気になる1位は一体どこ?美容整形が多い国ランキング
2012/5/14 12:28美容整形はもはやどこでも一般的になってきましたね。日本でもアンチエイジングのための美容整形は、認知度が上がっていますが、人口における割合では世界のトップに及びません。
『ABC News』が伝えた2010年のレポートによれば、トップはあの国です! それでは、美容整形が多い国ランキングを見ていきましょう。
■7位: 台湾
2010年のデータでは、22万1,116件で世界第7位。ボトックス注入による“シワとり”が盛んです。経済状況がよいこともありますが、やはり流行によって件数が増えている面は否めません。
■6位:アメリカ
メスを入れるもの、入れないもの合わせて330万件以上が報告されています。経済状況は悪くなりつつありますが、需要は少なくなりません。
最も需要があるのは脂肪吸引、豊胸がそれに続きます。
ここ数十年の間に、美容整形がオープンなものとなると需要はどんどん増えていきました。
その結果、周囲には思っているよりも多くの人が美容整形を受けている、あるいは受けたいということが分かってきたのです。
■5位:コロンビア
ブラジルのすぐそばで、やはり高い順位となりました。脂肪吸引・除去がもっとも盛んで、2010年には9万件が行われたそうです。
また、国外から手術を受けにくる人にとってもホットなスポットになりつつあります。
もっとも、安全についてはやや疑問視される部分があるようです。安いからといって、安易に外国で手術を受けるのは僅かとはいえ、危険が伴います。
何か事故があれば、ひどいことになることに注意が必要です。
■4位: ブラジル
世界でも有数のセクシーな国ブラジル。脂肪吸引と豊胸手術が最も多い手術だそうです。
手術を受けることにも抵抗が少なく、ステータスシンボルと捉えられているとのこと。手術に関しては免税措置があり、2004年にさかのぼって所得からの控除ができるようになりました。
それなのにイタリアより少なくなったのは、研究者にとっても驚きとのこと。
■3位: イタリア
2010年の手術件数81万5千745件で世界3位。ボトックス注入がもっとも盛んですが、脂肪吸引も6万9千件以上も行われています。
ブラジルよりも多いことに研究者は驚くとともに、データの精度についての疑問が生じているそうです。
■2位:ギリシャ
経済状態はよくないものの、美容整形は盛んで世界2位。
美容整形にかけることができる可処分所得はその国の経済状況に左右されるはずなのですが、ギリシャではそれがあてはまらないようです。
人気があるのは、豊胸手術です。また、2010年には592件の男性の生殖器を増強する手術が行われ、これは他の国の平均の10倍にのぼるそうです。
■1位: 韓国
アジア、そして世界でトップを走る国は韓国です。ある調査によれば韓国の女性の2割がなんらかの美容整形を受けているそうです。
2010年には36万件の手術が行われ、その多くは脂肪除去、鼻やまぶたの整形、二重まぶたづくりだったそうです。特に二重まぶたの手術は4万4千件にのぼりました。
欧米風の見た目に憧れる人が多いのだそうです。
それぞれの美意識や価値観が反映されていて、各国の整形手術のデータは興味深いものがありますね。
ランキングは、人口比から換算したものですが、整形の件数だけを見ると、日本は、アメリカ、ブラジル、中国、次ぐ世界4位となっています。
【関連記事】
気になる1位は一体どこ?美容整形が多い国ランキング
セクシーな女性のモテポイント「背中」を美しくする方法
抜け毛・クセ毛も修復可?驚きのお悩み解決シャンプー
快眠のために断ち切りたい「寝る前の悪習慣」13パターン【後編】
意外と知られていない「クレンジング」の凄すぎる真実