2012-05-14 (月) 13:33
188 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:40:11.06 ID:8RsYr50y [1/5]
GWに入る前に、実家の妹からヘルプが入った。実家は田舎で敷地は無駄に広い。
柵も適当で誰でも入ってこれるけど、今まで知らない人が無断で入ってくるような
事もなく近所の人がお茶飲みに来たり、おすそわけに来たりなぐらいな
のどかな土地だった。
それが近所の大地主さんが亡くなって、相続税のために広い土地を
売りに出し分譲住宅が整然と並ぶ、住宅地になり値段も手ごろなので
若い夫婦が購入して、子供の年頃が同じぐらいの核家族ばっかりらしい。
その住宅地は道を隔てたすぐ隣の地区になる
田舎なので幼稚園はバスでないと、行けない距離にしかない。
その園バスが、今年の四月からいきなり実家の真ん前に、停まるようになったそうだ。
実家は母と在宅仕事をしている妹の二人住まい。
父は長期入院中で、六月にならないと退院しないから、乗り降りぐらいなら
我慢できたそうだが、朝バスが来る前にその住宅地の奥さんと子供が集まり
子供は実家の庭で遊びまわり、犬をかまい奥さん方は井戸端会議。
バスが来て子供が乗って行っても、奥さん方はそのまま居座り
実家のガーデニング椅子に、ちゃっかり座り話し続けていくそうだ。
午後も早くから迎えに来て、井戸端会議をして、子供が降りれ来れば
お菓子を与え実家の庭に、放牧して自分たちはそのままおしゃべり。
189 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:41:11.02 ID:8RsYr50y [2/5]
そのうるささは騒音だそうだ。妹が仕事ができないと奥さん方に勝手に
庭に入らないようにしてくれと、頼んだがまだ年若い妹を馬鹿にしたのか
じろりとにらんで「子供は地域の宝でしょう?こんな田舎に子供が増えて
うれしくないの?活気がでてうれしいでしょ?」とまったく意に介さなかった。
妹から園の名前を聞いて、私が幼稚園になぜ無断で幼稚園バスの降車場に
したのかと抗議の電話をした。
園長が出てきて言うには、ちゃんと母に許可の判をもらったという。
しかし母も妹もまったく身に覚えがないと言うので、休みに入る前に
私が子供を連れて実家に帰省した。朝待ち受けていたら、すさまじい騒音だった。
私が表に出て奥さん方に庭に入るな、静かにしてくださいと言うと
子供がいない人が何言ってんの。子育ては大変なのよと言ってみんなでくすくす
笑い出した。この状況は妹がビデオ撮影して子供が勝手に敷地に入って遊んで
いるのも撮影した。
埒が明かないので、アポを取って母と園に許可書のサインと判を見せてもらいに行った。
バスの責任者のおじさんも来てもらったけど、実家前の許可書は責任者が頼みに来たのでなく
園児の母親が頼みに行くからと言って持って行き、書いて持って来たものだそうだ。
判はどこにでも売っているような三文判だったし、サインは父の名前になっているけど
父は入院中だし母の字でもないと、目の前で母が書いて見せた。
誰が書いたにせよ、確認もしないでバス停にするなんて園の落ち度ではないか
市役所の管轄に文句を言いに行ってもいいんだがと言うと
平謝りでGW明けから分譲住宅の中に変更すると園長が約束してくれたので
文書にしてもらった。期限も書き込んでもらった。
190 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:41:37.62 ID:8RsYr50y [3/5]
その足で昔からの知り合いの工務店に行き、すぐ家の周りに柵を張り巡らして
くれるように頼みに行った。休み前なので在庫のある柵でしかできないと
言われたが、とにかく何でもいいから塀をとわけを話した。
社長がびっくりして社長自ら休み返上で、塀を作りに来てくれる事になった。
五月一日二日は開園記念日だとかで、幼稚園も九連休だったのでその間に
家をぐるりと囲む高い塀が出来た。今までなかった門もでき鍵もしっかり
かけられるものにして貰った。費用は不良在庫を引きとってくれたと
かなりおまけしてくれたけど、かなりな出費になったと母がこぼした。
バス停を変更する期限は、5/9だったので、7日8日はうるさいだろうと
ダミーの監視カメラをつけ「病人がいます。静かにして下さい。」と
張り紙をした。父が一時帰宅をしていたからね。
でもそんなの関係ねぇ(古くてごめん。)といつも通り大騒ぎして
庭に入れないと塀を叩いたり乗ろうとしたりする子供もいた。
それは反対側のお宅に頼みそこのお宅の塀の隙間からビデオに撮らせて
貰った。一日分撮って妹と園に行き園長と関係者に見せた。
絶句だったようだ、バス停移動のお知らせはその日に保護者に配ったそうだ。
191 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:42:02.92 ID:8RsYr50y [4/5]
じゃ暴れるのは8日だなと父を病院に返し、叔父と伯父と従兄弟に交代に来てもらって
子供の迎えの時間にいてもらうように頼んだ。
案の上8日の子供の迎えの時間にピンポンと鳴らして、奥様方が来た。
私がまず出た。「園にバス停を変えるように言ったんですって?
なんの権利があってそんなことするんですか?ここが一番子供が危険でないと
みんなで話し合って決めたのに、塀なんて無断で作るから入れないじゃないの
子供が可哀想だと思わないんですか?ここは公園もろくにない田舎なんですよ。」
と喚き散らした。そこに伯父がずっと出て「あんたがた園に出した許可書に
ここの家の人間のサインを偽造して判も勝手に押したってね。
それは罪になるって知っていた?有印私文書偽造罪って言うんだよ。
警察に行くかい?こっちは勝手に敷地に入られたから不法侵入でも訴えれるんだよ。」
証拠がないと喚きだすので、ビデオ片手に妹がこうやって全部撮ってますよと
出て行った。個人情報がどうたら肖像権がどうたらと言い出したので
伯父がじゃ警察に一緒に行きましょうかねと言ったら、全員子どもを連れて
蜂の子を散らすように帰って行った。
9日に伯父と一日待ち受けていたけど、誰も来なかった。反対側の地区の集会場前に
バス停は移動したからね。それでもとビデオをコピーしてその分譲住宅の自治会長の
家に伯父と一緒に行き住民で見て話し合うように、これから実家に何かをしたら
すぐこのビデオを持って警察に行くからと言って来た。
今日久しぶりに我が家に戻って来ました。旦那にも迷惑かけた騒動でした。
私はあんな母親にならないようにしようと固く誓いましたよ。は~
192 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:48:16.18 ID:7glHKbtj
お、乙でした
しかしそんなのが親だなんてしかも複数
orz
193 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:50:06.71 ID:N2eLO0xN
乙。
…は、蜂の子?
195 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:50:35.92 ID:xV/DVMgR
>>193
うにうにしていたんだよ、きっと。
198 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:05:00.95 ID:ZW17YJ6h
>>191
素敵すぐる
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
目玉ドコー口ポカーンだね
199 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:09:15.16 ID:j+GF8Zuc
全然反省してないだろうから、警察に届けちゃえばいいのに。
実刑とかくらいはしないだろうけど、旦那とかにもばれるし、いい薬だろ。
200 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:17:25.70 ID:/8HWVWdO [2/2]
ビデオコピーして住人達で見ろって自治会長に渡したんだから旦那にバレたんじゃない?
同類だったとしても先に嫁の実態を見るとドン引きするってことあるからね
費用請求してもいいような気もしてきたけど
というかさすが住人だなw>じゃ暴れるのは8日だな
201 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:25:25.64 ID:2F7jKdYI
蜘蛛の子だなww
203 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:46:03.38 ID:PGMeKNsa
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
書類まで偽造して勝手によその家の敷地に入り込んで騒ぐなんて、まるで山賊だな
後ろ暗いことやらかしといて子供を盾にするなんて、いい大人が揃って卑劣にも
程がある
そんな連中だからガキ共も図に乗ってたんだろうな
マジで警察沙汰にして首根っこ押さえてもいいぐらいだ
208 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 20:36:04.87 ID:5kpYK47c
>>191
蜂の子じゃなくて蜘蛛の子w
何にせよ乙でした
212 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 21:48:17.24 ID:8RsYr50y [5/5]
妹共々家庭板の住人です。普段はロム専が多いです。
自分たちにこんなことが降りかかって来るとは、思ってもみませんでしたので
書き込みしてみました。長い文章で書きなれていないので、読みつらくて
すみません。
蜂の子は実家でたくさん見てきたので、つい間違えてしまったのかな?
単なるアホの子だからかもしれません。父が入院しているので
滋養をつけるために、母がたくさん買って来たのです。
田舎なので警察沙汰より、周りのコミニュティに知れ渡った方が
こらしめれると思いました。新興分譲地とはいえ周りはのどかな田園地帯ですので
一度噂になると末代まで言われます。自分の住宅地にいるにはいいでしょうが
子供が学校に行くようになると、また噂され指差されることになります。
それについて批判もあると思いますが、そういう土地柄です。
213 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 22:09:45.78 ID:VjyLojw9
今度はアホの子がワーワー言いながら散って行く映像が止まらないww
>>188
超乙!
機転が効いててすごいわ。
GWに入る前に、実家の妹からヘルプが入った。実家は田舎で敷地は無駄に広い。
柵も適当で誰でも入ってこれるけど、今まで知らない人が無断で入ってくるような
事もなく近所の人がお茶飲みに来たり、おすそわけに来たりなぐらいな
のどかな土地だった。
それが近所の大地主さんが亡くなって、相続税のために広い土地を
売りに出し分譲住宅が整然と並ぶ、住宅地になり値段も手ごろなので
若い夫婦が購入して、子供の年頃が同じぐらいの核家族ばっかりらしい。
その住宅地は道を隔てたすぐ隣の地区になる
田舎なので幼稚園はバスでないと、行けない距離にしかない。
その園バスが、今年の四月からいきなり実家の真ん前に、停まるようになったそうだ。
実家は母と在宅仕事をしている妹の二人住まい。
父は長期入院中で、六月にならないと退院しないから、乗り降りぐらいなら
我慢できたそうだが、朝バスが来る前にその住宅地の奥さんと子供が集まり
子供は実家の庭で遊びまわり、犬をかまい奥さん方は井戸端会議。
バスが来て子供が乗って行っても、奥さん方はそのまま居座り
実家のガーデニング椅子に、ちゃっかり座り話し続けていくそうだ。
午後も早くから迎えに来て、井戸端会議をして、子供が降りれ来れば
お菓子を与え実家の庭に、放牧して自分たちはそのままおしゃべり。
189 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:41:11.02 ID:8RsYr50y [2/5]
そのうるささは騒音だそうだ。妹が仕事ができないと奥さん方に勝手に
庭に入らないようにしてくれと、頼んだがまだ年若い妹を馬鹿にしたのか
じろりとにらんで「子供は地域の宝でしょう?こんな田舎に子供が増えて
うれしくないの?活気がでてうれしいでしょ?」とまったく意に介さなかった。
妹から園の名前を聞いて、私が幼稚園になぜ無断で幼稚園バスの降車場に
したのかと抗議の電話をした。
園長が出てきて言うには、ちゃんと母に許可の判をもらったという。
しかし母も妹もまったく身に覚えがないと言うので、休みに入る前に
私が子供を連れて実家に帰省した。朝待ち受けていたら、すさまじい騒音だった。
私が表に出て奥さん方に庭に入るな、静かにしてくださいと言うと
子供がいない人が何言ってんの。子育ては大変なのよと言ってみんなでくすくす
笑い出した。この状況は妹がビデオ撮影して子供が勝手に敷地に入って遊んで
いるのも撮影した。
埒が明かないので、アポを取って母と園に許可書のサインと判を見せてもらいに行った。
バスの責任者のおじさんも来てもらったけど、実家前の許可書は責任者が頼みに来たのでなく
園児の母親が頼みに行くからと言って持って行き、書いて持って来たものだそうだ。
判はどこにでも売っているような三文判だったし、サインは父の名前になっているけど
父は入院中だし母の字でもないと、目の前で母が書いて見せた。
誰が書いたにせよ、確認もしないでバス停にするなんて園の落ち度ではないか
市役所の管轄に文句を言いに行ってもいいんだがと言うと
平謝りでGW明けから分譲住宅の中に変更すると園長が約束してくれたので
文書にしてもらった。期限も書き込んでもらった。
190 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:41:37.62 ID:8RsYr50y [3/5]
その足で昔からの知り合いの工務店に行き、すぐ家の周りに柵を張り巡らして
くれるように頼みに行った。休み前なので在庫のある柵でしかできないと
言われたが、とにかく何でもいいから塀をとわけを話した。
社長がびっくりして社長自ら休み返上で、塀を作りに来てくれる事になった。
五月一日二日は開園記念日だとかで、幼稚園も九連休だったのでその間に
家をぐるりと囲む高い塀が出来た。今までなかった門もでき鍵もしっかり
かけられるものにして貰った。費用は不良在庫を引きとってくれたと
かなりおまけしてくれたけど、かなりな出費になったと母がこぼした。
バス停を変更する期限は、5/9だったので、7日8日はうるさいだろうと
ダミーの監視カメラをつけ「病人がいます。静かにして下さい。」と
張り紙をした。父が一時帰宅をしていたからね。
でもそんなの関係ねぇ(古くてごめん。)といつも通り大騒ぎして
庭に入れないと塀を叩いたり乗ろうとしたりする子供もいた。
それは反対側のお宅に頼みそこのお宅の塀の隙間からビデオに撮らせて
貰った。一日分撮って妹と園に行き園長と関係者に見せた。
絶句だったようだ、バス停移動のお知らせはその日に保護者に配ったそうだ。
191 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:42:02.92 ID:8RsYr50y [4/5]
じゃ暴れるのは8日だなと父を病院に返し、叔父と伯父と従兄弟に交代に来てもらって
子供の迎えの時間にいてもらうように頼んだ。
案の上8日の子供の迎えの時間にピンポンと鳴らして、奥様方が来た。
私がまず出た。「園にバス停を変えるように言ったんですって?
なんの権利があってそんなことするんですか?ここが一番子供が危険でないと
みんなで話し合って決めたのに、塀なんて無断で作るから入れないじゃないの
子供が可哀想だと思わないんですか?ここは公園もろくにない田舎なんですよ。」
と喚き散らした。そこに伯父がずっと出て「あんたがた園に出した許可書に
ここの家の人間のサインを偽造して判も勝手に押したってね。
それは罪になるって知っていた?有印私文書偽造罪って言うんだよ。
警察に行くかい?こっちは勝手に敷地に入られたから不法侵入でも訴えれるんだよ。」
証拠がないと喚きだすので、ビデオ片手に妹がこうやって全部撮ってますよと
出て行った。個人情報がどうたら肖像権がどうたらと言い出したので
伯父がじゃ警察に一緒に行きましょうかねと言ったら、全員子どもを連れて
蜂の子を散らすように帰って行った。
9日に伯父と一日待ち受けていたけど、誰も来なかった。反対側の地区の集会場前に
バス停は移動したからね。それでもとビデオをコピーしてその分譲住宅の自治会長の
家に伯父と一緒に行き住民で見て話し合うように、これから実家に何かをしたら
すぐこのビデオを持って警察に行くからと言って来た。
今日久しぶりに我が家に戻って来ました。旦那にも迷惑かけた騒動でした。
私はあんな母親にならないようにしようと固く誓いましたよ。は~
192 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:48:16.18 ID:7glHKbtj
お、乙でした
しかしそんなのが親だなんてしかも複数
orz
193 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:50:06.71 ID:N2eLO0xN
乙。
…は、蜂の子?
195 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 18:50:35.92 ID:xV/DVMgR
>>193
うにうにしていたんだよ、きっと。
198 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:05:00.95 ID:ZW17YJ6h
>>191
素敵すぐる
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
目玉ドコー口ポカーンだね
199 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:09:15.16 ID:j+GF8Zuc
全然反省してないだろうから、警察に届けちゃえばいいのに。
実刑とかくらいはしないだろうけど、旦那とかにもばれるし、いい薬だろ。
200 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:17:25.70 ID:/8HWVWdO [2/2]
ビデオコピーして住人達で見ろって自治会長に渡したんだから旦那にバレたんじゃない?
同類だったとしても先に嫁の実態を見るとドン引きするってことあるからね
費用請求してもいいような気もしてきたけど
というかさすが住人だなw>じゃ暴れるのは8日だな
201 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:25:25.64 ID:2F7jKdYI
蜘蛛の子だなww
203 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 19:46:03.38 ID:PGMeKNsa
>ここが一番子供が危険でないとみんなで話し合って決めたのに
書類まで偽造して勝手によその家の敷地に入り込んで騒ぐなんて、まるで山賊だな
後ろ暗いことやらかしといて子供を盾にするなんて、いい大人が揃って卑劣にも
程がある
そんな連中だからガキ共も図に乗ってたんだろうな
マジで警察沙汰にして首根っこ押さえてもいいぐらいだ
208 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 20:36:04.87 ID:5kpYK47c
>>191
蜂の子じゃなくて蜘蛛の子w
何にせよ乙でした
212 名前:188[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 21:48:17.24 ID:8RsYr50y [5/5]
妹共々家庭板の住人です。普段はロム専が多いです。
自分たちにこんなことが降りかかって来るとは、思ってもみませんでしたので
書き込みしてみました。長い文章で書きなれていないので、読みつらくて
すみません。
蜂の子は実家でたくさん見てきたので、つい間違えてしまったのかな?
単なるアホの子だからかもしれません。父が入院しているので
滋養をつけるために、母がたくさん買って来たのです。
田舎なので警察沙汰より、周りのコミニュティに知れ渡った方が
こらしめれると思いました。新興分譲地とはいえ周りはのどかな田園地帯ですので
一度噂になると末代まで言われます。自分の住宅地にいるにはいいでしょうが
子供が学校に行くようになると、また噂され指差されることになります。
それについて批判もあると思いますが、そういう土地柄です。
213 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/05/11(金) 22:09:45.78 ID:VjyLojw9
今度はアホの子がワーワー言いながら散って行く映像が止まらないww
>>188
超乙!
機転が効いててすごいわ。
コメント
# 40821 |
2012-05-14 15:38 |
(・ω・)ノシ
|
編集
付け焼刃のアホママネットワークが、ン百年と続く地域のしがらみネットワークに勝てる訳無いしなw
少しは大人しくなるだろう。
少しは大人しくなるだろう。
# 40825 |
2012-05-14 15:47 |
(・ω・)ノシ
|
編集
急に園バス乗り場になるなんて、よくあることなんだね
前にもあったよね、車いすの家人のためのスペースを使いまくられた話
前にもあったよね、車いすの家人のためのスペースを使いまくられた話
# 40832 |
2012-05-14 16:51 |
(・ω・)ノシ
|
編集
○ちゃん(93)とこの柿の木とってった△ちゃん(85)の向かいに
引っ越してきた(30年前)新参者の□ちゃん(78)とこの
孫(62)の甥(25)、とかで通じ合うからね……
引っ越してきた(30年前)新参者の□ちゃん(78)とこの
孫(62)の甥(25)、とかで通じ合うからね……
# 40835 |
2012-05-14 17:06 |
(・ω・)ノシ
|
編集
>なんの権利があってそんなことするんですか?
>塀なんて無断で作るから入れないじゃないの
>子供が可哀想だと思わないんですか?
全部正論で反論できるよねこれ。
そんな言い分を並べ立てられるのが凄い
>塀なんて無断で作るから入れないじゃないの
>子供が可哀想だと思わないんですか?
全部正論で反論できるよねこれ。
そんな言い分を並べ立てられるのが凄い
# 40837 |
2012-05-14 17:34 |
(・ω・)ノシ
|
編集
離婚や義実家と強制同居とかで、引っ越が続出しそうw
# 40846 |
2012-05-14 19:08 |
(・ω・)ノシ
|
編集
親が平然と犯罪を犯すなんて!
そんな親の子はかわいそうだねー
そんな親の子はかわいそうだねー
# 40856 |
2012-05-14 19:44 |
(・ω・)ノシ
|
編集
是非アホ共は、押し並べて本来のふさわしいDQN地区に引越しして頂きたい
# 40863 |
2012-05-14 20:49 |
(・ω・)ノシ
|
編集
既にDQN地区になっているんじゃない?
# 40871 |
2012-05-14 23:21 |
(・ω・)ノシ
|
編集
イベント関係で仕事してるけど、
子連れでルール違反して、こちらが散々注意しても言う事聞かない親、沢山いるよ
ああいう親の態度を見て育てば、、、日本の未来は暗いわ
子連れでルール違反して、こちらが散々注意しても言う事聞かない親、沢山いるよ
ああいう親の態度を見て育てば、、、日本の未来は暗いわ