」 [ 5月15日 ]
- トラック突っ込み10人けが「ブレーキが利かなかった」 [ 5月15日 ]
- また通学の列に…横断中の小1女児死亡 [ 5月15日 ]
- 「美人過ぎる」新座市議 当選無効不服申し立て [ 5月15日 ]
- 西麻布の最大級クラブ「エーライフ」 無許可営業だった [ 5月15日 ]
- 東京ディズニー直営ホテル ドレス同士の同性婚OK [ 5月15日 ]
- シー・シェパード代表が独で逮捕、02年の危険航行で [ 5月15日 ]
- 出版流通対策協議会 出版妨害と読売に抗議 [ 5月15日 ]
- 東京スカイツリー開業式典 地上350メートルで祝いの舞 [ 5月15日 ]
- 前夜祭に歴代本因坊10人ズラリ! [ 5月15日 ]
- 毒持つ“謎の哺乳類”「キューバソレノドン」捕獲 [ 5月15日 ]