バスの後方から聞こえてきた会話
男A「お前なに飼ってるんだっけ」
男B「んっとねー、ミジンコ(・∀・)!」
男A「何匹?」
男B「二匹」
男A「かわいい?」
男B「うーん、なんだかんだで気持ち悪い…」
ミジンコ(・∀・)!と答えた時はテンション高めだったのに、最後はだだ下がりだったw
何がきっかけで飼い始めたんだろう
152 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 20:35:12.35 ID:LWptFhrc
2匹とかすぐ死にそうwwwwww
とあるファーストフードにて
隣の席の男性(眼鏡スーツ)が更に隣の親子連れにいきなり頼まれてた
「すみません、姉をトイレに連れていくので妹みてくれませんか!」
「え? あ、はい、いいですよ」
「ありがとうございます!」
母親幼女と共に退場
男性残された妹さんと向き合う
「ママはー?」
「君のお母さんはお姉さんと一緒にトイレです。すぐ戻ります(真顔)」
「○○(おそらく姉の名)はー?」
「君のお姉さんはお母さんと一緒にトイレです。ここで待っていましょう」
「ママのとこいくー!(席から出ようとする)」
「待ってください。大丈夫です、お母さんは必ず戻ります。約束します」
「やー! やー!(暴れる)」
「駄目です、ジュースがこぼれます! 椅子の上に靴で上ってはいけません!(必死)」
この辺でもう自分我慢しすぎて肩が震えてたんだが、親子戻ってきて終了
お礼言われた後、男性は何事もなかったかのように振舞ってて
それがまたおかしくて笑いを堪えるのに必死になったわw
先週、うちの小5娘が友達(A子とします)の誕生会にお呼ばれされて、1500円分くらいの
ファンシー系の文具を買ってラッピングしてもらったものを持たせて行かせた。
午前11時集合で、自宅に帰ってきたのが13時半頃だったんだけど
誕生会で口にしたものはクッキー1枚だったらしい。
娘の他にも4人くらい友達がお呼ばれしてたらしいけど、全員がクッキー1枚ずつ。
お昼の時間になると娘とその他の友達4人は家から追い出されその家の近所の公園で
待ってるようにA子に言われたらしい。
1時間程公園で娘&その他友達と遊んで時間を潰していたら、A子が呼びに来て
A子家に戻るとホールケーキがテーブルに置いてあり、A子ママから
「A子ちゃんにみんなでお歌を歌ってくれる?」とお願いされ、娘&友達でハッピーバースディ?
の歌を歌わされ、ケーキも出されず「今日はありがとう」とクッキーを1枚ずつ渡され帰らされたらしい。
なんかもやもやした。
216 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 19:58:56.59 ID:01F0EKfH
学校で話したらA子へのいじめが始まるレベル。
親の方針にしても小5でそんな恥知らずなこと実行できるA子やばい。
217 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:01:50.86 ID:PcPrvnJy
>>215
追い出している間にA子は家で昼食を食べ、
デザートのケーキの前に呼び戻して歌だけ歌わせた
・・・ということだな。
以前の報告に、誕生日会に招待してプレゼントを巻き上げ、
一口羊羹1個ずつ持たせて返したセコがいたな
218 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:09:35.13 ID:Y8yJ7ZNf
他の家のママも話聞いてモヤモヤしてんだろうなぁ
219 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2012/04/19(木) 20:13:39.41 ID:wa4wDVWu [2/9]
>>216
うん。娘の話によるとその他友達4人のうち3人はブチギレだったらしい。
日曜日で父親もその場にいたらしいんだけど娘から聞いた話では
どうもA子とA子母のその行為を咎めたりだとかはなかったっぽい。
A子家に集合してすぐ玄関先で「A子ちゃん、誕生日おめでとー」と
娘&友達らはプレゼントをA子に渡し、滞在時間も10分程度でお昼の時間になると
「うちの前の公園で待ってて!あとで来るから!」と言われ全員追い出されたそう。
そのあたりから3人の子は「なにアイツ」的な事言ってたらしい。
>>217
まさにそんな感じだ。まさか同一人物なんじゃ…。
続きを読む
近頃は繁華街でわざと財布落として拾った人に「おまえが取ったやろ」と因縁つけてカツアゲとかあるね
373 名前:1/2[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:13:59.11 ID:oP8c6aN6 [1/3]
>>372
昔よく似た経験した。
思い出したら、盗みもあったので投下しよう。
昔バイトでSCのサービスカウンターをしてた。
ある日、「女子トイレにあった」
と高校生くらいの子が財布を持ってきてくれた。
ルールに従って、従業員の第三者呼んで一緒に確認してもらってたら、カード類は残ってたけど残念なことに中身は抜かれてた。
拾ってくれた子に連絡先書いてもらってる最中に、子ども連れのお母さんが血相抱えてやって来て、財布を落とした…と。
色やデザインを聞いたり、名前や名前の漢字を聞いたら診察券と一致。
そして、「横のこちらのお客様が拾って下さいましたよ。」と伝え財布を渡し、中身がすでになかった事を伝えると、
「こいつが抜いたのよ!そうに決まってる!返せ!」
とファビョるファビョる。
いくら言ってもダメだなー、と思って店長呼ぼうとしたら、横にいた女児に見覚えが。
よく見たら、こないだ迷子でここに来た子だった。
377 名前:2/2[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:22:42.90 ID:oP8c6aN6 [2/3]
その迷子女児は、何度放送しても親は現れず「もしかしたら放送の聞こえにくいゲーセンにいるんじゃ?」と、私が女児と一緒にゲーセンまで見に行ったけどいなかった。
しばらく探してたら、女児家のご近所さんという子ども達に会って、女児もその子達の方に走って行った。
勝手に帰すのも怖かったけど、すでに2時間近くいるし、店長にも「その子達に送ってもらえるなら、そうしたほうがいいね。」と言われたので、子ども達に頼んだ。
気にはなりつつ仕事を終え、事務所に荷物チェックしてもらいに行くと、私服警備員のおばちゃんが。
私を見るなり駆け寄ってきて、
「あの子どもの母親万引きで捕まえたのよ。母親はパトカーで警察行ったのよ。」と。
その時母親が、家に帰れるか?と女児に聞いたら頷いたので一人で帰るよう言ったそう。
そんなことを思い出したので、
「あ、こないだの…」
とだけ言ってしまったら、母親が顔を真っ赤にしてその場を去って行った。
拾ってくれた子には、「嫌な思いさせてごめんね。拾ってくれてありがとう。」と伝えた。
個人に対する泥じゃないけど、こんなこともあったということで。
378 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:24:20.85 ID:RKHMM+dD
なんという、自分がやっているから他人もやっていると思っている自己紹介ww
379 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:24:50.67 ID:oP8c6aN6 [3/3]
支援どうもありがとうございました~
380 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:33:05.62 ID:SkE8syEM
落し物もおちおち拾えんなー
勉強になったわ
381 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:48:12.11 ID:7Psosyzt
もともと空っぽの財布をわざとトイレに落としていったんじゃぁ
と、思った私は毒されすぎかw
382 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 10:55:43.47 ID:MYBISb3u
自分もそう思った
383 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 11:16:03.16 ID:SkE8syEM [2/2]
>>381
>>382
>もともと空っぽの財布をわざとトイレに落としていったんじゃぁ
え?そうだったんじゃないの?
以前窃盗していたとしても、やましい事がなかったら堂々と主張すれば良いんだし
俺は窃盗したこと無いから実際に出来るかは分からんけどw
385 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 11:31:57.89 ID:oP8c6aN6 [4/4]
いろんな推理が出てる!ww
ただ、財布を見たときにクレカとかも入ってたんで本当に落としたのかも知れないです。
きっとお天道様は彼女の悪行を見てたんですね。
あの時女児と関わらずその日自分が休みだったら、泥ママはずっとファビョってたんだ、と思うとゾッとしたのを覚えてます。
388 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 11:53:28.96 ID:b3ztsOWd
そのクレカもまともに使えたかどうか…w
うちのトメも、新婚時代に色々作って渡してくれたが、それは全てトメの悪だくみだった。
いつも夫を通じて渡されていた。
もらう度に電話で礼のみ言っていた。それがトメには不満だったらしく、
「『おかあさんにこの作り方を教えて戴きたいです。是非教えて下さい』
と嫁子が全然言わない!!憎たらしい嫁だ!」と夫を毎回呼び出して発狂していたらしい。
結婚後数年経って、夫がトメを「ほぼ絶縁状態」に持ちこんでから、夫がこの事実を話した。
536 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 00:24:31.54 0
「悪だくみ」のわりには失敗してるんじゃんねw
普通は嫁に直接迫って嫌われるもんだけど、
あえてすべて息子を通すトメさんて凄いね。
ところで、そのお料理、おいしかったですか?
537 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/04/19(木) 00:50:45.94 0
あ、殆ど食べてませんw
いかなごのくぎ煮は少し食べたけど。味はまぁまぁ。
梅ようかんは一口も食べていない。梅嫌いだから。
そういや「これね、梅ようかん。私が嫁いですぐにお姑さんに作り方を教えてもらったのよ」を
連呼してたので、その流れで「次は私に教えて下さい」と言わせるつもりだったんだと思います。
私を試すような行動が多かった。
外出先でテーブル上のお茶をこぼして「あー!こぼれちゃったー」と言って、
私がすぐティッシュを出さなかった時は、般若の形相だった。
自分で出せや!
今、上の子から8歳離れた二人目妊娠中。一人目の時にお世話になった産婦人科に通ってる。
そこは一人目でお世話になってる時から不妊治療にも力を入れていて、産科の検診と不妊治療が曜日で分けられてた。
久しぶりに行くと、すぐ隣の敷地に不妊専門の建物が建ち、今は建物で分けられてた。
おかげで仕事しながらでも遠慮なく土曜日に通院できて、便利になったなと通ってた。
ついこの間の土曜日、共通の駐車場でばったりと義弟嫁に会ってしまった。
義弟は私の5歳下、義弟嫁は義弟の12歳年上。私からも7歳年上。
うちは一人目を出産後に私の持病が悪化したため、二人目を欲しいと思いながらタイミングを待っていた。
うちが二人目を欲しいけどなかなか恵まれずにいると姑から聞いていたらしく、不妊治療に来てるのかと聞かれた。
義弟夫婦は結婚してまだ半年で、何度かしか会ってなかったので、気さくに話しかけられたのにもちょっとびっくりした。
まだ妊娠初期で義親にも報告してなかったんだけど、向かう建物が違うし、
いずれは分かることだからと気を遣いながらも妊娠を話すと、急に顔つきが変わった。
300 名前:299[] 投稿日:2012/04/18(水) 16:17:10.72 0
その時はそれじゃと挨拶をして別れたんだけど、その時のことが気に障ったと義弟から主人に電話があった。
・自分は仕事をしていて土曜にしか通えないのに、そんな日に妊婦健診なんて…
・妊娠したなら仕事なんて辞めればいい。辞めればいつでも通える。
・自分は治療にお金がかかるから仕事しなきゃいけない。
・そもそもずっと二人目がいなかったのに、私たちが結婚したとたんに作るのは嫌がらせでは?
・不妊治療を得意とするこの病院を出産に選んだのも、もしかして……
こういった理由で私の配慮がないと言っているそうだ。
義弟は主人と私が付き合い始めたころからだと中学生から知ってるし、付き合いも長く仲よくしてる。
気心が知れてるので、手におえない妻をたしなめるよりも、こっちに話をもってきたみたい。
今の病院は一人目の時にも持病に配慮してもらったり、前のカルテもあるし、私としては極力病院を変えたくはない。
ひとまずすぐにできる対応として、検診に行く曜日は有給を使って変えようとは思うけど、今後を考えると頭が痛い……
建物は違っても駐車場が一緒だと、いつばったり会うかと思ってしまう。
いっそ曜日が違うほうが、不便だけど良かったかもしれない。
301 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 16:26:57.60 0
>>299
とりあえず今、曜日を変えても親戚なんだから会う時もあるよ?
一切無視するしかないんじゃない?
「私は一人目もここで産んだ。二人目もここで産む。他の人は関係ない。」
のスタンスで良いと思うけどね。変に配慮すると増長するよ。なんかすぐ別れそうだしw
302 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 16:27:23.41 0
結婚半年で不妊治療って早いね。年が年だからかな?
午前か午後、どちらに病院に行ってるか義弟に聞いて、ずらすとかかな。
初期は月一健診だから、有給使っていくのが無難かな。
キチにはかかわらないほうがいいよ。
303 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 16:37:13.76 0
>>299
何も悪いことしてないんだし下手に出過ぎない方がいいよ。
できる配慮とできない配慮があるんだから、向こうに
きちんと事情を言ったら?
その上で極力キチに会わないように曜日をかえて
検診に通えばいいと思う。
その調子だと義弟のとこに子供ができてからも
面倒くさいことになりそう。
306 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 16:54:30.06 0
義弟に
「そんなこと言われても…何の意識もしてない人にそういう事を言われても困る」
的な事は言っておいたら?
でも普通は二人目出来なくて悩んでた事を知ってるならまず「おめでとう」だよね
310 名前:299[] 投稿日:2012/04/18(水) 17:17:18.02 0
不妊治療のスタートが早いのは、義弟嫁の年齢もあるとは思いますが、義弟も幼少期に大病をしており男性不妊の可能性もあるためだと思います。
これはお付き合いをしている段階で義弟嫁に告白したと義弟から聞いています。
そして義弟嫁の両親の期待の高さが相当ということもあると思います。
結婚式でお会いした時にも、食事会の時も、子供子供と連呼しておられました。
義弟嫁もできるだけ早くがんばりますと、あっちこっちに宣言していました。
義弟嫁のお兄さんが、遠方に家を建ててあまり帰ってこられないとのことなので、ご両親は義弟夫婦に期待しているのかもしれません。
結婚式での様子で、双方とも妊娠に問題がなかったのかなぁと、こちらは勝手に思っていました。
年齢的には厳しいはずなのに、ああも明るく宣言しておられたので…。
現在の治療内容や原因など、はっきりと聞いているわけではないですが、義弟はかなり義弟嫁に気を使っているようなので、
もしかしたら義弟に何か原因があったのかもしれないと主人は思っているようです。
私も本当の弟のように親しくしてきたので、主人の気持ちもわかるし、なるべく義弟の困らないようにしてあげたいと思っています。
もし原因が義弟にあったとしても、治療の負担が大きいのは女性のほうだというのは重々承知していますので……。
そうはいっても、私も妊娠中にあまり気を重くするのも避けたいので、今後は極力ばったり会うことは避ける方向で行こうと思います。
親戚付き合いで会う分には、夫側の親族ですし、夫も防波堤になってくれると思います。
今回のことは起きてしまったこととして、今後そういった要求が強くなってきて困る場合には、義弟にも話してみようと思います。
些細過ぎるドキュ返し
私が知りえない事(ウトが夕飯不要とか)を確認すると、
「常識だけど知らなかったの?嫁子頭大丈夫?」みたいな態度なトメ
でも嘘をついてるわけじゃないので、夫には理解されづらい
同居してから以前に増して「教えてやった」もウザかったので、少しだけお返した
こないだの土曜は娘の保育参観で、バスで登園ではなく親と一緒にだった。時間もいつもより遅め。
7時55分くらいにトメから娘のバスの時間を聞かれたので洗濯干しながら8時です、と答えた
で、再び8時にトメが「バスは8時に来るんやろ?…もう8時なんだけど?!(教えてやった口調」ときたので
私「今日はバスありませんが?」と何いってんのpgr対応した
今までみたいな1聞かれたらニコニコしながら10答えるような嫁はもういない
トメはよく「悪気は無いから」って自己防衛するけど、それは嫌な事された側が言う言葉だよね
620 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 15:59:55.43 0
「悪気はない」って、悪いことしてるという意識なく相手の感情を害するってことだから
救いようのない根性悪ってことなんだけどなあw
623 名前:名無しさん@HOME[] 投稿日:2012/04/19(木) 16:14:38.21 O
>>619
DQ返しでも何でもなく、それが正しい対応なんだろうな、と思った。
今まで乙でした。
625 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 16:30:37.74 0
>>619は以前なら、通常の通園バスは8時にきて、
今日は保育参観だから、娘さんは619と登園するって
姑の問いに親切に答えていてあげたのだろうなぁ
それを619に出来ない心境にさせたのは姑だから仕方ないよ
小さなDQN返し乙です
646 名前:619[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:08:55.49 O
わーたくさんレス嬉しい
今までは>>625さんの書いた通り、いかにトメのお気に召す対応をするかに心血注いで来ました
「私は巳年生まれだから、しつこい」とか「一度嫌いになると再構築不可」みたいな事を度々言ってたので。
実際何十年も前にされた事を何度も何度も辛かったと話してたし(「千本ノック」と名付けてるw)
自分の言動で一生アレコレ被害者面で言われたらと思ったら…でニコニコ嫁子だったけどもうシラネ
別スレ誘導も有難うございました
ただトメと同レベルの返しをしたのがドキュだなぁと思ったので
長々すみません、ロムに戻ります~
647 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:31:35.39 O
干支で性格判断出来る者なの?
648 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:38:46.56 P
昔の人はよく干支で言うよ
うちの母も自分は虎だからキツイ性格なんだとか
前職場の社長も俺は馬だから女房の尻に敷かれてるとか言ってた
うちの子も姪申年なので申はずる賢いと悪意全然ないトメに言われた
649 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:42:15.71 0
血液型より正確かも知れないよ。
なんせ12パターンに区分できるんだからw
甲子の方なら60パターン。
夫の兄嫁さんがトメにいびられてた。
気づいてなかったけど私もいびられてた、らしい。
「らしい」というのは、私は物事に熱中すると他のことが耳にも目にも入らなくなる傾向があるので気がつかなかった。
あと、興味のないことはあまり脳みそが理解しないアホだったから。
嫁としてどうなのかとは自分でも思うけど、結婚当初から私はトメに興味が無かった。
トメにいろいろ話しかけられてたけど「はあ」と返事して流してた。
これが嫌味だったらしいけど、脳みそが咀嚼してないので不愉快にはなってなかった。
でも兄嫁さんは人の話を興味持ってとてもよく聞いてくれる人。
遠まわしの嫌味もすぐ理解してしまうくらい察しと頭が良い人だった。
私がトメに嫌味を言われてるのを見て、人ごとながら心配してたらしい。
兄嫁さんは、自分への嫁イビリと弟嫁(私)への嫁イビリの目撃とで、とうとう精神的に限界に来た。
「ごめんね、弟嫁ちゃんを一人にしちゃかわいそうって思って頑張ったけどもう無理みたい」
と義実家へ顔を出さなくなった。
楽観的だった夫の兄も妻の限界を見て、とうとうトメを怒って義実家に来なくなった。
私の夫も私を心配してたが、実家に行かないという選択肢はなかったらしい。
そこでようやく私もイビリに気がついた。
というか、一連の騒動を見てトメに関心を向けた結果、トメが嫌味を言ってることを理解した。
でも、嫌味あっても今まで特に問題無かったし、こっちが興味を示さなければ無いのと同じ。
兄嫁さんが来なくなったことと、息子に嫌われたからか、嫌味と嫌がらせがますます悪化してきた。
とうとう、靴を隠すとか物理的な行動に出るようになってきた。
629 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 17:33:08.94 0
今までスルーしてきたし、今さらトメに対して騒ぎ立てるのも嫌だったので、
「あれ?靴ない。探さなきゃ」→義実家家探し。
靴を見つけてもトメが関係あるとも言わず
「靴あった。良かった」で終了。
そうこうしてるうちに、トメがどんどん暗くなってきた。
ある日「これじゃ私が居ないのと同じじゃない。無視されてる。透明人間みたいに扱われてる」
とトメが騒いで泣きだした。
嫌味や嫌がらせを責められないことが辛かったらしいけど、そんなの私には関係ないやと思った。
あー、でもこれは使えるなと思い、スルー続行。
トメが嫌味、私「はあ」でほとんど内容聞いてない。
トメが私のリップクリームをゴミ箱へ捨てる→「あれ?無いな。ま、いっか」
ウトも夫も、トメがこの頃なんだか機嫌が悪いなと思ってる程度。
我慢の限界が来たのか、トメが自爆した。
「弟嫁に嫌がらせしたのに堪えてない。兄嫁は反応したのに。反応無いのが辛い」
とウトと夫に泣きついたが、反対に
「嫁イビリしてたのか!」と責められ家出した。
家出した先は義兄と兄嫁の家だけど、当然追い返された。
近頃トメは私を見ると過呼吸発作とまではいかないけど、それに近い状態になる。
でも、特に配慮はしない。
気づいてなかった時はともかくとして、気づいてからの嫌味もわりと酷かったから。
いくら嫌味だったとしても、相手の実親の生死に関わることについての嫌味は許容範囲外。
(ちょうど私の親が交通事故で入院した時に、下手に生き残って迷惑かける人もいるのよね的なことを言った)
自分はとある会社の事務員をやっているんだが、去年あった猫絡みの事件(?)があったので書き込む。
去年、うちの会社で大口の契約があって商品を出荷することになった。
商品の準備ができ、明日に配送しようという夜に、ALS○Kから倉庫の警報がなっているという連絡があった。
警備員や他の社員と合流し、倉庫の中を確認したら、一匹の猫がいた。
猫を一度でも捕まえようとした人なら分かると思うけど、これが捕まらない。
追い詰めても、商品の影に入ったり、すばしっこく逃げる。
そこへ警察が到着。(警報の原因が猫と分かったので来なくても大丈夫と伝えたけど念のため確認するとのこと)
責任者と名乗る、髪をオールバッグにした背が低いけど嫌に迫力がある警察官に事情を説明したら
「エキスパートを呼んだから大丈夫」
とのこと。
なんのことだ? と思っていたら別のパトカーが来た。
出てきた警察官は、何か嫌にガタイが良かった。
そして責任者の人と話し始めた。
「倉庫の中に猫がいるから捕まえてこい。猫のエキスパート」
「偶然なんですから勘弁して下さい」
「いいから行って来いw」
納得してない顔で倉庫に入っていくガタイが良い警察官。
ガタイが良い警察官が倉庫に入っていったあとに、猫のエキスパートについて責任者の人に聞いたら、あの警察官には猫絡みのエピソードが数多く、
新人と空き巣の現場に行かせて帰って来たら、バッグに猫が入っていたこともあったとか。
そして2,3分後。
倉庫から
「……捕まえました」
と猫の首の後ろをつまんで出てきた…。
他の警察官が
「ミラクル過ぎんだろ…」
とか
「○○さんの前世、絶対マタタビですよね…」
とか言ってた。
――――――
例のおまわりさんの続報がw
743 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 17:41:12.96 ID:XSVY+ErH0
前世がマタタビwww
なにか天性のものを持っているんだろうな うらやましい
744 名前:なご[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 19:38:59.69 ID:URQRvOge0
続報多過ぎるwww
745 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:12:08.44 ID:a1iZwcbT0
もはや間違いない、猫引力持ちのお巡りさんが日本のどこかに確実にいる。
746 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 20:34:42.69 ID:XQDknX2h0
ああ。しかも複数存在する…
他の警官+猫なお話はこちらです(内容が被っているものもあります)
・ポリスにゃん
・揉め事は猫に任せろ
・お巡りさんと猫ってよくある組合わせ?
・任務遂行中ですにゃ
・警察官+猫=なごむ
近所のパン屋では黒板に色々なパンの焼き上がり時刻が書かれていたが、その中に
「夕焼け」
の焼き上がり時刻も書かれていた。
750 名前:なごみ[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:22:30.66 ID:YMKKM8wO0
風流な…
752 名前:736 749[sage] 投稿日:2012/04/19(木) 21:35:23.78 ID:aMNczam80 [3/3]
あ、すまん。
「夕焼け」じゃなくて「夕日」だった。
パンの動画張って今頃になってあの店のこと思いだした。
こういう味のあることやる一方で、もしかしたらあの動画みたいなノリノリなことやってたのかもw