約1時間~1時間半となっております。
アンケートご記入後、筆記試験。
筆記試験を合格された方は、その後簡単な面接となります。
予選会の案内ハガキは必要ですか?
はい。必ずご持参ください。
案内ハガキをお持ちで無い方は、会場へ入ることが出来ません。
会場への行き方は?
お送りした案内ハガキの会場をHPなどでお調べ下さい。
筆記用具は必要ですか?
はい。各自、筆記用具をご持参ください。
行けなくなった場合は、連絡が必要ですか?
いいえ。欠席の連絡は必要ありません。
違う日程(時間)に行きたいのですが?
日程(時間)の変更は出来ません。
案内ハガキを友人に譲ってもいいですか?
いいえ。案内ハガキは、ご本人様のみ有効となっております。
予選会に家族(友人)を連れて行ってもいいですか?
同行者の控え室や待合室はございません。
会場へは、ご本人様のみの入場となります。
交通費は出ますか?
いいえ。各会場までの交通費はご自身でのご負担となります。
予選会の案内ハガキが届かないのですが?
予選会への参加は、応募者の中から抽選となっております。
届いていない場合は、残念ながら抽選に漏れておりますので、次回の予選会にまたご応募ください。
合否の結果は当日分かりますか?
筆記試験の合否は当日発表します。 面接後の合否は、後日お知らせ致します。