2012年05月09日(水) 13時11分27秒

控訴決定

テーマ:ブログ
まだ終わったわけではありません。



小沢氏裁判、検察官役の指定弁護士が控訴決定

 小沢一郎民主党元代表(69)が政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた陸山会事件で、検察官役の指定弁護士は9日、元代表を無罪(求刑・禁錮3年)とした東京地裁判決を不服として、東京高裁に控訴することを決めた。

 控訴期限は10日で、指定弁護士は直ちに控訴の手続きに入る。民主党は元代表の党員資格停止処分を10日付で解除することを決定しており、控訴されても元代表の党員資格は回復する。

 4月26日の判決は、陸山会の土地取引を巡り、元秘書の石川知裕衆院議員(38)(1審有罪、控訴)らが政治資金収支報告書に虚偽記入をしたことは認めたが、元代表と元秘書らとの共謀を否定し、無罪を言い渡していた。
(2012年5月9日13時07分 読売新聞)

コメント

[コメントをする]

1 ■不思議な構図

一回無罪判決が出たからと取急ぎ党員資格停止を解除した民主党。何なんでしょうか政治って?党利党略だけで動いてる政権に支持なんか集まるわけない。
民主党って政治を政争の道具として使い、国民の政治離れを更に加速させたいだけでしょうね。これではますます国民が気付かない間のへツケ回ししか来ません。
三原さん、どうにかなりませんか?ほんと大多数の国民からは政治の閉塞感と失望感しか生まれてないんですから。
もう政治を取急ぎリセットしなければならない時。日本国家・国民の大切な時間が失われるだけです。

2 ■逆転有罪も?

控訴は民意だと思います。
逆転有罪も有り得るのではないでしょうか?

それにしても、控訴の決定を待たずに処分を解除してしまう民主党の支離滅裂ぶりには、呆れるばかりです。

3 ■筋は通さないとね。。。

正直、控訴の予想をしていたので10日付けの党員資格停止解除だと
輿石幹事長が保険掛けたと思っていたのですが党員資格停止解除の
取り消しをしないのは“愚の骨頂”でしょう。筋は通すべきだと思いますね。
しかし検察官役の弁護士の方々は相当の覚悟なのでしょうね。
これで高裁で無罪判決が再度出たら大きな禍根を残す事になりますからね。

4 ■無題

希望がさらにいっそう遠のきました。

5 ■小沢氏の復興商売

お手数ですが以下のURLをご覧ください
http://www.nikaidou.com/archives/24591

宮城県の復興JVに3社小沢氏にゆかりの深い会社が名を連ねています。
創和建設は小沢イチローの盟友で前秋田県知事、現みんなの党参議院議員の寺田典城の会社(笑)

鹿島道路は小沢イチローと仲良しの鹿島建設の子会社(笑)

福田組は小沢イチローの配偶者の和子夫人の実家(笑)

■建設新聞社(株)2012年4月24日(火)記事より引用

『復興JVの登録者・23日現在4JVを承認』

宮城県は23日、今月2日から登録申請を受け付けている復興JVの登録者名簿を公表した。登録数は4JVで、構成企業数はいずれも2社。登録業種は土木が4JV、うち2JVは舗装も登録した。登録順の企業名(本社所在地)は▽栄喜工業(仙台市)・創和建設(秋田県横手市)JV▽丸本組(宮城県石巻市)・鹿島道路(東京都文京区)JV▽深松組(仙台市)・福田組(新潟市)JV▽佐藤建設(宮城県岩沼市)・鹿島道路(東京都文京区)JV―で、丸本組JVと佐藤建設JVは土木と舗装の2業種を登録した。

この中に3社も小沢氏がらみの会社が入り込むのは天文学的確率だそうですよ。
野党はこの件もしっかり追及してください。
小沢氏は地元の復興支援に見向きもせずにこれまで来た上、甘い汁だけは吸おうとしているようにしか見えません。

6 ■呆れます。

指定弁護士も民主党も小沢氏も呆れて物も言えません・・・

指定弁護士も黒迄持っていけるのに「共謀した証拠不十分」との相撲で言う勇み足で相撲に勝って勝負に負けて居るのです。
それで判決に不服で控訴ですか?馬鹿馬鹿しい・・・

「共謀したとは言えない」との理由で無罪判決ですが裁判長は共謀した裏付けが無いので黒だと解って居ても有罪には出来ないのです。
民間企業でも幹部はグレーゾーンで有って船場吉兆や大王製紙の様な事をしない限りブラックでは無いのです。
そして、立場の弱い物が全て責任を取らされるのです。

何故、党員資格回復なのか?だって、小沢氏以上の大物政治家が民主党には居ないのです。
所属議員が野田バカ殿に付こうが小沢氏に付こうが小沢氏が党に取って大きな影響が有りどちらに転ぼうが必要不可欠な人材には変わりは無いのでこの時期に党員資格を回復させたのでは無いでしょうか・・・
しかし、国民に取っては希望が遠のいた事には変わりは有りません・・・
何故、党員資格停止になり身動きできない人間に国民の血税から給料が支払われるのか疑問ですね・・・此もれっきとした税金泥棒では?
民間では考えられませんね・・・自身が病欠で診断書が出ても最高6割の給料の保障でした。
其れが被告人ですよ・・・其処まで行ったら懲戒免職です。

7 ■o(^-^)o

指定弁護士の皆さんの英断に敬意を表します。

小沢氏側近の慌てぶりが滑稽でたまりません
p(^^)q

ざまあみろ


記:真正大和撫子

8 ■処分解除早過ぎるんですよ!

控訴されて当たり前だと思います。

知らなかったはずないですからね。

それにしても、無罪と言われて何ですぐ処分解除してしまったんですかね?

控訴されるかも知れないって思わなかったでしょうかね?

考えが甘過ぎますよ。

これからの政治大丈夫ですかね?って、全然大丈夫じゃないですよね。

どうなってしまうんでしょう・・・?この日本は?

9 ■甘すぎますね。

陸山会、4億円。
あまりにも怪し
過ぎると思うし、
小沢一郎氏は世の中
甘く見すぎている。
私は絶対、民主党
政権と小沢一郎氏が
許せない。議員剥奪
しちゃえばいいのに。

10 ■小沢氏

当然だと思います。小沢氏以外に問責決議を受けた大臣も依然そのまま。だけど他の事は断念しても増税だけは譲らない。だけど多くの方が疑問を持たれてる小沢氏や問責決議を受けた大臣の事は別でありもしこれを認めたら確実に国民の信頼を大きく裏切る事になるとか野田総理は言ってます。


もはや生命がけでやる事は増税ではなく解散総選挙だと言われても仕方ない状態ですね。情報をお借りしてもよろしいですか?


少し暑くなってきました。体調管理ご注意下さい。

11 ■民主党の実態

基本的に民主党が政権を取ってからやっていることは
利権に突っ走ることだと言ってよいかと思います。

元々、民団などの反日組織と手を組んででも
「議員になること」だけが目的だった連中が民主党です。
そもそも倫理観など持っていません。
だからこそ毎年のように逮捕者を出し続けているのです。
そういう連中が権力を手に入れれば、それを悪用するのは当然と言えば当然なんです。

野田も岡田も、野田内閣の連中は
問責を食らった前田国交大臣を辞めさせる必要はないと言っています。
しっかり仕事をしているとかしていないとかではなく、
前田国交大臣については「公選法違反」です。犯罪です。

また、「国会会期の真ん中で問責を出した事は今までない」
などと抜かしていますが、民主党が野党時代に、
問責と審議拒否を繰り返してきた事をすっかり棚に上げてます。

岡田克也は金持ちのボンボンという以外には
融通が利かない、常に上から目線、嘘を指摘されると逆ギレする、
素直に頭を下げることは絶対にない、卑怯な手を使っても恥じない、
相手の立場を考えることができない、いくらでも約束を反故にする。
と、はっきり言って最悪な人物です。
TVの討論番組で民主党のばらまき政策の欠陥をフリップで論破されると
テレビ局に抗議して自民党のフリップの持ち込みを禁止させた
(応じるテレビ局も腐りきってますけど)
という過去まで持っています。
だからこそ身内なら犯罪でも問題なしと平然と言い切れるのでしょうね。

12 ■民意です!

検察役の指定弁護士gjです(^^)v
民主党は、これ以上、司法に圧力をかけるのは止めて下さいね
見苦しいし、三権分立が泣きますよ

13 ■控訴

小沢裁判の指定弁護士が控訴することが決まり、それを受けて輿石東が
「控訴しても党員活動停止解除に変更は無い」と言っていましたね。
確か、裁判が終わるまでは党員資格は停止のはずだったのでは?
控訴されるなら裁判はまだ続くわけなので活動できないはずですよね。
民主党は何でも約束を破るのですね

14 ■日本沈没

灰色疑惑政治家、小沢
こんな、無責任な政治家がいる民主党

会社組織だった、無用な存在

こんな民主党、民間の支持は無理!

民主党の政策、では、日本沈没

官僚指導政治を変えないと、血税を

食いつぶされて、日本沈没します。

15 ■政治

難しいなぁ…

16 ■半島へお帰り

どの面下げて神社巡りしてるんですかね?
真っ黒なくせに。
必ず天罰が下る日が来ると思います。
汚沢のみならず、鳩山、管も間違いなく逮捕に値することをやったと思っています。

17 ■無題

無罪確定じゃないのに党員資格戻すってなんなんだろう・・・
紙くず同然の韓国国債買うぐらいだから、
まともな思考をもって無いのは知ってるけど。

18 ■無題

コシイシのじい様もぶれぶれだしアズミはペラペラだし、あとは‥法律違反のバカたれとか無知な防衛大臣、民主党はいつまで生き恥晒せば気が済むのでしょうか?
どじょうのメタボオヤジは私の地元船橋の恥だな
オッサンの政治生命は違うところで賭けていただきたい
勝手に党内で共倒れしてって
毎晩酒が不味くてしょうがない
姉さん!どじょうと会ったら二度とガード下の居酒屋に来るなって伝えていただけます?
お口元お借りいたしますが宜しくお願い申し上げます

19 ■無題

民主党。
国民目線はどこ行った?


それにしても、小沢さん。
政治家の子どもに生まれなければ、きっと今頃のんびり晩酌でもしていただろうに…。

なんでこんな人生になってしまったんだろう…とか思うことあるんですかね。

20 ■嘆きの天使

今夜のトップニュースでしたね。
市民感覚からすると、控訴は十分に理解できます。
(^-^)

21 ■小沢議員の支持者ではありませんが・・・

そもそも今回の起訴相当を決めた怪しげな検察審査会。その検察審査会は証拠を捏造された書類で起訴相当を決めた。証拠を捏造されたのだから裁判を開くこと自体に意味がないのではないか?米国なら大問題ですよ。
今回の小沢事件の捜査報告書や証拠資料がロシア経由でネットに流出しましたね。すべてをダウンロードすると160ページにもなるもので簡単には偽造できない。第2弾も用意されているという噂もありますが,これが出ると自民党議員の名前が頻繁に出ているらしいですね・・・国会で証人喚問なんかする時間的余裕はないはずだが。消費税増税の件よりも被災地の復興や原発の処理などで,まともな国会運営をしてください。

22 ■小沢さんの心境は…

『●上ファンドとか、

●リエモンとか、

の有罪判決が出て服役中の人間は勿論。

いま話題の●リーとかモ●ゲー、

そして犯罪の温床となっている2ちゃんねるの(元?)管理人の●村なんかに比べれば、

自分達がやったことなんて微々たることだし、

古参の政治家なら皆やっていることだ!

なぜ俺だけが…!



ときっとお思いのことだろうと推察します。

でも悪いことは悪いということには変わらない事実であり、

今回はたまたま検察側がそれを決定付ける物証が見つからなかっただけ、

小沢さんが主張されることをばか正直に受け止め、

仮に秘書達が勝手にやったこととしても、

“管理責任はあの党員資格停止だけで良いのか!?”

と疑問…と言うより憤りに似たものを覚えております。

23 ■有り難い対応です。

先日の判決。無罪だけど、限りなく犯罪扱いみたいな判決。

圧力があったのかはわかりません。
かなり、違和感ある判決でした。
これまでのお金が絡む事件に小沢一郎氏があちこち名前上がってますよね。

秘書のせいであれば管理者である小沢一郎氏も無罪ではありません。
お金の出所をもうちょっときちんと調べてほしいです。

ただ、無罪が確定したとしても、家族トラブルの話で、嫌悪感しか残らない。
小沢一郎氏の夫人が本当に気の毒。

24 ■無題

「窓の中 三畳一間の 正義かな」

25 ■大儀を成す

権力闘争、派閥争い、利権争い等、小さいことです。今がどういう時期か政治家はわかっているのでしょうか。民間の国民生活は限界に向っているのです。雇用が減り、自殺者は増え、公務員は貴族化し高額退職金の一方、民間国民は食べるものも切り詰め、血を吐くが如く税金を搾取され、方や生活保護に走る人々、老後の年金は無く生きるすべを失い、それでも尚経済政策をせず、増税に走る現政権、他国の危機に曝されて尚、米軍撤退を叫び、脱原発を増進し、左翼思想の唯物主義が覆い天変地異が襲う、ここまで来ているのです。大黒柱にシロアリが巣を作って家が倒れようとしているのです。それでも尚、国家国民に目が向かないのなら崩壊しかないでしょう。国民が倒れれば、国家はなくなります。つまり国民を守る事ができない政治は、国家を滅ぼします。国民は神の民です。神の代理として国を治めるのが政治家の使命でしょう。その国民を唯物思想に染め、生きるに精一杯の物欲に染めたのなら、その後は、日本の神々の慈悲、国を救うための、厳しい厳しい指導が始まります。自民党よ、立ち上がれ、小さいことなど相手にせず、国民を守り、何が正しい道なのか国民に教え導くが政治の役目である。マスコミと戦い、日本の神々の手足になって左翼思想を打ち砕き、正義を降ろして欲しい。

26 ■控訴は当然です

司法の世界の手続き的な正義と、政治の世界の実体的な正義とは違います。国民が小沢氏に求めているのは、『あんたの持っているお金はどういうお金なのか、出どころを自ら、全部説明せんかい』という後者の正義。媚中派の政治家として中国からリベートをもらっていると巷では言われているが、それを含めて答えていただきたい。
外国からリベートを頂いているのなら潔く議員バッジを外してくれ!

27 ■民主党の外国人への露骨な利益誘導なのでしょうか?

今腹が立っていることは、ネットを今賑わせている在日外国人への生活保護問題のうち、民団関係者への生活保護が民主党に交代してから増加の一途だということ。年収五千万のタレントの親に対する支給疑惑等、自民党の国会議員が動いてくださったいることも同時に伝わってきております。ネットをしていない人間にも口コミでジワジワと広がっています。日本国民や日本国のために働いて下さる方々を応援します。

28 ■無題

小沢氏以外の裁判でも 【疑わしきは罰せず】 の原則が歪められている。 もっとも,税務署は【疑わしきは罰せよ】で間違っていれば税を還付すれば良い。という考えだが・・・・・(笑)
明治時代に【法律家は悪しき隣人なり】という言葉が流行ったが,現代にも当て嵌まる。

29 ■おかしな話

小沢の件になると
検察審査会批判や、お決まりの「震災復興とか他にやることがあるだろう」とか言う人がいますよね
そもそも、検察審査会創設に積極的に取り組んだのは誰だかご存知なのでしょうかね?(お調べ下さい)
それに、震災復興とは全く別の話。だから見過ごしていいことではありません。
震災復興もやる!小沢問題もやる!両方やるんですよ!
今、震災復興の方やれみたいな、震災復興を隠れ蓑にするな!と言いたい
今までだって、ほとんどやってないのに
あと、小沢が国会喚問を頑なに拒むのは、なぜでしょうか?
国民の前で、ちゃんと説明する責任があると思います

30 ■証人喚問すると復興が遅れる???

証人喚問なんて、わずか数時間で終わるんですから、
証人喚問をしたら復興が遅れるなんて、馬鹿馬鹿しい論理です。

そもそも、何もしなくても復興が進まないのが民主党政権じゃないですか。
野田首相も、復興や原発よりも消費増税で頭がいっぱいです。
どうせ命を懸けるなら、復興に懸けるべきじゃないでしょうか。

31 ■無題

控訴。当然でしょ?

コメント投稿

コメントは管理者により確認されています。
掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。

一緒にプレゼントも贈ろう!