久喜市議会議員 そのべ しげお です。

新生「久喜市」に全力投球! 「誰からも何でも相談される議員」をモットーに挑戦します。

全体表示

[ リスト ]

小学校で夏の準備はじまる プール清掃

小学校のプール清掃 EM菌を初めて使用

 EM菌を活用した環境にやさしいプール清掃として、全国で導入している学校が増加しています。
 久喜市立江面第二小学校も、本年からEMを培養して実施してみました。
EM菌を購入し、あとは培養して適量にしました。
イメージ 1
 
 3年生以上とPTAと先生で、みんなで一生懸命にプール清掃・・・ 
   私も子ども達と汗をかきました。

   「EM菌を活用した環境にやさしいプール清掃」
            には次のような利点があるといわれています。

1、EM菌がプール内のヘドロを食べプール清掃が簡単にできる。
2、排水したプールの水に大量のEM菌が含まれるので、流れた先の川や沼を  浄化する。
3、使用する水道水も少なく経済的である。
4、プール清掃に薬品を使用しないので、安全で環境に優しい。
5、小学生が環境を学ぶ教材ととして優れているなどがあげられます。   

 江二小のプールは、およそ40年前に建設されたプール(私が3年が4年の頃?)、塗装は痛み、表面は藻が繁殖し続けて、カビのように黒くなっていて、塗装面に藻の菌が深く入り込んでいるようでした。
 EM菌を始めてで、藻の菌を根本から撃退するには、何年か続けていかないと困難ではないかとの専門家の声でした。

一生懸命にブラシで擦り続けても、なかなか落ちませんでした。('_';)
確かに水やプール底のぬめりは無かったように思いました。

ステンレスに付着したカルキを落とすのはEM菌の効果は無く、みんなで一生懸命にアルミ缶やシャベルの淵で削り落とし、ステンレス本来の輝きが戻ると、子ども達も更に頑張ってピカピカにしていました。

来月には、このプールで子ども達が泳ぎ、歓声が聞こえてくると思います。

閉じる コメント(4)

顔アイコン

プール清掃お疲れさまでした。
懐かしいですね〜
私も大昔(?)にコケで滑りながらプール掃除したことを思い出しました。
子供たちが安心して授業できるといいですね。

2009/5/19(火) 午後 10:01 [ boo ]

顔アイコン

ドクダミ書いたらここに来ました。

2009/5/19(火) 午後 10:41 [ dhu*kok*ro ]

顔アイコン

booさんありがとうございます。
子ども達は、ハシャギながら楽しんでいましたよ。
私達の頃は新しかったので、掃除をすれば見違えたのが、今はコケの後等が消えずに、衛生面で心配です。
塗装をすればいいのですが、市内14校となると数千万円です。・・・財政難ですからね、定額給付金でなく、耐震化やこれらに補助していればと思いました。

2009/5/19(火) 午後 11:50 [ そのべしげお ]

顔アイコン

dhu_kokoroさん
コメントありがとうございます。
どういうご縁かわかりませんが、またのお越しをお待ちしています。

2009/5/19(火) 午後 11:53 [ そのべしげお ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。


.

そのべしげお
人気度

ヘルプ

Yahoo Image

  今日 全体
訪問者 153 140572
ブログリンク 0 11
コメント 0 1982
トラックバック 0 13
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

開設日: 2007/11/28(水)

注目の情報
男32歳、年収400万円台で買う!

「もう通勤がつらいのは嫌だ:夫」そして、「きれいなキッチン!広々リビング!:妻」そんな夫婦のワガママを叶えるマンション、実は…あるんです。乗り換えなしで直通通勤。SUUMO
通勤ラクラク新築マンションは…


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.