県内ニュース
焼却灰の放射線レベル、基準下回る 8月末時点、県内4施設
2011年09月27日 12:20
東日本大震災で発生した災害廃棄物の県内受け入れについて、県は26日、8月末時点の搬入状況と各施設での放射線測定結果を公表した。県内4施設が処理し、搬入物や施設で排出された焼却灰の放射線レベルは基準を下回り、周辺住宅地への影響も確認されなかった。
県循環型社会推進課によると、産廃業のジークライト(米沢市)は宮城県多賀城市の不燃物約9500トンを埋め立て処理。搬入物の放射性物質検査は最大値で1キログラム当たり370ベクレルの放射性セシウムを検出したが、県が定めた独自基準1キログラム当たり4000ベクレル以下を大きく下回った。同市板谷にある処理施設や周辺地区での空間放射線量(地上1メートル地点)は毎時0.10〜0.16マイクロシーベルトで健康に影響のない水準だった。
やまがたグリーンリサイクル(村山市)は気仙沼市の木くず約1400トンを搬入。破砕処理の後、関連会社のやまがたグリーンパワー(同)が発電用の木質バイオマス燃料として活用。焼却灰は産廃業のアシスト(同)が同市富並に埋設している。
放射性物質検査では搬入物は不検出で、発電施設での燃えかすからは7月末の調べで1キログラム当たり2040ベクレル(基準値4000ベクレル以下)の放射性セシウムを検出した。3施設の空間線量(地上1メートル地点)は毎時0.05〜0.10マイクロシーベルトだった。
|
- ニュース特集
-
スポーツ
教育・子育て
おでかけ
暮らし情報
山形新聞からお知らせ
-
【ワイドヤングに新コーナー】
「住みます芸人三浦友加の同級生トーク」に代わり、4月から、三浦さんが読者の悩みについて相談者の手相を基にアドバイスする新コーナーがスタートします。毎月1回掲載。見てほしい人は手相の写真と悩みを、ペンネームと年齢、市町村名を添えて「ヤング係」まで送ってください。Eメールの送り先はyoung@yamagata-np.jp
-
【〈東北未来絵本キャンペーン〉にぜひご参加を】
山形新聞は3・11東日本大震災を忘れずに、語り継ぐための「絵本」を作り、子どもたちに贈る「東北未来絵本」キャンペーンを展開しています。皆さんから寄せていただく言葉を集めて物語をつくります。そこに絵本としての命を吹き込むのは、山形出身の絵本作家・荒井良二さんです。荒井さんから2回の問い掛けが届きました。(1)「あのとき、みんなの手は、何をつかんでた?」(2)「あれからみんなの日常は何か変わったかなぁ?」。皆さんの「答え」をお待ちしています。こちらのページからも投稿可能です。
-
【人事異動】スマホ、携帯でも
山形新聞は、スマートフォンサイトのドコモ版「モバイルやましんスマート」と、携帯サイト「モバイルやましん」に人事特集コンテンツを設け、県職員や県教職員をはじめ市町村、各種機関、団体、企業など、県内の人事情報を掲載しています。役職や姓名の一部などのキーワードから検索できる便利な機能を備えています。こちらのページのQRコードからアクセスしてください。
-
【ロードレース大会の写真を提供】
山形新聞社は、29日に開かれた第52回県冬季ロードレース大会(山形新聞、山形放送、山形陸上競技協会主催)で、本社カメラマンと記者が撮影したレース写真を、きょう31日からホームページ(HP)に掲載し、提供します。
沿道の声援を受けてひた向きに走る選手の姿や、ライバルとの激しい競り合いなど、本紙に掲載しない写真も含めてHPにアップします。やまがたニュースオンラインにアクセスし、トップページの「おすすめ」のコーナーにある「やましんフォトギャラリー」をクリックすると、閲覧と申し込みができます。写真のサイズはキャビネ判から四つ切りまでの4種類です。山新ヨモーニャくらぶ会員は20%引きです。アドレスhttp://yamagata-np.jp/p-shop/
-
【ふるさとの話題を毎週配信】
離れていても近くにいても、ふるさとの話題は気になるもの。そんなあなたへ「ふるさとだより」。山形、天童、寒河江、東根、村山、酒田、鶴岡の7市が発行しているメールマガジンです。各自治体の情報と、山形新聞に掲載されたそれぞれの自治体の関連記事をまとめて週1回、登録者に電子メールで配信しています。登録は無料、こちらからhttp://yamagata-np.jp/furusato/
-
【書籍の無料配達サービス】
書籍の宅配サービスを始めました。配達は無料です。ご注文・お問い合わせは山形新聞社販売局「本の宅配便」係
・フリーダイヤル(0120)818040
・ファクス023(631)8044
山形新聞ホームページ、携帯サイト「モバイルやましん」からもご注文いただけます。詳しくはこちら
-
【県女子駅伝写真提供】
ヤマザワカップ第28回県女子駅伝競走大会のレース写真を販売します。山新ヨモーニャくらぶ会員は20%引きです。詳しくはこちら
- 【中学高校スポーツアーカイブ】
本紙に掲載された中学、高校の各種スポーツ大会の記録を、携帯サイト「MOBILEやましん」で閲覧できるサービスを始めました。検索機能も備えています。アクセス方法はこちら
- ◆探したい記事がきっと見つかる、山形新聞記事データベース。他社DB横断検索が便利な日経テレコン、ジー・サーチ、ファクティバ
- ◆県外でも今日の朝刊が朝一で読める「お届け電子版」
- ◆ニュース速報、高校野球、モンテ情報、おくやみ… 身近な情報を携帯で確認「モバイルやましん」
- ◆故郷の話題をメールでお届け、ふるさとメール会員募集(登録無料)
- 山形新聞から
-
- 販売から
-
|