Would you like to see this page in English? Click here.


または
1-Clickで注文する場合は、サインインをしてください。
または
Amazonプライム会員に適用。注文手続きの際にお申し込みください。詳細はこちら
こちらからも買えますよ
東京都内より発送 cangiante (一部商品はアマゾン配... ショッピングカートに入れる
¥ 5,600
玉光堂 ショッピングカートに入れる
¥ 5,654
この商品をお持ちですか? マーケットプレイスに出品する
劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD]
 画像をクリックして拡大イメージを表示 

 

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD]

中村悠一, 遠藤綾, 河森正治 DVD
5つ星のうち 3.6  レビューをすべて見る (30件のカスタマーレビュー)
参考価格: ¥ 6,090
価格: ¥ 4,472 通常配送無料 詳細
OFF: ¥ 1,618 (27%)
o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o o
在庫あり。 在庫状況について
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフトラッピングを利用できます。
2012/5/15 火曜日 にお届けします!

キャンペーンおよび追加情報


よく一緒に購入されている商品

このDVDと劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ [DVD] ¥ 5,432 をあわせて買う

劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD] + 劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~ [DVD]
合計価格: ¥ 9,904

在庫状況の表示



登録情報

  • 出演: 中村悠一, 遠藤綾, 中島愛, 小西克幸, 神谷浩史
  • 監督: 河森正治
  • 形式: Color, Dolby, Widescreen, Limited Edition
  • 言語 日本語
  • リージョンコード: リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
  • ディスク枚数: 1
  • 販売元: Happinet(SB)(D)
  • DVD発売日: 2011/10/20
  • 時間: 115 分
  • おすすめ度: 5つ星のうち 3.6  レビューをすべて見る (30件のカスタマーレビュー)
  • ASIN: B005DDM26E
  • Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 1,602位 (DVDのベストセラーを見る)
  •  カタログ情報を更新する画像についてフィードバックを提供する、または さらに安い価格について知らせる


商品の説明

内容紹介

多くのファンが待ち望んだ!「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」がDVDでついにリリース!

【ストーリー】
西暦2059年、移民船団“マクロス・フロンティア”は、新天地を求めて銀河を航海していた。
未知なる重機甲生命体“バジュラ”から襲撃を受けるが、S.M.Sの命懸けの死闘や、シェリル・ノームとランカ・リーという2人の歌姫の活躍で交戦は終わりを迎えた。
それから数カ月後、ランカはスターへの道をかけ上がっていた。
一方、シェリルは死を予感しながら、それでも高みを目指していた。
しかし、彼女たちの歌声には、バジュラにまつわる謎が秘められていた。
その謎を狙う者たちが、マクロス・フロンティアに襲いかかる。

【キャスト】
中村悠一、遠藤綾、中島愛、小西克幸、神谷浩史、福山潤、豊口めぐみ、保志総一朗、三宅健太、小林沙苗、井上喜久子、杉田智和

【スタッフ】
原作:河森正治/スタジオぬえ、監督:河森正治、脚本:吉野弘幸/河森正治、キャラクターデザイン:江端里沙/高橋裕一、メカニックデザイン:石垣純哉/高倉武史、バルキリーデザイン:河森正治、美術監督:吉原俊一郎、音楽:菅野よう子、音響監督:三間雅文、制作:サテライト/エイトビット、製作:ビックウエスト/劇場版マクロスF製作委員会

【初回生産限定封入特典】
★劇場上映生フィルムコマ
数に限りがございます。数量無くなり次第終了させていただきます。
なお、実際に上映に使ったフィルムを使用しておりますので、傷や染み等がございます。
あらかじめご了承ください。
ランダムに封入されておりますので、交換はお受けできません。

★中村悠一(早乙女 アルト)中島愛(ランカ・リー)遠藤綾(シェリル・ノーム)河森正治監督のスペシャル座談会など【約68分】もの特典映像を収録予定!

★装丁
描きおろしイラストの豪華三方背ボックス仕様
オールカラー48ページブックレット付!(設定資料、劇場公開時アーカイブ)

内容(「キネマ旬報社」データベースより)

人気SFアニメ『マクロスF』の劇場版。時は西暦2059年。未知なる重機甲生命体・バジュラからの激しい襲撃もシェリル・ノームとランカ・リーの活躍により終焉を迎えていた。しかし、彼女たちの歌声にはバジュラにまつわる謎が秘められていて…。


この商品につけられているタグ

 (詳細)
タグをクリックすると、タグがつけられた商品、タグをつけた人が表示されます。※タグは初期設定で公開になっています。詳しくはこちら
 

 

 

カスタマーレビュー

30レビュー
星5つ:
 (11)
星4つ:
 (7)
星3つ:
 (4)
星2つ:
 (5)
星1つ:
 (3)
 
 
 
 
 
おすすめ度
5つ星のうち 3.6 (30件のカスタマーレビュー)
 
 
 
 
あなたの意見や感想を教えてください:
最も参考になったカスタマーレビュー

6 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 2.0 熱心なファンじゃないせいか、よく分からなかった, 2012/4/19
レビュー対象商品: 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD] (DVD)
TV版を一通り見て映画の前編も見ていましたが後編の内容にはついて行けなかったです。
TV版の内容はうっすらと概要は覚えていましたが、熱心なマクロスFファンではないので映画前編を若干忘れていたのも原因かもしれません。
でもそれにしてもライト層には理解しにくかったのではと思います。
後編は全編通してキャラの行動に疑問を抱きながら見ていました。
主人公達が何をしたくて敵が何をしたかったのか、最後の方までよく分からなかったです。

以下はネタバレです。
シェリルがグレイスと組んでスパイだったのは分かりましたが、主人公達があんな大がかりなことをしてまでそのシェリルを脱獄させる意図が不明でした。
そしてシェリルを脱獄させる過程でまだ刑務所の中なのにシェリルが舞台でノリノリで囚人達に歌い出した時は呆れました。早く逃げるべきです。
シェリルが「みんな脱獄するわよー!」と歌いながら囚人達に叫んでいるのも謎です。
実際シェリルの脱獄と一緒に多数の囚人が脱獄していましたが周りに迷惑をかけすぎではないでしょうか。
あとシェリルはアルトに「戦闘に出ないで!あなたが行く必要ないじゃない!パイロットはたくさんいるけど早乙女アルトはあなただけなのよ!」っていう発言もしていましたが、その戦闘に出るたくさんのパイロットたちもシェリル以外の誰かにとってはたった一人しかいない大切な人達だと思うんですが…。

ランカに関しても、ランカを助けたことでシェリルは行方不明になったのに当のランカはアルトに新曲の洋服を浮かれて見せたり「あなたが好きです」とアルトに告白したり微妙なシーンがありました。ランカは自分を命を賭けて守ってくれたシェリルにもっと気を遣うべきではないでしょうか。

全体的に無理のあるストーリー展開でとにかくヒロイン達のライブのために話を作っている感じがしました。
それならそれでせめてヒロインの言動ぐらいは引っかからないように作ってほしかったです。
ヒロインの変な言動シーンで感動的な演出をされても気持ちが盛り上がりません。
さすがに力を入れているだけあってライブシーン単体だけを見るとよかったので☆2つです。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


46 人中、31人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 完結編です, 2011/10/19
レビュー対象商品: 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD] (DVD)
劇場版マクロスFの完結編です。

劇場については申し分ないクオリティです。特に、戦闘シーンでは前編よりさらに磨きがかかったという感じです。

また、特典映像で少し出てきたのですが、来年30周年に新作が出るかあやふいですね。何かイベントはやりたいと言っていましたが。
特典映像は、前編のようにアニメーションとかはなく、予告、特報に談話、公開日当日の舞台挨拶などでした。

フルカラーの資料集はBDサイズで約46ページ。

キャラクターのネーミングのところが印象に残ってるかな。
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ


6 人中、4人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0 それでも5★(笑), 2011/11/21
レビュー対象商品: 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ 初回限定封入特典「劇場上映生フィルムコマ」付き [DVD] (DVD)
海外に住んでいるためTVシリーズを見るチャンスはありませんので、テレビ版と重ならなく【劇場版】としてはじめてマクロスFを観た印象を評価できます。
正直今回のマクロスFの前・後編を観終わっても、こんなにも素晴らしい技術で出来上がったし(戦闘機は相変わらずMax格好良いっ!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆)、歌も最高に好きだというのに・・どうしてか【愛・覚えていますか】に勝てないような感じが心に残ってます。
自分ででも上手く説明できないなぁ〜と思ってたら前の方のコメントを読んで、あ〜これだっ!その大違いはっ(笑)

【最初5分を楽しめる人にはオススメ, 2011/11/16  By こんにちわ (神戸市) -
異文化交流はマクロスシリーズの大テーマだというなら、他作品は及びもつかないほどもっと深めたところを見せてくれないと・・・】

そうなんですね〜。
異文化なんだから、その・・伝える、理解してもらう、交流する方法にはとても大事な部分だと思います。
そして、やっと伝わった時の感動&印象が大きく心に残るのが今までマクロスの特徴なんだなぁと。
でも、マクロスF のストリーには【歌】自体=文化の一つではなく、【歌声】に集中するなんです。
歌の意味=【文化】を伝えるのではなく、【歌声】を届けてバジュラを支配するのが目的になってると感じ取ってます。

実は私はラスト戦闘シーンをかなり期待してました。
何せ、今でもあの【愛・覚えていますか】のシーンを見るたびに涙が出てきますもの。
やっと人類の優しい・暖かい・愛のある文化が伝わった!分かってもらった!って言うことですから。
しかし・・この【さよならのツバサ】のシーンは・・ちょっとドライかなぁ〜(∩_∩*)ゞ。
歌声を届けるのに必死で、その歌への感動や、その意味などを堪能できる余裕がないですね。
(って言うか、私はマクロスFの歌の中で【さよならのツバサ】が一番好きだけど・・・・戦ってるときにこの歌を選択したなんて・・・ちとBadオーメンになってないですか?・・・私だけの気のせい?苦笑)

この部分は私にとってかなりがっかりしてました。
そして、全体的なストリーも少し物足りないかなぁ〜・・・・
前・後編含めて約3時間の内容もあるのに、主人公3人の関係の進捗があんまり感じません。
急にあれ・これ・言われても・・???いつの間にそうなったの?!って感じで、コア・ストリーもちょっと軽いです(笑)。
【劇場版】なんで、テレビ版を見てからじゃないと十分に楽しめないんだったら不合格とも言えますね(^_^;)。一つの映画として・・スタンドアロンで満足させてほしいです。

まぁ、なんだかんだと言ってもマクロス大好き'
本当に大好きで、このような感じでも★5差し上げま〜す♪(*'v`*)。

河森監督、これからもよろしくお願いしますっ!
いっぱい格好いいマクロスを作ってください☆

PS:ホシキラがとても素敵です。最後の最後まで見て?聞いて?ね〜♪
レビューを評価してください 
このレビューは参考になりましたか? はい いいえ

あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
 
 
 
最近のカスタマーレビュー











この商品のカスタマーレビューだけを検索する



クチコミ

クチコミは、商品やカテゴリー、トピックについて他のお客様と語り合う場です。お買いものに役立つ情報交換ができます。

リストマニア


関連商品を探す


フィードバック


Amazon.co.jpのプライバシー ステートメント Amazon.co.jpの発送情報 Amazon.co.jpでの返品と交換

チェックした商品の履歴 (詳細はこちら)