携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマーク等の変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/archives/20120514_107903.html

注目のビジュアル

鮭の切り身(上)を50℃の湯で洗うと生臭さ消えた(下)

CMで父と娘を演じている、佐藤隆太と本田望結ちゃん

“野草食い”俳優の岡本信人、ノビルに持参のみそをつける

映画にもなったパンダ「ウーイー」は言葉がわかる?

胸揺らしながらフラフープに挑戦した川村ゆきえ

スカイツリーにもっとも近いファストフード店からの絶景

ドライブを楽しむぎんさん4人の娘

ジャイアント馬場の代名詞「16文キック」秘話

横から見ても美しいプロポーション

モバイル NEWSポストセブン

携帯電話でもNEWSポストセブンをお楽しみいただけます。
下記のQRコードを使ってアクセスしてください。

QRコード

08/26 携帯用サイトのURLが変更になりました。ブックマークの変更をお願い致します。
http://k.news-postseven.com/

スマホ NEWSポストセブン

スマートフォンブラウザでもNEWSポストセブンをご覧いただけます。

twitter 耳寄り情報お届け中

女子アナ採用更に狭き門に 正社員採用よりフリーに頼る風潮

2012.05.14 07:00

 ただでさえ狭き門だった局アナへの道が、ここ数年さらに厳しくなっている。各局が「女子アナ」の採用人数を露骨に絞っているからだ。

 数年前までは「女子アナの採用枠は例年2~3人」という局が多かった。しかし今年は様子が違う。視聴率トップを争う日テレとフジテレビ、好調のテレビ朝日は2人を迎え入れたが、TBSの新人女子アナはたったひとり。テレビ東京に至っては採用「ゼロ」だ。

 日本テレビ局員がいう。

「日テレは今年は2名採用したが、昨年は1名しか採らなかった。いまやテレビ局のトレンドは“ひとりっ子女子アナ”なんです。人数を多く採っても、優秀な女子アナは働き盛りの30歳手前でフリーになったり寿退社してしまう。

 逆に、使えない年増の女子アナは仕事もないのに高給をもらって居座る。これなら人件費をかけて正社員を採用するより、フリーに頼ったほうがいいという風潮になっているんです」

※週刊ポスト2012年5月25日号


人気ランキング

1.
冨永愛 赤いドレスの胸元から何かが見えた?見えてない?
2.
元恋人告白 塩谷瞬は瑛太や小栗旬を「下手くそ」と評した
3.
体操・田中理恵 横から撮影してわかる“美プロポーション”
4.
離婚の羽鳥慎一アナ 元CAの妻はアロマテラピストとして自立
5.
橋下徹市長の公務員改革は「クビ切り」自体が目的ではない
6.
若者の就活失敗自殺急増 「いいね」ボタンでは彼らを救えない
7.
扇風機おばさん執刀の高須院長 「放置すればミイラ化してた」
8.
川村ゆきえ ウエディングドレス風白下着姿の悩殺ショット
9.
高給取りの都バスドライバーを支える「東電株マジック」とは
10.
亀田製菓の柿の種 Amazonのレビューに酷評殺到の理由とは?

今日のオススメ

提供元一覧

東日本大震災復興応援写真集『3・11以前』 ー美しい東北を、永遠に残そうー

太平洋戦争 最後の証言 第3巻

前田敦子 20歳<ハタチ>の写真集『不器用』

太平洋戦争 最後の証言 第二部 陸軍玉砕編

堀江貴文のブログでは言えない話

小学館雑誌定期購読小学館のプライバシーステートメント問い合わせ

© Shogakukan Inc. 2012 All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.
掲載の記事・写真・イラスト等のすべてのコンテンツの無断複写・転載を禁じます。