« 2012年02月 | メイン | 2012年04月 »
現在、TOWN伊勢杜の宮ではモデルハウスを2棟建築中です! 毎日、現場が進む様子を見ることができて楽しいです♪ 上棟が終わり、先日コンセント検査を行いました! コンセント検査では照明・コンセント・電気のスイッチの位置などを、細かくチェックしていきます★ 今回は、、、 吹き抜けとのバランスを考えた照明の配置を調整 一階のホールがより明るくなるようにブラケットを追加 ・ ダイニングに照明を追加 使い勝手を考えて洗面所にコンセントを追加 掃除機をかけるのに便利だなと思う箇所にコンセントを追加・・・などなど じっくり時間をかけて意見を出し合えたので、より住み心地のよい家になりそうです(*^_^*) 最後に大工さん、設計士の先生と一緒に・・★ 寒い中毎日大変ですが完成まで宜しくお願いします! モデルハウスの詳しい内容をいち早く知りたい方は・・・・ ぜひ一度、TOWN伊勢杜の宮までご来場下さい(^_^)/ 伊勢~志摩地区担当の、この3人でお待ちしております! メンバー紹介★ ~10-2号地 モデルハウス 雅(MIYABI)~ 担当 リーダーの澤山(さわやま)です。 生協のモデルハウスとしては珍しい、和風住宅です! 最新設備はもちろんのこと、建具や部材にこだわり、日本人で良かったと実感できる 見どころ満載のモデルハウスです。 囲炉裏のある和室からの空間は必見です! みなさん完成を楽しみにしていてください(^_^)/ ~10-3号地 モデルハウス KANADE(奏)~ 担当 完山(かんやま)です。 入社して2年目ですが、こちらのモデルハウスの担当を任されました(*^_^*) ご夫婦でちょっと晩酌ができる居酒屋風カウンターや、 あったらいいなの収納コーナー等々、生活するのが楽しくなるモデルハウスです★ 見ていただいたお客様に感動していただけるよう頑張ります! 営業事務の高橋(たかはし)です。 営業マンが不在の時は私がご案内します♪ どちらも『おもてなし』がテーマのモデルハウスですので 居心地の良さを感じていただいたり、あっと驚く仕掛けを今から考えております★ 楽しみにしていてくださいね(^_^) 時間が合うときは、カタログやサンプルを見てアイディアを出し合ってます♪ このような感じでアットホームな事務所ですので、お家のご相談などもお気軽にお越しください★ モデルハウスは5月下旬完成予定です!
~完成予想CGパース~
先日、津・鈴鹿・亀山商工会議所主催の「第二回企業セミナー」に出展してきました。 これは平成25年春に就職を考えている学生さんと県内の企業採用担当との マッチングを図るものです。 皆さん真剣に三重県住宅生協の事業内容を聞いて頂いてありがとうございました。 なかには想定外の質問をされる方もいて、こちらも回答に困ったこともありましたが 参考になることもあり、大変貴重な時間となりました。 4月からは就職活動も本格化になります。三重県住宅生協としても採用情報を 発信していきます。 三重県住宅生協HP内でご案内していきます。宜しくお願いいたします。 ※皆さん平成生まれの方が多くて、昭和生まれのオジサンは改めてオジサンだと感じました。
2012年03月にブログ「三重県住宅生協スタッフブログ」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。
前のアーカイブは2012年02月です。
次のアーカイブは2012年04月です。
他にも多くのエントリーがあります。メインページやアーカイブページも見てください。
このブログのフィードを取得
[フィードとは]
三重県住宅生協