2012年04月09日
甥っ子と月のピンチ
※遅れたので二日分更新です
![中国嫁00141-1](/contents/085/891/435.mime1)
甥っ子ちゃんはどんな時も
ドラえもんの単行本がバックの中に入っていて、ちょっと面白かった。
ちなみに、このドラえもんてんとう虫コミックス版を
彼に全巻プレゼントしたのは、私です!
![中国嫁00141-2](/contents/085/891/436.mime1)
なぜ自分のiPhoneなのに使えない!?
というわけでドキドキの次回、宮崎甥姪編クライマックス!!
→→→明日も更新します![](/contents/085/891/437.mime1)
甥っ子ちゃんはどんな時も
ドラえもんの単行本がバックの中に入っていて、ちょっと面白かった。
ちなみに、このドラえもんてんとう虫コミックス版を
彼に全巻プレゼントしたのは、私です!
なぜ自分のiPhoneなのに使えない!?
というわけでドキドキの次回、宮崎甥姪編クライマックス!!
→→→明日も更新します
2012年04月07日
2012年04月06日
どうしても、あそこに行きたい!!
※更新遅れて申し訳ありませんでした
![中国嫁0140](/contents/085/891/445.mime1)
残された甥っ子ちゃんたちのお話!
![中国嫁0140-1](/contents/085/891/446.mime1)
宮崎にも同じようなモノがあると思うんだけどなぁ……
ちなみに何も買っていません!
でも「とても楽しかった!!」と大興奮でした。
子供はぜんぜん分からない!!!
→→→明日も更新します![](/contents/085/891/437.mime1)
残された甥っ子ちゃんたちのお話!
宮崎にも同じようなモノがあると思うんだけどなぁ……
ちなみに何も買っていません!
でも「とても楽しかった!!」と大興奮でした。
子供はぜんぜん分からない!!!
→→→明日も更新します
2012年04月01日
月とお台場といえば…
姪ちゃんは、なぜかぜんぜん平気。
姪ちゃんが、お兄ちゃんが凍っているのを見て、
おもしろがってゴンドラ揺らしてマジ喧嘩……とかいうイベントもあったそうです。
この後、私の妹だけが宮崎に帰り、
甥姪の兄妹だけが東京に残ったのです。
残った兄妹のお話は次回!!
→→→次の更新は4月4日ぐらいです