2012-04-25 (水)  14:59
変な人に粘着され、傘や靴を盗まれた人の話の続きです



574 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 02:43:45.33 ID:vYXn+7NX [1/6]
以前こちらでママに粘着されていると相談した198です。
あの後荒れる原因になってしまったようで申し訳ありませんでした。
どうやら解決(と言っていいのか…)の方向になりましたので報告していいでしょうか


576 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 02:58:17.89 ID:vYXn+7NX [2/6]
すみません、慣れて無いのでルールがわからなくて
誘い受け?は嫌がられるんですね。
長くなってしまいましたが、こちらでたくさんアドバイスを頂いたので
報告させていただきます。


あの後、すぐ兄が私の休みに合わせて家まで来てくれ、あくまで相談という形で警察に連絡しました。
てっきり電話だけのものだと思っていましたが「伺います」という事で来ていただいた方に詳しくお話した所、
とても親身になって聞いて下さり被害状況(靴と傘の盗難)・ドア前に張り付いていた件などをお話しました。
それから現場検証とでもいいますか、家の中の玄関辺りと表で「この辺りからドアに居るのを見ました」とか
「こんな感じでドアに…」などの再現みたいな事をしました。
それを他の住民の方に見られてしまい何かあったんですか?と聞かれてしまいましたが、
「この辺り一帯で立ち寄りパトロール中なんですよ~」と対応もして下さってました。
たったそれだけの事でしたが、なんだかどっと疲れてしまいました…。
夜に帰ってきた姉と母にも兄から注意と報告をしてもらい、戸締りの強化を約束してもらいました。
あ、無表情な子供が出てくるとか面白い事はないです…すみません。
あった事と言えば久しぶりに帰ってきた兄に、普段は臆病で大人しい犬が狂喜乱舞して大喜びしており、
もう手の付けられない興奮状態になり玄関にオシッコ撒いたので躾をし直せと兄に怒られ、
警察の方に「このワンちゃんじゃ番犬は難しいねぇ…」なんて言われてしまいました。

相談をしたにはしましたが、情けない話正直あのママとは二度と関わりたくないと思っていたので
もう物は返ってこなくてもいいから何も起こらなければいいなと思っていたんですが、とうとう先日会う事になってしまいました。


578 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:02:38.49 ID:vYXn+7NX [3/6]
夜の8時位に珍しくピンポンが鳴ったので、出ると
「夜分にすみません、○○と申しますが…」
ピンポンのカメラで見ると、知らない年配のご婦人でした。
そのまま「何のご用ですか?」と聞くと
「娘がお借りしていた物をお返しに」と。
それだけでゾーッと嫌な予感がして
「え…何ですか?何も知らないですけど…」と言うと
「あの、うちの娘がこちらのお宅のお嬢さんからお靴をお借りしたそうで」
と言うんです。嫌な予感が当たってしまいました。多分声が震えてたと思いますが
「誰にも貸してないです、靴は盗まれたんです、この間警察にきてもらったんですけど!」と言うと
「ええっ!?」と凄く驚かれ
「お借りしたんですよね?ええっ?盗まれって、ええっ??」
「違います、誰にも貸してないです、絶対貸してません!」
この辺りで母と姉も出てきて、一旦ドアを開けてその方(以下ママ母と書きますね)に一連のお話をしました。、

「娘(多分あのママです)からはお借りしたという事しか聞いていない」「お友達の結婚式に履いて行くから借りたと言っていた」
「風邪を引いて具合が悪くて返しに行けないと言うので、いつまでもお借りしているのも悪いと思い代わりに伺った」

とお礼?のお菓子と靴の入った紙袋を出されました。流石に母も姉もおかしいと思ったらしく、私と一緒に

「そちらの名前も今初めて知る位なのに、物を貸すなんてする訳がない」「靴は先週盗まれたもので、警察に連絡してある」
「(返しにきた靴を見て)これはその盗まれた(私)の靴」「他にも無くなっている物がある。警察を呼ばせてもらう」

と言ってくれました。
 


580 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:12:00.43 ID:vYXn+7NX [4/6]
犬の話はあんまり関係なかったです、余計な事書いてすみません。
警察が来た時に「ワンちゃんは騒がなかった?」→「大人しいので」→
知らない人が来てびっくりしてまた漏らす→「これじゃあねえ…」
というくらいです。

続きです

話しを聞いたママ母は真っ青になって、

「申し訳ないが訳がわからない。何かやり取りに誤解がなかったか、今すぐもう一度娘に話を聞いてくる」
「盗んだなんてまさか。信じられない。警察に連絡するのはお願いですから待って下さい」

と頭を下げられ、了解すると慌てて帰られました。靴とお菓子は持って帰ってもらいました。
それから兄に連絡し、すぐ来てくれるというので来てもらい4人で起きて待っていると、10時過ぎになってまたピンポンが。
(何故すぐ警察に連絡しなかったのかと思われるでしょうが、ママ母が必死に頼んでいたのと、既に名前と部屋を聞いたので
逃げないだろうと思ったのと、いつでも連絡出来る状況にして兄がビデオカメラを用意していて録画していた為です。)

来たのはママ母と、あのママとそのご主人で、奥のエレベーターホールに(多分)ママ父が子供を抱っこして立ってました。
ママは何だか怒っていて「何か変な事言ったんでしょ?」と…。
ビデオ見返して書いたらものすごく長かったので略します。

私「変な事ってなんですか」→ママ「盗んだとか言いがかり」→兄「これ撮ってます」→ママ「撮るとか頭おかしいんじゃない!?」→
ママ母「あんた失礼でしょ!」→ママ「(ママ母に)だからドアに掛けといてって言ったのに!なんで余計な事すんの!?」→
ママ母「借りたんだったらお礼しなきゃ失礼でしょ!」→私「貸してない、なくなってた。警察にも連絡した」→ママ「警察とかこれくらいでおかしい」→
兄「普通です」→ママ「友達なんだから普通しない」→私「友達じゃないっ!!」→兄「友達じゃないそうです」→ママ「喋ったから友達!」→
兄「ラチあかないんで警察呼ぼうぜ。あ、靴返して下さいね指紋照合するんで。じゃ!」→ママ発狂&すごい罵倒→ママ旦那がママを止めに入る→
兄「後で警察が行くと思いますが関係ないんでしたらそう言って下さいね」→警察連絡をして状況説明→ママ宅訪問


584 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:23:44.94 ID:vYXn+7NX [5/6]
支援ありがとうございます。
 

今ママは警察だそうです。
最初は渋ったようなんですが、警察と、ママ母やママ旦那に問い詰められて、
勝手に入って持って行った事を白状したそうです。
どうか許してやって下さい、示談にして下さいとママ父母、ママ旦那が毎日何度も来ます。
それがストレスで眠れなくなってしまいました。
あと、あの罵倒を思い出すと腹立たしいやら悔しいやら涙が出てきて仕方ないです。
チャラチャラしやがってとか、氏ねとか、だから母子家庭はとか色々言われました。

被害届はまだ出してないですが、示談にするならどこか遠くへ行って欲しいです。
そういう条件をつける事が出来るのか、今調べてますが。


585 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:30:24.19 ID:m/jemTRB [2/4]
被害届は出すべき。
届け出取り下げの条件として、暴言に対する心からの謝罪や接触禁止の念書
、引っ越しなどを挙げて交渉すれば良い気がする。


587 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:38:54.83 ID:3usdjmYr [1/2]
>>584
刑事は刑事
民事とは並行してやればよいの
たぶん情状酌量には示談済みが有効だから
弁償と慰謝料を貰うといいよ


589 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 03:51:26.59 ID:yiIbnGcd [1/2]
>どうか許してやって下さい、示談にして下さいとママ父母、ママ旦那が毎日何度も来ます。
それがストレスで眠れなくなってしまいました。

これ警察には報告した?
怪我とかじゃなくとも危害加えられてる状況だよ
診断書取って、その親族もまとめて警告してもらうのもありかと


591 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 04:00:16.18 ID:ZERuVpU8 [3/3]
この期に及んで、さらに迷惑をかけにくるとは、さすがキチガイの家族だ。


592 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 04:02:35.22 ID:vYXn+7NX [6/6]
レスありがとうございます。

そういう法律の事などは全然わからないので、調べている最中なのですが
アドバイスが頂けてとても助かります。
今は主に兄が連絡係として色々してくれているのですが、
正直な気持ち、ママからの謝罪もお金も欲しくないです。
ただ二度と関わりたくない、何の繋がりも持ちたくないというのが本音です。
接触禁止はママ父母とママ旦那にも要求できるんでしょうか。
朝、待ってるんですよ。仕事前に顔を合わせるだけで苦痛で仕方ないです。
あちらも大変だとは思いますし、父母旦那が悪いわけじゃないですが
いい加減にして!と言いたくてたまりません。
被害届を出さず、そのかわりとしてあの一家全員に接触禁止の念書と引っ越しを
してもらいたいです。


594 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 04:14:50.74 ID:tM9tkKkc [2/2]
>>592
>被害届を出さず、そのかわりとしてあの一家全員に接触禁止の念書と引っ越しを
>してもらいたいです。

って方針が決まってるなら、弁護士雇って全力でその方向で動く、で決まりだね。


596 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 06:09:41.71 ID:z5fFogia
慰謝料貰えるなら貰っといた方が、後々変な噂流されたときなんかに反論しやすいよね。


597 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 06:28:05.49 ID:3usdjmYr [2/2]
>>592
弁護士を入れて損害賠償と慰謝料を貰って、
接近禁止条項を入れた示談書を貰いなさい
一度も対面しないで出来ます

自分はストーカーに上記の事で示談しましたが(もちろん刑事も同時)
接近したら多額の課金(数百万)という条件を入れました。参考までに
記事No. 9738 |  育児  |  TB(0)  |  コメント(5)  |  TOP▲
コメント

# 39213 |  2012-04-25 16:23 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 39221 |  2012-04-25 17:07 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 39253 |  2012-04-25 20:39 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 39288 |  2012-04-26 01:33 |  (・ω・)ノシ  |  編集

# 39314 |  2012-04-26 12:34 |  (・ω・)ノシ  |  編集




管理者にだけ表示を許可する