福山ホテル火災 匿名発表に懸念の声
7人が死亡した広島県福山市のホテル火災で、広島県警は犠牲者の身元を確認しながら氏名や住所を公表していない。現場がラブホテルとしても利用されていたことを理由に「プライバシーに配慮した」と説明するが、親子で宿泊していた例もあり、県警の判断に専門家からは「情報を操作される危険がある」と懸念の声が出ている。
「身元が確認されても、名前や住所は言わない」。広島県警の担当者は、13日の火災発生当日から、非公表とする方針を報道陣に伝えていた。報道側は再三にわたり発表を求めたが、県警側は「特殊な現場」を根拠に匿名とする態度を崩さなかった。
火災が起きたホテル「プリンス」は風営法に基づき営業。主にカップルを対象にしていたが、インターネット上ではビジネスマンや長期滞在客も受け入れると宣伝。犠牲となった親子も69歳の母親と44歳の娘で、一般のホテルと同じ感覚で利用していた可能性がある。
氏名などの発表については、遺族らを中心に反発がある。1998年の和歌山の毒物カレー事件では、遺族宅を連日、多くの報道陣が取り囲む事態となったことが問題化。各地でも大きな事件や事故が起きると、被害者への集団的過熱取材(メディアスクラム)が発生することもあった。
犯罪被害者支援団体の幹部は「ただでさえ心が傷ついている時に、追い打ちを掛けるような仕打ちを受けることになる」と指摘。氏名などの公表を被害者が選択できる仕組みを求める声もある。
各警察の発表基準については、警察庁幹部は「各都道府県警が、それぞれの事件の性質に応じて個別に実名か匿名かを判断している」と話す。
16人が犠牲になった2008年10月の大阪・難波の個室ビデオ店放火事件では、大阪府警が遺族の匿名希望の要望を伝えた上で、氏名や住所を明らかにした。
01年9月に東京・新宿で発生した歌舞伎町ビル火災でも、警視庁は犠牲者の氏名を公表。ビルには風俗店が入居していたことから一部の新聞社は匿名報道としたが、多くの報道機関は実名だった。遺族の中には「プライバシーを侵害された」と反発があった一方、公表された情報をもとに取材した記事に「家族の姿を多くの人に知ってもらうことができた」と理解を示す声もあった。
ジャーナリストの大谷昭宏氏は「プライバシーで最終責任を持つのは報道機関」と指摘。田島泰彦上智大教授(メディア法)も「第三者の立場ではない警察を通して被害者の声が伝わるということが一番の問題」と警鐘を鳴らす。(共同)
[2012年5月15日0時7分]
- 社会福山ホテル火災 匿名発表に懸念の声[15日00:07]
- 国際東京で世界ウイグル会議[15日00:03]
- 社会少年法「改正を」丸亀暴走事故の遺族 [14日23:26]
- 社会親子3人で指輪万引し転売[14日23:05]
- 社会福島市の温泉旅館で火事
[14日22:05]
- 社会コンドームEDって?/セックス連載
[14日21:16]
- 社会警官がコンビニのレジ破壊[14日20:58]
- 社会横断中の小1女児はねられ死亡[14日20:55]
- 社会福島第1原発 米ロボットで建屋調査[14日20:47]
- 社会11歳少女強姦容疑で40歳男逮捕[14日20:16]
- 社会熱海でトラック突っ込み10人重軽傷[14日19:58]
- 政治小沢氏 河村市長との連携に意欲[14日19:58]
- 経済震災響き不動産大手4社が減収[14日19:54]
- 社会首相 普天間の固定化回避を表明へ[14日19:41]
- 社会福山ホテル火災 死傷者公表せず[14日19:33]
- 国際韓国大統領 29年ぶりミャンマー訪問[14日19:29]
- 社会歩くトキのひな3羽を確認[14日19:29]
- 社会病院職員が車に連れ込みわいせつ行為[14日19:16]
- 政治輿石幹事長「話し合い解散」否定[14日19:11]
- 社会カラーコピーで偽免許 宮崎の女教師[14日18:29]
- トレンドもうすぐ家庭訪問の時期。来客時の基本的なマナーは大丈夫?[13日02:55]
- 注目の物件神戸の明舞団地にシェアハウス誕生。昭和30年代のメゾネットタイプをお洒落にリフォーム[13日00:00]
- トレンド母の日のド忘れをカバーできる 最強の”プレゼント”とは!?[12日22:00]
- 住まいコラム賃貸なのにカスタマイズ?堀北真希が選んだお部屋って?[12日01:25]
- 連載【スイーツ番長presents:パティシエのいる街には幸せが住む】Vol.37 オークビレッジ カフェ&パティスリー/柏の葉キャンパス[12日00:00]