Mac Treasure Tracing Club

May 2012 Macお宝鑑定団
Mac News Link Antena Link Apple Store特価情報
Read meHistory ReportReview メールマガジン
先週のNews バナー広告募集 counter

Google
WWW を検索 お宝内 を検索

株式会社ナナオ

ロゼッタストーン・ジャパン

Vintage Computer LLC

FM-Tech FileMaker Pro トレーニング

Afternoon

AppleInsiderが、Appleは、ドイツの電子機器メーカーLoewe AG(レーベ)を買収する計画のようで、同社との最終交渉が5月18日に発表されると情報筋が話していると伝えています。

SW-BOXが、iPhone 5用とされるイヤホンジャック/イヤースピーカー/Wi-Fiケーブルパーツ「Earphone Jack/ Ear Speaker/ WIFI Cable For iPhone 5」を販売開始しています。


Loading...


iTunes Store(Japan)



2012/05/13

Appleが、アメリカ、ヨーロッパなどにおけるiPad (3rd generation)製品名称について、従来まで「New iPad with Wi-Fi + 4G」と表記していたのを「New iPad with Wi-Fi + Cellular」に変更を行っています。日本では、まだ「Wi-Fi + 4G」の表記ですが、早い段階で変更されるものと考えられます。

Apple Retail Storeが、Apple製品を優れた教育用ツールとして活用する方法を紹介する「Field Trip」の申込受付を開始しています。

TechCrunchが、WWDC 2012において、コードネーム「Sundance」と呼ばれるiOS 6のプレビューが行われる予定だと伝えています。

ファイルメーカー社が、5月15日にApple Store, Nagoya Sakae、5月16日にApple Store, Shinsaibashi、5月17日にApple Store, Fukuoka Tenjinにて「新しいFileMaker 12紹介イベント」を開催すると案内しています。

インフォテリア社が、5月15日にApple Store, Ginzaにて「Handbook活用事例紹介」を開催すると案内しています。

Apple BUが、5月16日にApple Store, Fukuoka Tenjinにて「モバイルWiFiルーターの選び方/iPhone用通話アプリケーションの実力」を開催すると案内しています。

CSS Niteが、5月17日にApple Store, Ginzaにて「CSS Nite in Ginza, Vol.63」を開催すると案内しています。

ジェナ社が、5月18日にApple Store, Ginzaにて「クラウドが変える法人向けiPad/iPhoneアプリケーション開発のミライ」を開催すると案内しています。

プラネット社が、5月20日にApple Store, Ginzaにて「歯科医療におけるiPad活用法」を開催すると案内しています。

マクニオンが、5月17日に岸和田市 浪切ホールにて「5月定例会」を開催すると案内しています。

マグネットが、5月18日にクレオ大阪中央 研修室にて「5月度定例会」を開催すると案内しています。

Cocoa勉強会が、5月19日に新宿伊藤ビル 4Fにて「第52回Cocoa勉強会」を開催すると案内しています。

デジタルフォトガレージが、5月19日に江東区産業会館会議室にて「定例会」を開催すると案内しています。

AoMacクラブが、5月19日に青葉区区民活動支援センターにて「5月定例会」を開催すると案内しています。

FileMakerユーザーズグループ中部が、5月19日に愛知県女性総合センター・ウィルあいち にて「5月勉強会」を開催すると案内しています。

DTPの勉強部屋が、5月19日にウインクあいち1103号室にて「第24回勉強会」を開催すると案内しています。

中部電塾が、5月19日に石田大成社ビル 1F にて「5月例勉強会」を開催すると案内しています。

Cocoa勉強会関西が、5月19日にはてな 京都オフィスにて「第44回例会」を開催すると案内しています。

長崎アップルユーザグループが、5月19日に長崎駅前「えきまえ」いきいきひろばにて「定例会」を開催すると案内しています。

かごしまマックユーザーグループが、5月19日にソーホーかごしま 会議室にて「第49回定例会」を開催すると案内しています。

逗子マックユーザー会が、5月20日に神奈川県逗子商工会館にて「5月例会」を開催すると案内しています。

三田マッキントッシュユーザーズグループが、5月20日に三田駅前キッピーモール6階会議室にて「第140回ミーティング」を開催すると案内しています。

Amazon.co.jpが、フィリップスのiPhone/iPodドッキングスピーカー「Fidelio DS1100」を7,234円で販売しています。


iPhone

Eagle社が、iPhone/iPod touch用リアル鬼ごっこゲームアプリ「リアル鬼ごっこ」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

TESTTYPEが、iPhone/iPod touch用メモリ診断アプリ「サクサク for iPhone」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ランド・ホー社が、iPhone/iPod touch用カードバトルゲームアプリ「クラッシュヒーローズ」を、App Storeにて無料配布を開始しています。


iPad

MocoGameが、iPhone/iPod touch/iPad用麻雀ゲームアプリ「モバイル3人打ち麻雀」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Dream-Upが、iPhone/iPod touch/iPad用レースゲームアプリ「CrazXQuad Free」を、App Storeにて無料配布を開始しています。


Mac / iPhone ユーザーのための SkyDrive

Parallels Desktop 7 for Mac

秋葉館

Micro Solution

2012/05/12

日本マイクロソフト社が、Apple's Eye「No.311 ? ユーザーインターフェースの未来マウス、ホイール、マルチタッチの次は?」を公開しています。

MOSAが、6月27日に大阪市のエル・おおさか(大阪府立労働センター)にて「【関西/中級】iOS開発セミナー:iOSアプリでCore Imageを活用する」と「【関西/中級】iOS開発セミナー:iOSでアニメーションを極める」を開催すると案内しています。

9to5Macが、AppleがiCloud.comにノートとリマインダーを追加する準備を進めていると伝えています。

9to5Macが、AppleはiOS 6からGoogleマップの採用を止め、独自の3D地図を採用するようだと伝えています。

中国日報が、FoxconnのTerry Gou会長は、AppleのiTVの製造は始まっていないが準備は進めていると語ったと伝えています。また、シャープとの共同出資で作られた合併会社の工場は、Appleの新しいTVの準備の1つだとも語ったそうです。

ダイナコムウェア社が、バラエティ豊かな書体を3,710書体収録した従来品に、アートフォント1,960書体を加えた「DynaFont TypeMuseum 3710 + 1960 TrueType for Windows/Macintosh」を6月8日から発売すると発表しています。

NHN Japanから、Line Ver.1.2.1.106が配布されています。

Mac Blu-ray playerから、Mac Blu-ray Player 2.1.2が配布されています。

Opera Software ASAから、Opera Ver.11.64が配布されています。

シグマ社から、SIGMA SD1ファームウェア Ver.1.06SIGMA SD1 Merrillファームウェア Ver.1.01が配布されています。

オリンパス社から、XZ-1ファームウェア Ver.1.5SZ-14 ファームウェア Ver.1.5が配布されています。


iPhone

Yahoo! JAPAN社が、iPhone/iPod touch用天気・災害アプリ「Yahoo!天気・災害」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

KDDIが、iPhone/iPod touch用LISMOアプリ「LISMO unlimited powered by レコチョク」を、App Storeにて無料配布を開始しています。


iPad

Adobeが、iPad用タブレットデザインアプリ「Adobe Proto」を、App Storeにて850円で販売を開始しています。

Adobeが、iPad用ムードボードアプリ「Adobe Collage」を、App Storeにて850円で販売を開始しています。

FutureMineが、iPhone/iPod touch/iPad用Twitterクライアントアプリ「LiveCuration」を、App Storeにて450円で販売を開始しています。

39Softwareが、iPhone/iPod touch/iPad用POSレジアプリ「マイPOSレジ顧客」を、App Storeにて900円で販売を開始しています。


Archiware 「PresSTORE」(プレスストア)

ダイヤテック株式会社

あなたの24時間をパーフェクトに Office for Mac 「24」キャンペーン

名古屋大須スマホアクセサリー デラスマ

2012/05/11

Apple Online Storeが、新着アイテムとして、BLUETREK MusiCALL Bluetoothステレオヘッドセット、Hex Vision Plastic Watch Band for iPod nano(第6世代)(Red)、LaCie 2TB d2 Quadra Hard Drive、LaCie 4TB 2big Thunderbolt Series RAID Hard Drive、Jabra CLIPPER、ELECOM USBメモリ“DATA hook” 4GB、HEX Solo Wallet for iPhone (British Tan)、MiPow Power Tube 3000 ポータブルバッテリーなどを追加しています。

AppleInsiderが、OS X Lion Update 10.7.4に含まれるテキストエディットのアイコン画像に、従来の512 x 512に加えて1024 x 1024の画像が含まれていることが分かったと伝えています。

iMoreが、信頼出来る情報筋からの話しとして、10月発売の7インチiPadは200〜250ドルで発売されるかもしれないと伝えています。

ソフトバンクモバイル社が、2011年11月30日以前に iPhone 4S を購入した方向けに、期間限定で「あんしん保証パック(i)」への加入受付を開始しています。

Blackmagic Design社が、5月28,29日東京、6月1日大阪にて「ブラックマジックデザインNAB2012 新製品説明会」を開催すると案内しています。

アドビ システムズ社が、Adobe Creative Suite 6全製品に加え、Adobe Photoshop Lightroom、Adobe Edge、Adobe Muse、Adobe Digital Publishing Suite, Single Edition、Adobe Cloud ストレージ(20GB)、Adobe Business Catalys、Adobe Typekit、Device & PC syncサービスなどが月額5,000円(年間契約)で利用出来る「Adobe Creative Cloud」を発売開始しています。(CS6以外の製品は、段階的に利用可能になります)

アドビ システムズ社が、新しいCreative Suite製品として「Adobe Creative Suite 6 Master Collection」「Adobe Creative Suite 6 Design & Web Premium」「Adobe Creative Suite 6 Production Premium」を発売開始しています。

アドビ システムズ社が、コンテンツに応じる機能が強化され、新エンジンによるパフォーマンス向上が計られた「Adobe Photoshop CS6」「Adobe Photoshop CS6 Extended」を発売開始しています。

ぺんてる社が、普通紙のノートやメモ用紙に書いた筆跡をiPhone・iPad・iPod touch アプリケーションに高い解像度でワイヤレス送信できるデジタルペン「airpenPocket++」を5月11日から発売すると発表しています。(レビュー

アスク社が、iPhoneやiPadに対応するStem Innovation社製オーディオアラームドック「TimeCommand mini」を5月中旬から発売すると発表しています。

秋葉館が、頑丈な機材運搬用ケースで有名なPELICAN社製iPadケース「HardBack Case for iPad」とMacBookPro各サイズ用ケース「HardBack Case with Foam for MacBook Pro」の取り扱いを開始すると発表しています。

スペックコンピュータ社が、iPhone 4S/4用スリムタイプ防塵ケース「Ringke SLIM for iPhone4S/4」を5月10日から発売すると発表しています。

プレアデスシステムデザイン社が、iPod touch (4th generation)用スリップオンタイプケース「Cote&Ciel Folding Pocket 2012 for iPod Touch」を3,570円で、ポリカーボネートスクリーンシールドを採用したフォリオデザインのiPad用ケース「SwitchEasy CARA for the new iPad (2012) / iPad 2」を4,990円で販売開始しています。

デジカメオンラインが、パナソニックの光学20倍ズームデジタルカメラ「LUMIX DMC-TZ30」を26,800円で販売しています。

カメラのナニワが、ソニーの光学20倍ズームデジタルカメラ「Cyber-shot DSC-HX30V」を31,700円で販売しています。

キヤノン社から、EOS MOVIE Plugin-E1 for Final Cut Pro 1.3PIXUS Pro9000 Mark II CUPS Printer Driver Ver. 10.51.5.0Easy-PhotoPrint Pro Ver. 2.7.1PIXUS MG8230 プリンターアップデートユーティリティ Ver.2.2PIXUS MX893 プリンターアップデートユーティリティ Ver.2.2PIXUS MG6230 プリンターアップデートユーティリティ Ver.2.2が配布されています。


iPhone

capsule+が、iPhone/iPod touch用アクションゲームアプリ「とどけぇぇえ」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

セガ社が、iPhone/iPod touch用フリック入力アプリ「ゾンビ打 FLICK OF THE DEAD」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Electronic Artsが、iPhone/iPod touch用戦略ゲームアプリ「BATTLESHIP FREE」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ダンボールが、iPhone/iPod touch用物理シミュレーションゲームアプリ「粉遊びビューア」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

CA MOBILEが、iPhone/iPod touch用変顔美人アプリ「変顔美人」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ポニーキャニオンが、iPhone/iPod touch用スギちゃんアプリ「スギちゃんのおせばしゃべ〜〜る」を、App Storeにて85円で販売を開始しています。

RGammaが、iPhone/iPod touch用アラームアプリ「Zip Me Pro」を、App Storeにて85円で販売を開始しています。


iPad

Universe One Interactiveが、iPhone/iPod touch/iPad用アーケードスタイルゲームアプリ「Defence Cannon Lite」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

RGammaが、iPad用アラームアプリ「Zip Me HD Pro」を、App Storeにて170円で販売を開始しています。


株式会社ソフマップ

iPhone, iPodやカメラを車で:リヒター車載用ホルダー[RICHTER]

ウエスタンデジタルジャパン株式会社

(株)トイコム

2012/05/10

ケータイ Watchが、MM総研は「2011年度通期国内携帯電話端末出荷概況」を発表したと伝えています。2011年度の総出荷台数は4274万台(前年比13.5%増)で、うちスマートフォンは2417万台となり、メーカー別のシェアでは、Appleは725万台(同17.0%)で2位だったと伝えています。

ソフトバンク社とPayPalは、日本でデジタル決済を推進する合弁会社「PayPal Japan」を設立する計画を発表しています。また、日本がグローバルモバイル決済ソリューション「PayPal Here」の5番目の導入地域となることも発表しています。

DigiTimesが、台湾サプライヤーチェーンからの情報として、Pegatron Technologyは、9月発売の新型iPhoneと2012年第4四半期発売の10インチiPadの受注を獲得したようだと伝えています。

ジャストシステム社が、よりスマートに、Macとの親和性を高めた日本語入力システム「ATOK 2012 for Mac」を6月15日から発売すると発表しています。

パワーサポート社が、Smart Cover対応のポリカーボネート製ジャケット「エアージャケットセット for iPad 第3世代/iPad 2」を3,680円で5月16日から発売すると発表しています。

バッファロー社が、指紋を認識させるだけでWEBサイトの自動表示(ブラウザの起動)・ログインが一発で出来る、USB指紋認証器「BSSN01BK」を6,700円で、「BSSN02BK」を6,000円で5月中旬から発売すると発表しています。

CROY.LLCが、パステルカラーが女性にも嬉しいApple認証を取得したモバイルバッテリー「Energy Tube 2200」「Energy Bar 6600」を5月9日から発売すると発表しています。

Apple Online Storeが、Special Dealsで、整備済みMacとして、Mac Pro、MacBook Airなどを追加しています。整備品情報はメールマガジンでもお知らせしています。

・iMac (27-inch, Mid 2011)/Core i7 3.4GHz 168,100円(現行機種)
・iMac (27-inch, Mid 2011)/Core i5 3.1GHz 151,800円(現行機種)
・iMac (27-inch, Mid 2011)/Core i5 2.7GHz 131,800円(現行機種)

・iMac (21.5-inch, Mid 2011)/Core i5 2.7GHz 114,800円(現行機種)
・iMac (21.5-inch, Mid 2011)/Core i5 2.5GHz 92,800円(現行機種)

・MacBook Pro (15-inch Early 2011)/Core i7/2.3GHz(高解像度非光沢) 171,800円
・MacBook Pro (15-inch Early 2011)/Core i7/2.2GHz 142,800円
・MacBook Pro (15-inch Early 2011)/Core i7/2.0GHz 115,800円

・MacBook Air (11-inch, Mid 2011)/Core i7 1.8GHz/4GB/256GBSSD 121,400円 (現行機種)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2011)/Core i5 1.6GHz/4GB/128GBSSD 86,800円 (現行機種)
・MacBook Air (11-inch, Mid 2011)/Core i5 1.6GHz/2GB/64GBSSD 71,800円 (現行機種)

・MacBook Pro (17-inch Early 2011)/Core i7/2.3GHz(高解像度非光沢) 184,800円
・MacBook Pro (17-inch Early 2011)/Core i7/2.2GHz 163,800円

・MacBook Pro (13-inch Late 2011)/Core i7/2.8GHz 109,800円(現行機種)
・MacBook Pro (13-inch Late 2011)/Core i5/2.4GHz 86,800円 (現行機種)
・MacBook Pro (13-inch Early 2011)/Core i5/2.3GHz 80,800円
・MacBook Pro (13-inch Early 2011)/Core i7/2.7GHz 100,800円

・MacBook Air (13-inch, Mid 2011)/Core i7 1.8GHz/4GB/256GBSSD 125,600円 (現行機種)
・MacBook Air (13-inch, Mid 2011)/Core i5 1.7GHz/4GB/256GBSSD 117,800円 (現行機種)
・MacBook Air (13-inch, Mid 2011)/Core i5 1.7GHz/4GB/128GBSSD 93,800円 (現行機種)

・Mac Pro (Mid 2010)/2.4GHz 8-core 278,800円 (現行機種)


Apple Online Storeが、Special Dealsで、整備済みiPadを追加しています。

・iPad 2 with Wi-Fi/64GB 46,800円
・iPad 2 with Wi-Fi/32GB 38,400円

・iPad with Wi-Fi/64GB 43,800円
・iPad with Wi-Fi/32GB 34,800円


上海問屋が、USB AC アダプタ (USB 4ポート)「DN-4USB」を499円で、USB AC アダプタ (USB 2ポート)「DN-2USB」を399円で販売しています。

Appleから、Safari 5.1.7OS X Lion Update 10.7.4 (Client)OS X Lion Update 10.7.4 (Server) ClientSecurity Update 2012-002 (Snow Leopard)Security Update 2012-002 Server (Snow Leopard)Server Admin Tools 10.7.4Apple Remote Desktop 3.5.3 Clientが配布されています。

Adobe社から、Adobe Shockwave Player Ver.11.6.5r635が配布されています。

Skypeから、Skype Ver.5.7.0.1130が配布されています。

Dropboxから、Dropbox Ver.1.4.3が配布されています。


iPhone

TBSテレビ社が、iPhone/iPod touch用神経衰弱ゲームアプリ「けいおん!!おしゃべり神経衰弱!!〜田井中律編」と「けいおん!!おしゃべり神経衰弱!!〜平沢唯編」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

コパイロット社が、iPhone/iPod touch用カレンダーアプリ「カレンダープラス」を、App Storeにて85円で販売を開始しています。


iPad

ぺんてる社が、iPhone/iPod touch/iPad用ノートアプリ「airpenNOTE」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

GAMEVILが、iPhone/iPod touch/iPad用ボクシングゲームアプリ「Punch Hero」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Mail.Ruが、iPhone/iPod touch/iPad用RPGゲームアプリ「Juggernaut: Revenge of Sovering.」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

Gameloftが、iPhone/iPod touch/iPad用SF系FPSゲームアプリ「N.O.V.A. 3 - Near Orbit Vanguard Alliance」を、App Storeにて600円で販売を開始しています。

Frontier Developmentsが、iPhone/iPod touch/iPad用アクションゲームアプリ「LostWinds2: Winter of the Melodias」を、App Storeにて350円で販売を開始しています。

Colors Appsが、iPad用ドローアプリ「Color Drawing Pad HD」を、App Storeにて85円で販売を開始しています。


フォーカルポイントコンピュータ株式会社

ファイルメーカー株式会社

PDAショップ、Vis-a-Vis(ビザビ)

株式会社パワーサポート

2012/05/09

大塚商会が、5月15日にオンラインセミナー「iPadで業務効率化のおすすめツール」を実施すると案内しています。

クロスランゲージ社が、Mac用ビジネス向け英日・日英翻訳ソフト「MAC-Transer v.10 for Mac」と、医学向け英日・日英翻訳ソフト「MED-Transer v.10 for Mac」を6月8日から発売すると発表しています。

秋葉館が、iPad用防水スキンセット「iOttie Waterproof Skin The New iPad, iPad 2 2Pack」を1,980円で販売しています。

オリンパス社が、F2.0ハイスピードレンズを搭載したタフモデルのフラッグシップデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-1」を6月から、先進のiHSテクノロジーを搭載した光学24倍オールマイティーデジタルカメラ「OLYMPUS SZ-31MR」を5月下旬から発売すると発表しています。

パソコンハウス東映が、KINGMAX Technologyの2.5インチSSDドライブの1TBモデル「KMSMU25P-1TBC」を119,800円で販売しています。

ビックカメラ楽天市場店が、パナソニックのUSB対応モバイル電源パック「QE-PL201-W」を3,810円で販売しています。

トイコムが、New MacBook Pro,Mac mini,iMac対応メモリ「16GB(8GBx2) DDR3 PC3-10600 1333 204Pin Buffalo Tip 5年」を16,980円で、iMac対応メモリ「32GB(8GBx4) DDR3 PC3-10600 1333 204Pin Buffalo Tips 5年」を33,860円で販売しています。

Amazon.co.jpが、ヤマハのiPod対応マイクロコンポーネントシステム「MCR-040」を17,362円で販売しています。

日本マイクロソフト社から、Microsoft Office 2011 14.2.2 更新プログラムMicrosoft Office 2008 for Mac 12.3.3 更新プログラムが配布されています。

アイ・オー・データ機器社から、HDL-Aシリーズ ファームウェア Ver.1.03HDL2-Aシリーズ ファームウェア Ver.1.03HDL2-Sシリーズ ファームウェア Ver.1.05HDLP-Gシリーズ ファームウェア Ver.1.18LAN DISK S シリーズファームウェア Ver.1.18が配布されています。

ロジテック社から、LAN-BR/G8用 ファームウェア・アップデータ Ver 1.02.0が配布されています。

ニコン社から、Nikon 1 J1 用ファームウェア A:Ver.1.12 / B:Ver.1.10Nikon 1 V1 用ファームウェア A:Ver.1.12 / B:Ver.1.10が配布されています。

富士フイルム社から、FinePix XP150用ファームウエア Ver.1.02が配布されています。

Delicious Monster Softwareから、Delicious Library Ver.2.7.8が配布されています。


iPhone

ユニクロ社が、iPhone/iPod touch用SNS目覚ましアプリ「UNIQLO WAKE UP」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ライブドア社が、iPhone/iPod touch用ニュースアプリ「ご当地ニュース by ロケタッチ新聞」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

ナレジックス社が、iPhone/iPod touch用第一期水循環変動観測衛星紹介アプリ「しずくAR」を、App Storeにて無料配布を開始しています。

GKproject-iEduが、iPhone/iPod touch用英単語学習アプリ「タイピング TOEIC 単語」を、App Storeにて85円で販売を開始しています。


iPad

エクセルソフト社が、iPhone/iPod touch/iPad用暗号化圧縮ファイルリーダーアプリ「SecureZIP Reader」を、App Storeにて無料配布を開始しています。


初のMac用ブルーレイメディアプレーヤーソフト、三ヶ月間無料試用、お試し歓迎!

kitcut Online Store

MacServer - Macに特化したクラウドストレージサービス


プライバシーポリシー All rights reserved. Site design by BRESTO, Inc.
「Macintosh等の名称は米国アップルコンピュータ社の登録商標です」